PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

グラベルロードはロングライドに向かない??【コメントいただきました】

blog
スポンサーリンク

グラベルロードについて、記事内にコメントを頂きました。

グラベルロードでロングライドって・・・いったいどこを走るつもりなの??
オフロードをロングライドでもするつもりですか(笑)

 

グラベルはロングライドには向かないでしょ。

 




こういうコメントは原則非公開なんですが、ちょっと思うところがありこちらで記事化します。

グラベルロードって?


グラベルロードですが、その名の通り砂利道でも走れるロードバイクということになります。
そのためフレームはロードバイクよりも重くして耐久性を重視し、太めのタイヤを履けるクリアランスがあり、ディスクブレーキが多いようです。

 

世界ではどうなのか知りませんが、日本においてグラベルロードというのはまだまだロードバイクのシェアから見ると小さいマーケットだと思います。
自転車屋に行っても、置いてあるのはロードバイクが主で、グラベルロードは置いてないか、置いてあってもわずかという印象です。

 

ただ当サイトへのメールを見ていると、グラベルロードを求める人って結構います
これは私も想定外でした。

グラベルロードでロングライドは可能??

私も休みの日にロードバイクに乗っていると、この1年くらいでグラベルロードは見かける率が間違いなく上がっています。
最初は単純にディスクロードだと思っていたのですが、どう見てもタイヤが太いものが多く、信号待ちなどでフレームをマジマジとみると、これはグラベルなんだなとわかります。

 

でグラベルロードでロングライドの件ですが、その前に。

 

日本ではそもそも、ほぼすべての道は舗装されていると思います。
なのでオフロードだけでロングライドというのは難しいというか無理でしょう。

 

で、当サイトに来るグラベルロードの相談メールを見ていると、私が聞いている範囲ではほぼすべての方が【ロングライド目的】です。
なぜロードバイクではなくグラベルロードでロングライドするかというと、聞いている話ではこんな理由です。

・太いタイヤで乗り心地がいい
・太いタイヤで安定性が高い
・荷物を積載したときに、太いタイヤのほうが安定感が高い
・ガチっぽさがロードバイクよりないから
・のんびりツーリングにはロードより使い勝手がいい
・フェンダーなどのダボ穴が付いていたりしてツーリングには便利
・テントなどの大型荷物を積みたい

 

ツーリングとロングライドに違いがあるのかないのかはわかりませんが、ツーリングもロングライドの一種だと思いますし、グラベルロードのほうが便利な場合はあります。

グラベルがロングに向かないわけではない

私が考えるロングライドの場合、一日で100キロ以上走るというものですが、私の乗り方ではロードバイクのほうがタイヤやホイールなど軽いので、私ならグラベルロードは選択しません。
しかしロングライドの性質、その人の乗り方によってはグラベルロードのほうがいい場合も多々あるでしょう。

 

グラベルロードだからオフロードも走らなきゃいけないわけではないですし、舗装路だけのサイクリングでもグラベルで楽しんでいる人ってそれなりに居ると思いますよ。
もうちょっと視野を広く持ってみたらいかがでしょうか?

 

先日コンビニで話しかけてきた外国人は、まさにグラベルロードに乗っていました。
スピードはロードバイクよりも出ませんが、その人にとっては何か理由があってグラベルロードを選択しているのでしょう。

 

グラベルロードの世界って、正直なところでいうと今までは全く興味がありませんでした。
ただ調べてみるとなかなか面白かったりします。

 

FUJIのJARIとか、メリダのサイレックスなど買いやすい10万円台のグラベルロードも出始めています。

【最大5,000円オフクーポン&P最大27倍(6/15 20時まで)】2018モデルFUJI(フジ)JARI1.5(ジャリ1.5)グラベルロード・シクロクロスバイク【送料プランC】 【完全組立】


【父の日!マグオンをプレゼント】【携帯工具プレゼント】MERIDA(メリダ) 2018年モデル SILEX200 (サイレックス200)[グラベルロード]

 

ビアンキもインプルソオールロードというものがありますよね。

【最大5,000円オフクーポン&P最大27倍(6/15 20時まで)】【ビアンキ期間限定特価(6/26まで)】【2018モデル】IMPULSO ALL ROAD DISC(インプルソオールロードディスク)BIANCHI(ビアンキ)アルミロードバイク【送料プランB】 【完全組立】

 

まだまだ主流とは言い難いグラベルロードですが、個人的には面白い方向性に進んでいると思っています。
ロードとMTBの組み合わせと言われたクロスバイクですが、時代の推移とともにオフロードの走破性を無くし、オンロードでの快速性を求めたモデルばかりになっていきました。
今はどこのクロスバイクでも、舗装路専用車みたいなものばかりなのが現状です。

 

そんな中、ロードバイクをオフロードに適応させようと出てきているグラベルロードというのは、存在として面白いなと。

【最大5,000円オフクーポン&P最大27倍(6/15 20時まで)】【店頭お渡しのみご提供可能】2018モデルFUJI(フジ)JARI1.1(ジャリ1.1)グラベルロード・シクロクロスバイク【送料プランC】 【完全組立】

 

私自身は買うか買わないかと聞かれたら買うつもりは今のところありません。
私の乗り方では、ロードバイクのほうがベターだと思っているからです。

 

ただ同じロングライドという括りでも、グラベルロードのほうが適していると感じている人もたくさんいるわけで、グラベル=ロングライドに向かない、というのはあまりにも狭い考え方なのではないでしょうか?

 

私が乗っているLOOK765ですが、フランス本国のページを見ると、LOOK765 ALLROADという車種があります。
これは見たところグラベルロードのようですが、日本では販売されていません。

 

これはLOOKの代理店が日本では売れないと判断しているのかもしれませんが、真相はわかりません。
LOOKの場合はカーボンフレームになるので高価になりがちな気がしますが、それでも高価なグラベルロードを求める層もいるのでしょう。

 




コメント

  1. 佐藤武司 より:

    いつも記事参考にさせて頂いてます。少し前コメント入れた者です。グラベルロードでロング大変結構ありありだと思います、タイヤ太めで乗り心地はいいと思います!が抵抗大きいので疲れかたによって色んな走り方をすれば!私もショップにスペシャライズドのシラスエリートカーボンを勧められて購入したけど前傾姿勢を考えてなければグラベルロードに、かも?私のシラスも考え方が共通点が面白くコメント入れました。

  2. 佐藤武司 より:

    いつも記事を参考させていただいてます。グラベルロードでロングありありだと思います。私はメガネですので、ショップにスペシャライズドシラスエリートカーボンを勧められて購入しました。私はクロスでロング、考え方よく似ていてコメント入れました、私もグラベルロードにしてたかも?でもカーボンであのコスパで決め手です。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      先日はメールいただきありがとうございました。
      返信させていただきましたが、メールアドレスが間違っていたようで返信できませんでした・・・

      さてグラベルでロングライドは全然アリですよね。
      クロスバイクでもロングライド出来ますし、人それぞれ自転車の楽しみ方なんていろいろあっていいと思います。

      私も昔はクロスバイクでロングライドしていました。
      私の乗り方ではロードバイクでロングライドが楽だと思っているので私はロードですが、最近はグラベルに乗る人が増えてきているように感じます。

  3. lessbigger より:

    いつから日本の舗装が全国津々浦々ひび割れも穴もない場所ばかりと思っていた…?

    振動による疲労って無視できないと思うし、グラベルロードでロングライド、アリですよねえ。

    (そこら辺の最終解として、グラベルじゃないけど、S-WORKSのRoubaixっていーなーと思うのです。買えないけど。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      振動による疲労軽減はあると思いますが、反面グラベルだと重くなるので、どっちがいいかは人それぞれだと思うんですね。
      ただ、記事の中のコメントのように、グラベルはロングに向かないという決めつけをする人もいるのも違うなと思います。

      近年はトレックのドマーネとか振動吸収性を主眼に置いたバイクもありますよね。
      そういったモデルは振動吸収性とレーシーな走りを高い次元で両立する一方、クソ高いという問題がw

  4. すこっと より:

    グラベルロードいいですよね!持ってませんがw

    太めのタイヤが履けるとか、拡張性とかいろいろありますけど、個人的な理由はずばり見た目が好みだからですw
    かっこいいってだけで買ってる人もいそうですよね。2台目3台目とかになるとなおさら。趣味の世界ですし。舗装路しか走らなくてもオフロード4WD車を買う人がいるの同じように。むしろガチガチのオフロードならMTBを使うサイクリストもいるでしょうし。

    自分でなかなか調べきれないのでこのブログで時々グラベルロードが登場すると割とわくわくして眺めている読者でしたw

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      グラベルも試乗してみたいのですが、なかなかないんですよね・・・
      思ったよりも反響が大きく、グラベルについてのメールもたくさん来ています。
      かなり注目度が高いですね。

  5. からから! より:

    200から300km(それ以上?)のロングライドを考えたときに「速く遠くに行ける」という点を突き詰めると、それはレースで勝てることと同じ、と思うので私はロードなんですが、
     未舗装路を走らなくても、少しの重量増と引き換えに、太いタイヤで衝撃吸収星が良くて、低重心で直進安定性が高いのがメリットになる。ガチロードより、そっちが良いという人も大勢いると思います。
     それと、実際日本の道の99%は舗装された道なのかもしれませんが、本当にロングライドしていると、工業地帯の鬼の洗濯板みたいな舗装も通れば、山奥の林道を走っていたら、延々未舗装の砂利道なんてことは当たり前にあります。グラベルロードに憧れるなんて都会人の妄想だ!と呪えるくらい酷い道が(笑)
     なので、絶対晴れで道路事情がよいと把握できているなら、ロードバイクで24時間ノンストップでも行けちゃいますが、サスペンションが欲しいなあと思いながらやせ我慢で走破する日もあるわけです。
     「グラベル」という言葉に引っ張られすぎている気もします、振動吸収性が高くて乗り味がヒラヒラし過ぎない自転車はありですね。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      確かに、「グラベル」という言葉に引っ張られすぎている気もします、というのはまさにその通りな気がします。

  6. 葉っぱ より:

    この春からグラベル持ちになります。田舎の方では林道も多く半舗装半砂利道も多いですが、森や林の中をまったりと走ってみたいと考えています。今から楽しみです。(クマの襲撃さえなければもっといいのですが)もっと時間があるのなら、ゆっくり遠くへ行くには素晴らしい乗り物だと思うのですが。

  7. せーやま より:

    グラベルロードの購入を考えていて辿り着きました。もう一体何回見たことでしょう?(笑)

    何故購入を検討していたか?というと、
    レーパンを履く等準備に時間を取り、気を張って乗るロードと区別して、普段使い用、リカバリーライド用、自宅発の道に飽きて林道にチャレンジしたいなど。
    よくも悪くもstravaなどにアクティビティをアップすることを考えると目が三角になってしまうのです。
    ところが、グラベルロードだとあんな太いタイヤ履いて平均速度も気にならないし、距離乗るなら普段着の下にパッド入ったパンツでも履いてと気が楽なのです。
    ロードに乗っていると勝手に自分に暗示を掛けて自分を縛り過ぎていました。

    実際買ってみて思ったこと。
    気持ち以外は全然楽じゃないです(笑)
    漕ぎ出しが重いし、ヒルクライムがツライ。巡行も常に170W以上?
    ブルべに投入しようかと思っていましたが話にならなかったです。
    やはり軽さが正義。楽=速いバイクだということを再認識しました。
    楽だとかを考えて買うものでは無いです。むしろ苦行。

    しかしながら、当初の目的通り日常のゲタとしては非常に優秀ですし、マイペースで走りたい時の包容力は素晴らしいです。単独のロングライドであれば今は選択肢の一つです。

    ちなみに中古でGTgradeCarbonを購入したのですが、あまりに乗り心地が良すぎな反面、高ケイデンスじゃないと走らない(特に登り)という本当にグラベルに特化している点とあまりに立派過ぎて、即買った値段でヤフオクに流しまして、GTgradeALLOYにグレードを落としました。全く性格が変わりまして、ギャップには弾かれるようになりましたが低ケイデンスでよく進み、気軽に乗れる。手持ちのカーボンロードの差別化出来ました。
    これから購入される方にもまずは中古という選択肢ってありかと思います。
    実際乗ってみると理想と現実のギャップが凄い気がします。
    乗り心地の良さと速さのトレード感の部分が特に。

    本当は1台を愛してやまない方なのでトレックのドマーネのように太いタイヤと細いタイヤを付け替えて・・・みたいな方が性にあうのかもしれませんが、価格がそれを許しませんでしたね。多分、気が抜けないし。

    という感じで大変参考にさせて頂き、購入致しました。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      確かに、【ラク】という定義は人それぞれですよね。
      私もロードバイクのように軽快に走るほうを【ラク】だと感じますが、低速でしか走らない人にとっては、グラベルのような太いタイヤのほうが【ラク】だと感じる人も要るようです。

      近年はロードバイクも太目のタイヤ、28cのディスクロードもありますが、どうもあれの良さが何回乗ってもよくわかんないですw

      • せーやま より:

        早速のご返信ありがとうございました。
        気楽の「楽」と楽しさの「楽」はありますが、楽ちんではないっw

        私も28Cのディスクロードによるメリットは答えが出せません。
        個人的にはスルーアクスルの剛性(メインバイクはキャリパーですが)とマビックUST25Cの乗り心地が今一番「楽」に繋がっています。

        ・・・多分クリンチャーだと28Cが乗り心地的にはいいんでしょうが、、、
        メーカーが考えるスポーツ車に必要なものとして何を取り入れたか謎ですね。
        グラベルロードでも速さとトレードはかなり幻滅でしたが・・・。

        今後、ブログの題材として楽しみにしております^^

        • roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          私はいまだに、ナローリム+23cタイヤですが、どうもワイドリム+25cのもっさり感が好きになれないので、このようになってます。
          何が【ラク】かは、人それぞれですね。

          グラベルロードも面白そうなのですが、実際のところ私にとっては使い道なさそうなので・・・

          • せーやま より:

            お気遣いありがとうございます(^^)

            それは楽の観点の違いではなく、速さに対するシビア差が管理人様の方が上なのです(笑)

            お相手して頂きまして、また、楽しい時間を誠に有難う御座いました。

          • roadbikenavi より:

            いえいえ、貴重なご意見ありがとうございました。
            またよろしくお願いいたします。

  8. おざっきゃん より:

    私は、ゆっくりとキャンプツーリングや長旅を楽しみたいため、あえてグラベルバイクを購入しました。
    重い荷物を載せる可能性があるので、太いタイヤ(650b*47c)のグラベルロード一択かなと思っていましたが、いつもは舗装路のみの100km前後のロングライドのみなので、選択肢を間違っていたのかなと、不安になっています。
    せめて、今履いているゴツゴツしたタイヤ(WTB Venture)をスリックタイヤに替えるべきなのでしょうか?
    たまにキャンプツーリングは行くけど、日常は舗装路ロングライドがメインの場合、快適に走れるカスタマイズの仕方がわかりません。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      タイヤをもっと細くて軽いものに変えてしまうのがいいと思いますが、キャンプツーリング用と普段のロング用でホイールごと変えてしまうのがいいかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました