表題の件がちょっと前に話題になってましたが、凄まじいご意見を頂きまして。

読者様
「地方でクルマがないと生活できないというのは9割甘え」と発信している人がいるけど、自転車で代用できない部分もありますよね。
カー◯ックスは問題なくても、チャリ◯ックスはどう考えてもアウト。
ホ◯ルも高速のインター付近にあるのに自転車で行く奴はいない。
カー◯ックスは問題なくても、チャリ◯ックスはどう考えてもアウト。
ホ◯ルも高速のインター付近にあるのに自転車で行く奴はいない。

管理人
!?
確かに、カー◯ックスは有り得てもチャリ◯ックスはムリ。
地方においては重要なコミュニケーションの場としてクルマが存在するのだから、自転車で代用できない部分はありますね。
ましてや公共交通機関が出来ても、代用にならない。
公共交通機関内でプレイしたら即タイーホ。
どうでもいいけど、ゴ○ックスというメーカーは関係ありません。
けどこういうしょうもない発想をする人がいるから「甘え」呼ばわりされたのではないかとも言えるような…
つまり、屋外でも自由にプレイできる環境があればクルマがなくても問題ないわけで、整えるべきはそういう環境なのかもしれません。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
高校生の頃、同じ学年のカップルが、チャリ2ケツでラブホに行ってたのが話題になってました。チャリで、20~30分くらいの距離なので、そこそこの距離。
コメントありがとうございます。
いろいろ間違っている気がしますが、時代なんでしょうかね。
>屋外でも自由にプレイできる環境
熊を狩り尽くしましょう的な:-)
やはり屋外プレイ可能なインフラが必要です笑
なんで自分の知識だけで出来るか出来ないかを決めつけるんだ?
リカンベントトライクならチャリセ○クス多分出来るでしょうに
コメントありがとうございます。
物理的に可能か?ではなく、屋外になることが問題でして笑