PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

「子育て送迎ルート」とは何をするのか?

blog
スポンサーリンク

何をするのかよくわからない記事が出ていますが…

東京都港区は、区内の幼稚園や保育園に通じる道路を「子育て送迎ルート」と名付け、自転車やベビーカーが安全に通行できるよう整備に取りかかる車道上に自転車の走行ゾーンなどを明示するとともに、子どもの送迎に利用される道路だということを知らせる独自の案内サインを設置する。こうした取り組みは23区で初めてという。

 

港区が「子育て送迎ルート」 子乗せ自転車用レーンや案内サイン設置(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
東京都港区は、区内の幼稚園や保育園に通じる道路を「子育て送迎ルート」と名付け、自転車やベビーカーが安全に通行できるよう整備に取りかかる。車道上に自転車の走行ゾーンなどを明示するとともに、子どもの送

何をするのか?

スポンサーリンク

子育て送迎ルート

昨年、これについては実証実験をしていたようなのですが、

要はそのまんまらしい。

 

①車道上に自転車の走行ゾーンなどを明示する

→自転車ナビラインを描く

 

②子どもの送迎に利用される道路だということを知らせる独自の案内サインを設置

→案内板を設置する

 

これ自体に全く効果がないとは言いませんが、ナビライン描いて案内板を設置するだけの政策に実証実験というのもイマイチよくわからない上、わざわざ報道するようなものなのかについてはだいぶ疑問です。

いろいろ思うところはありますが

全く効果がないとは言いませんが、最近はこういうのに対して何かを書くと発狂して抗議してくる人もいる時代。

 

「悪名高き自転車レーン」と書いたらクレーム?来たぞい。
ちょっと前にこちらを書いたのですが、 こちらの施工に関わった?という方から「批判ではなく建設的な意見を」みたいなメールが来ました。 建設的な意見ねぇ… メールの内容については詳しくは書きませんが、正直なところ「様々な面に対し最大限頑張った結...

 

道が狭いなどの理由があるなら交通規制を掛けたほうが良いのではないかと思うところもありますが、交通規制については得意の「管轄違い」で警察や公安委員会のお仕事。

 

港区って結構細い路地とかあるわりには規制を掛けにくい事情があったりするので、ナビラインと案内板による「注意喚起」くらいしかできないのでしょうけど、仮に完全にクルマの通行を止めることができないのであれば「自転車優先道路」みたいな規制を作ることくらいは法改正で出来そうな気もするのですが。

 

そのあたりは立法の問題なので警察庁のお仕事なんですかね。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました