最近はメジャーブランドも続々とTPUチューブをリリースしてますが、パナレーサーからTPUチューブ「PURPLE LITE」が登場。
しなやかな弾力性と強さをあわせ持ったTPU製のチューブ、PURPLE LITE(パープルライト)が登場!
ロード用が36g、グラベル用が45gと軽量になっており、コンパクトに折り畳めるため高い携行性を誇ります。
ロード用23~32C対応
税込参考価格: 1,980円グラベル用32~47C対応
税込参考価格: 2,300円 pic.twitter.com/TtUigmV74S— パナレーサー株式会社 (@PanaracerJ) November 13, 2024
Contents
パナレーサーのパープルライト
Panaracer Corporation パナレーサー株式会社自転車用タイヤ・チューブおよびサイクル用品の製造~販売を手がけるPanaracer(パナレーサー)。多彩なラインナップを紹介。
ついにパナレーサーからもTPUチューブが登場ですが、パナレーサーらしくお値段が安い。
サイズ(バルブ長) | 重量 | 値段(税込) |
700×23~32C(65mm) | 36g | 1980円 |
700×23~32C(85mm) | 36g | 1980円 |
700×32~47C(65mm) | 45g | 2300円 |
700×32~47C(85mm) | 45g | 2300円 |
バルブ長は65mmと85mmの二種類で、バルブは昨今の電動ポンプブームに配慮して先端が金属製になっている(根元20mmは樹脂製)。
昨今の電動ポンプブームに配慮したということは、パナレーサーからも電動ポンプが出るという「フリ」なんじゃないかと勘繰りますが、当然「フリ」ですよね笑。
ロード用とグラベル用があるのか。
なお、TPUチューブは異常な軽量性を誇るタイプとノーマルタイプに分かれますが、重量からするとノーマルタイプ。
異常な軽量性を追い求めたチューブではなく、手頃な値段で、しかも金属バルブにするなど配慮をメインにしたんかな。
ところで、リムブレーキに使えるか?は気になるところ。
パナレーサーの説明書によると、リムブレーキでの使用は禁止はしてないけど注意せよということか。
https://panaracer.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/manual_purplelite.pdf
値段的に買いやすくしかも日本のメーカーのチューブなので、かなり売れそうな予感。
他社TPUとの比較
最近はTPUがかなり増えてますが、値段がバラバラなのよね。
メーカー | チューブ名 | バルブ長 | 重量 | サイズ | 値段 |
TNI | LIGHT24※ | 65 | 24g±2 | 18-28 | 1980 |
85 | 27g±2 | ||||
LIGHT35※ | 65 | 35g±2 | 1650 | ||
85 | 38g±2 | ||||
ヴィットリア | Ultra Light Speed | 60 | 30g | 25-30 | 4598 |
ピレリ | P ZERO SmarTUBE EVO | 80 | 40g | 25-28 | 6000 |
60 | 38g | 25-28 | 5600 | ||
42 | 35g | 25-28 | 5600 | ||
P ZERO SmarTUBE※ | 80 | 35g | 23-32 | 5700 | |
60 | 35g | 5320 | |||
42 | 35g | 5320 | |||
Magene | EXAR TPUチューブ※ | 45、60、75 | 36g | 23-28 | 1650 |
CYDY | TPUチューブ※ | 45、65、85 | 28g | 23-32 | 990 |
ECLIPSE | ULTRA TUBE | 40 | 27g | 25-35 | 3740 |
70 | 29g | 4070 | |||
ECLIPSETUBE | 40 | 43g | 3410 | ||
70 | 44g | 3740 | |||
LEVOLOOP | RACE ULTRA | 40 | 25g | 18-28 | 4180 |
60、80 | |||||
RACE | 40、60、80 | 39g | 3080 | ||
BARBIERI | NXT※ | 45 | 45g | 23-33 | 3080 |
65 | 45g | 3300 | |||
45 | 68g | 33-45 | 3080 | ||
NXT ROCCIA※ | 65 | 89g | 23-33 | 3850 | |
45 | 89g | 3630 | |||
75 | 89g | 4070 | |||
45 | 129g | 33-45 | 3630 | ||
NXT PIUMA | 45 | 29g | 23-33 | 3630 | |
75 | 30g | 4070 | |||
45 | 49g | 35-45 | 3630 | ||
P&P | TPU TUBE | 60 | 44g | 25-32 | 2640 |
※リムブレーキ可
パナレーサーのパープルライトより安いチューブもあるし、TPU界隈で見たときにパープルライトは異常に軽量というわけではない。
パナレーサーの狙いはあくまで買いやすさなんじゃないかと思うけど、電動ポンプに配慮して先端を金属製にしたという意味は、パナレーサーも電動ポンプに参入するという「フリ」なんじゃなかろうか?

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント