PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

いまだに口コミを「創作」する連中がいるらしい。

blog
スポンサーリンク

たまにこんなメールが来ますが、

いまだに口コミを「創作する」サービスがあることに驚く。

スポンサーリンク

口コミは「創作する」

10年くらい前はこんな営業をしてくる業者はまあまあいましたよ笑。
口コミを創作する業者が。

 

まだこんな連中がいることに驚きます。

 

ところで先日の記事について、自転車店を経営する方からコメントを頂きました。

 

「工賃とられた!」と騒ぐ人②。
先日の記事についてコメントを頂いたのですが。 そんな人は上司から「この書類、明日までまとめてくれ。ただし給料は出せないから勤務外でやれよ」と言われたら「自分の時間を盗られた」と言うに決まっているではありませんか。 自転車店に自分のお金を取ら...

 

読者様
読者様
私も自転車屋を営んでますが、本当に相場を理解してない人というのは存在するもので、1度女性に工賃を聞き間違えられてタダみたいな料金で作業させられたことがありました。当該の客が支払いの際に不満そうに帰ったあと、取り巻きのようなガテン系の男が来て「やはり料金に納得できない。あんたの店のレビューを低評価で埋め尽くすこともできるんやけど」と。紛うことなき脅迫でしたが実際やられたらたまらないので返金しました。相場よりも安くやっていることとその説明もしたんですが、まあその手合いは何を言っても無駄。

今回の記事とは意味合いの違う内容の話ですが、本当に自転車屋というのは技術を軽視されがちだな〜と悔しくなった一幕でした。このサイトでも度々話題になりますが、理解の及ばない自分本位の理屈でしか動けない人っていうのは確実に存在しますね。
関わらんとこ……と思っても拒絶したら低評価で報復される(Googleも消してくれない)だけなので難しい。

単なる脅迫にしか思えませんが、私なりに思うこと。
口コミなんて冒頭のように、良くも悪くも「創作する業者」がいて、今はさすがにいないだろうけど同業他社に悪い口コミを書くような話すら聞いたことがあります。
悪い口コミについても、読んでいると「それはお前が悪いんじゃね」と思うようなものもあるので同情する部分はあります。

 

けど一方、全て星5つの評価になっているほうが胡散臭いんですけどね。
それなりの口コミ数があるにもかかわらず、全員が星5つなんてあり得ない話なんですよ。

 

どんな名店でも、100人が100人絶賛するなんてないのだから。

 

個人的には口コミに対する「店主からの返答」のほうがある意味では人間性が出ているように思います。
やたらムキになって反論しているところとか、何かトラブルが起きたときには面倒なんだろうなと思ってしまうので。

けど

脅しまがいの「口コミ脅迫」をするような人がいるのは事実ですが、ほとんどのお客さんは常識をもってますし、ダメなほうに合わせるのは疲弊する原因になります。
口コミなんて創作できるものなので、読む側も話し半分にしておいたほうがいいような気がします。

 

数百件の口コミがあって「みんな星5つ」のほうがよほど怪しい笑。

 

コメント

  1. 宮川裕之 より:

    テレビCMでご存知の方も多いエン○○に、正社員として「SNS投稿担当」を採用する企業が掲載されていました。自社投稿サイトのメンテナンスでもするのかと思いきや、企業や店舗のサイトに評価を書き込むことが業務で、100%在宅勤務年収400万円〜とのこと。
    口コミの闇が時々話題になりますが、こんな求人が堂々と行われていることに目を疑いました。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      100%在宅で口コミを量産するのはテロと変わらない気がしました笑

タイトルとURLをコピーしました