PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

ゆるポタ勢こそパワーメーターを!

blog
スポンサーリンク

ちょっと前に、大手スポーツサイクル専門店のイエローハットY’sロードから「スピードプレイはゆるポタ勢にオススメ」みたいな記事が配信されていて「?」と思いましたが(そりゃスピードプレイでゆるポタしても問題ないけど…)、

ゆるポタ詐欺は防げる。
大手自転車店のイエローハット、いやY'sロードの記事に疑問があるのですが、ワフースピードプレイペダルは、スマートトレーナーなどで有名なワフーから発売されているビンディングペダルです。ビンディングペダルとは専用のシューズで脚とペダルを固定する...

最近のY’sロードは「ゆるポタ」かキーワードなのだろうか?
「ゆるポタ勢にこそパワーメーターを!」だそうな。

【まつののCicli通信】ゆるポタ勢にとってのパワーメーターって?! | 新宿でスポーツサイクル・用品をお探しなら Y's Road 新宿本館
こんにちは、新宿本館まつのです。今回は、ゆるポタ勢こそパワーメーターを。というおはなしです。 パワーメーターとはパワーメーターとは自転車を漕ぐときの力を計測するアイテム。ケイデンス(足の回転数)×トルク(ペダルを介してクランクに回す力)…

なんていうかな。
ゆるポタって何ワットとか何キロとか気にしないのがある種のメリットだと思っていたので、個人的には違和感満載なんですが…笑

 

Y’sロードがイメージしているゆるポタとはどういう状態なのだろう。
私がイメージするゆるポタとは違う世界なんじゃないかとすら思える。

 

そのうち「ゆるポタにはセラミックベアリングがオススメ」とか言い出すんじゃないかと危惧してますが、そんな発信をしたら「セラミックベアリングは効果がありません論争」に巻き込まれて重症を負いかねない。
そして「セラミックベアリングよりもチェーンの完全脱脂で簡単に5キロアップします!」と主張するケミカル屋に絡まれたり、「結線はもはや不正と腐敗の象徴です!」と主張するホイール屋に絡まれたりしてダメージを受けそうな予感すらしますが、

 

どの方向にも、何を言ってるのかよくわからない人が手ぐすねを引いて待ち構えているのが自転車界隈なのかもしれません。

 

しかし、ゆるポタ勢にとってはパワーメーターより違う方向にお金を掛けたほうが幸せな気がする。

コメント

  1. まさ より:

    コメント失礼します。

    これはきっと大喜利ですね。
    その点、管理人様の『ゆるポタ勢こそセラミックベアリングを』というのは秀逸で流石です。
    ワイズロードに限らず界隈ではよく『ゆるポタ勢こそ電動シフトを』みたいに言われますが、他には…
    ・ゆるポタ勢こそビッグプーリーを
    ・ゆるポタ勢こそ楕円チェーンリングを
    ・ゆるポタ勢こそショートクランクを
    ・ゆるポタ勢こそチェーン洗浄を
    とかいかがでしょう。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      ゆるぽた専用パワーメーターの開発が急務ですよ笑

  2. 山中和彦 より:

    ゆるポタ勢こそ、ボトルケージを14.7gまで軽量化!
    大喜利に乗ってしまいました(笑)
    先日と同じスタッフのブログなんですね。
    この方にとっては、ガチレースの人以外は、全てゆるポタ勢なのでしょう。
    それとも、仕入れすぎたか、リベートの関係で、ワフーを売りたいのか。(シマノなんかも紹介してますが、明らかにワフー推しですね)

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      全然緩さを感じないスペックにするのが最近のゆるぽたですが、もしかしたらゆるぽたとは「ゆるキャラがポタリング」なのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました