PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ボントレガーのホイールは、トレック専用?トレック以外に合わせるのは邪道??

blog
スポンサーリンク

トレック傘下のパーツメーカーに、ボントレガーというメーカーがあるのは皆さんご存知だと思います。
先日頂いたコメントで、こういったコメントがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人が、TREKのドマーネに乗っているのですが、ボントレガーのカーボンホイールが欲しいと言います。
これってTREKのバイクにはOKですが他メーカーのバイクには、NGじゃないかなと思うのですが、どうでしょうか?
あと、スペシャライズドのヘルメットかぶり他のメーカーのバイクに乗るとか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ボントレガー=トレックというイメージは強いですが、実際のところどうなのでしょうか?

ボントレガーはトレック専用??

ボントレガーがトレックの傘下にあるというのは紛れもない事実です。
実際のところ、【ボントレガー】でググると、トレックのHP内にあるボントレガーのページが出てくるほどです。

 

ほかにも似たような事例として、スペシャライズドとROVALがあります。

 

私の知る限りですが(狭い範囲)、ボントレガーのホイールをトレック以外に合わせているという人に出会ったことはありません。
ネットでちょこっと調べた範囲でも、ほぼいないんじゃないかと思います。

 

フレームメーカーのジャイアントは、実はホイールも作っていて市販していることはご存知でしょうか?
この場合、フレームのブランド名とホイールのブランド名がどちらもジャイアントになるわけですので、例えばLOOKのフレームにジャイアントのホイールを付けていると、違和感はあります。
家に余っていたホイールを付けているのかな??などと余計な勘繰りをしてしまいますね。

 

ただ、見方を変えるならばジャイアントのフレームにLOOKのペダルを付けている人なんてたくさんいるでしょうし、別にジャイアントとLOOKの見合わせが悪いわけではないとも読み取れます。
(かなりこじつけですww)

 

私自身の考え方ですが、ボントレガーのようにフレームとは違うブランド名でホイールを出している場合、別にトレック以外に合わせても乗っている本人さえ満足ならいいんじゃね??ということです。
私自身はそういう姿を見ても、さほど驚きもありません。

 

ただ、さすがに【フレームブランド名=ホイールブランド名】となるジャイアントのホイールを、例えばBHとかビアンキとかメリダとかに合わせていると、結構違和感があります。
たぶん、ジャイアント以外のフレームに合わせると、どこに合わせても違和感だらけでしょう。

昔はシマノコンポ&カンパホイールもNGという声も

その昔には、シマノコンポを使いながら、カンパニョーロのホイールを合わせるのは邪道みたいに考えていた人もいました。
シマノもカンパニョーロも、どちらもコンポーネントのメーカーです。
なのでシマノのコンポを使いながら、カンパニョーロのホイールを合わせるのはカッコ悪いとか邪道と考えていた人もいたわけです。

 

それの対策の一環として、カンパニョーロはフルクラムという別ブランドを立ち上げていますが、カンパニョーロとフルクラムは同じ会社です。
今はシマノコンポを使いながら、カンパニョーロのホイールを使うのはごく自然なことですし多くの人がやっていることです。
ゾンダとかシャマルとかボーラとか、普通にシマノコンポに合わせて使っていますよね。

 

ちなみに話は脱線しますが、カンパニョーロのコンポを使いながら、シマノホイールを使うことは技術的にできません。
なぜなら、シマノホイールには【カンパフリー】というモデルがないため、カンパニョーロのスプロケの取り付け自体が不可能だからです。

ボントレガーも結構宣伝している

ボントレガーホイールの特集は雑誌などでも見かけますし、トレック専門店に行くと必ずと言っていいほどボントレガーホイールを勧められます。
私の知人でトレック乗りがいますが、キシリウムを買おうとトレック専門店に行ったところ、執拗にボントレガーを勧められて嫌になったと言っていました。

 

さて、ボントレガー自体は最近はカーボンホイールに力を入れているようで、様々なリムハイトのものがラインアップされています。
私自身の意見としては、トレック以外にボントレガーのホイールを付けていてもさほど気にしません。
ホイールの性能が気に入っているならば、トレック以外のフレームに合わせるのも悪くはないでしょう。

 

ただ、世間の目は必ずしもそうではないのかなと思います。
ボントレガー=トレック、というイメージが強すぎて、トレック以外にボントレガーを合わせると違和感を持つ人もいるんだと思いますが、私の意見としては【乗っている本人がいいと思うなら、それでいいんじゃね??】ということです。

 

私自身あまりこういうのを気にしていないのですが、現在フレームはLOOK、ペダルはTIME、アイウェアはビアンキですww
アイウェアとかガッツリとチェレステカラーのフレームです。
ちょっと前までビアンキ乗りでしたので、それの流用です。
結構貧乏性なので、使えるものを使わずに買い替えるというのが好きではなかったりするので。

ペダルについては好みの問題が大きいので、フレームがLOOKでペダルがTIMEでもさほど違和感がないのではないかと個人的には思っていますが、見る人が見たら違和感を持つのかもしれません。
ただしペダルまでLOOKにするつもりはありません。
TIMEのペダルが気に入ってTIMEを使っていますし。

Time – Xpresso 4 ペダル

ビアンキに乗っているときに思っていたのですが、ビアンキのシンボルカラーというとチェレステですよね。
なんでもかんでもチェレステにしている人を見ると、個人的にはあまり好きになれない組み合わせでした。

フレームがチェレステ、タイヤもチェレステ、サドルバッグや携帯ポンプ、サイクルコンピューター、バーテープ、ウェアなど様々なチェレステグッズが販売されていますが、私が思う【かっこいいチェレステ】というのは、チェレステを使い過ぎず、うまくほかのカラーを混ぜてチェレステを映えさせている状態が最もカッコいいと思っていました。
なのでフレームがチェレステなら、ほかの部分はチェレステをなるべく排除したほうがフレームのチェレステが映えると思います。
全部が全部チェレステだと、クドイですよ~。

 

ちょっと話は逸れましたが、ボントレガーがトレック傘下であることは紛れもない事実です。
なのでトレック以外のフレームにボントレガーを合わせることに違和感を持つ人もいるかとは思いますが、正直なところ走っているときはホイールは高速回転しているので、どこのメーカーのホイールなのかなんてわかりやしません。
もしボントレガーホイールの性能が気に入っているならば、別にどこのフレームに合わせても私自身は気にしませんけどね。

 

ただし、もしボントレガーホイールを売り払おうと思ったときは、恐らくはトレックユーザー以外では買い手がつかないでしょう。

理由はやはりボントレガー=トレックというイメージが強すぎるからです。
ヤ〇オクなどに出した場合、この理由で売れにくいとか思ったよりも入札価格が伸びないなどが起こりうるかもしれませんし、トレックユーザーが必死に落札するかもしれませんし。

 

ちなみに私ですが、ホイールを買うときはその後に売却するときのことも考えていたりします。
マヴィックなら中古でも売れやすいですが、あまりマイナーブランドだと売れづらいだろうな、など。

 

万が一買ってみて性能的に合わないなと思ったときに、即座に売却できそうなブランドかどうかも重要だったりします。

 

例えばですがカンパニョーロのボーラを大枚出して買ってみたはいいものの、自分にはオーバースペック過ぎて合わないと感じたとしましょう。
なので売り払おうと考えたときに、買ってすぐならそこそこの値段で売れるでしょう。
たぶん、海外通販価格よりもちょっと安いくらいの値段で売れるはず。
そうすれば実害がほとんどないですし。

 

そこであまりにもマイナーなホイールとか、特定のメーカーと結びつきが強いブランドだと、かなり値段を下げないと売れない可能性があります。




コメント

タイトルとURLをコピーしました