PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

KUOTAのグローバルサイトが閲覧不可に。

blog
スポンサーリンク

正直なところKUOTAの復活には期待しているのですが、

KUOTA K-A1。気のせいかかなり重いような…
イタリアブランドだったKUOTAが復活する話は何度か取り上げてますが、どのようなバイクが出るのか?公式サイトにはすでにバイクが発表されてます。KUOTA K-A1K-A1はかつて存在したKougarの進化版と紹介されていてより空力性能を向上...

KUOTAのグローバルサイトに掲載されたニューフレームK-A1を取り上げたところ、なぜかグローバルサイトが閲覧できなくなった。
サイトが消滅したのか?

情報公開は3月1日とアナウンスしてますが、勝手に詮索する私のようなキチガイ対策なのかな。
ところで現段階で情報を整理するとKUOTA復活は期待80%、疑問20%くらい。
KUOTAを復活させた黒幕は誰なんだろうか?というのと、旧開発チームはそのままなのか?
名前だけ復活するなら疑問が残るし、KUOTAはKUOTAとして復活するのだろうか?

 

ニューフレームについてはグローバルサイトが見れなくなったけど、なぜかやたら重いフレームになっているのが気になる。
誤記の可能性が否定できないので、もうしばらく待つしかないよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました