E-BIKEのバッテリーがエレベーター内で爆発炎上したらしい。
男子提锂电池进电梯,电池起火燃烧,男子被烧成焦炭! pic.twitter.com/1q1eghZaTX
— 罪恶之城 (@ZUIEZHICHEN) July 23, 2024
逃げ場ないなあ…
電動アシスト自転車のバッテリーが発火・炎上・爆発した事例は大手ブランドのバッテリーでもありますが、この手のトラブルを極力避けるには、無名ブランドのバッテリーを使わないことや、用法用量を守り正しく使いましょうとしか言えないのよね。
しかし爆弾と変わらぬ破壊力。
昨年、新宿の路上で自転車バッテリーが炎上した事例もありますし、

自転車は炎上する。
自転車界ってまあまあどうでもいいことでしばしば炎上している気がしますが、リムブレーキorディスクブレーキなんて話も定期的に炎上する鉄板ネタですよね。あれはネタ振りに引っ掛かる人もどうかと思うけど、炎上レベルとしてはプチ程度なのかと。ホンモノ...
海外でも突如自転車が爆発した事例もあります。
100%防ぐ方法はないので、いかにリスクを避けるかの問題になりますが…
リンク

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント