PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

先日のFELT祭、フラットバーで組むにはいくらくらいかかるもんですか?【質問いただきました】

blog
スポンサーリンク

先日紹介した、FELTのフレームが最大75%オフになっている件について、
http://roadbike-navi.xyz/archives/9304

 

質問いただきました。




FELTのフレームが2万円台!を見て、これをきっかけに一台バラ完してみたくなりまして。
記事の中にあったフラットバーロードを組むというのが面白そうだなと思いましたが、29999円のフレームにクラリスとかで最安パーツでフラットバーロード組んだ場合、いくらくらいかかるもんでしょうか?

回答いたします。

祭⇒フラットバー化

29999円となっているので、F75の件かなと思うのですが、


Felt F75 Road Frame (2015)

フェルトが誇る7005アルミで、剛性が高いピュアレーサーとして評判だったFシリーズですね。
で、最安でフラットバー化ですが、工具類を持っているという前提で答えますと、たぶん6万でなんとかなりそうな気がします(フレーム代込み、税別)。
というのも、世の中探せば安いパーツはいろいろありまして、例えばヤフオクでみると、クラリスのセットが15000円とかあったりしますし、ホイールも1円出品されているものとかあります。
フレーム3万、コンポ(中古)15000円、ホイール5000円、その他1万円、ちょっときついかもw
サドルとかハンドルとかもこだわらないなら、ヤフオク探せば何かあるかもしれません。
また中古ショップをほじくればコンポとかも何かあるかもしれません。
ただしヤフオクは送料がかかりますから、送料考えたら6万じゃさすがに厳しいかもしれません。
総額7万なら何とかなるでしょう。
あと既にロードバイクをお持ちなら、ホイール&タイヤを共有すればお金かかりませんし。

 

前に質問頂いた方は、既存のクロスバイクだとなんかつまらないし、とりあえず組んでみたいという経験値を得たいというものもあったようです。

続いての質問

他の方から頂いた質問です。

Felt S32 TT Bike (2016)というのも29999円のようですが、これってどれくらいのランクになるのでしょうか?

S32についてですが、アルミフレームのTTフレームというやや珍しいモデルです。
なかなかこういうのは売れないんでしょうね。
TTということもあり、在庫は各サイズあるようです。

 

で、調べてもよくわからなかったのですが、それほどハイスペックなフレームというわけではなく、エントリーグレードでしょう。
前回の記事ではあえてこれを書かなかったのですが、TT用ということもあって、700cホイール用ではないんですよ。
650c用です。

 

650cホイールは700cよりも入手性に劣るのかなということと、間違って買ってしまうと大変なので、あえて記事では触れませんでした。
650cホイールがあるなら、遊びとしてこんなTTフレームで普段使いようのフラットバーロード組んでも面白いんですけどね。
昔、ジャイアントにもFCRという、TTフレームをフラットバー完成車で売っていたモデルがあったのですが、

ごく一部のファンを除き、正直一般ウケしないでしょう。
クロスバイク欲しいなら定番のエスケープR3があったわけで、FCRは平坦番長のド変態のみに愛されたバイクです。
正直、逆に今の時代ならこういう変態チックなものを求める人がいるんじゃないかと思うんですが、当時は売れ筋ではなかったんでしょう。
惜しまれつつも廃番になりました。

 

※変態というのは褒め言葉です。

 

この中二感がたまらないわけで、中高生とか欲しがる人がいるんじゃないかと思うんですけどね。
こんなので通学したら、ヒーローですよ、もう。

 

で、話は逸れましたが、650cであることを承知ならいいんじゃないでしょうか。
3万円ですし。

 

もう少し出せば、カーボンフレームのTTフレームもありますが。
現在、52499円です。

Felt B2 TT Frame (2016)

フラットバーで組んで変態バイクにしたいという願望をかなえつつ、フレーム自体は本来は高いカーボンフレームですので、走行性能も期待できます。
まあ、普通にトライアスロンに挑戦したい方が買うとか、そういうほうがスマートではありますが。

今アルミフレームで、カーボンフレームに変えたい方にオススメ

一番の狙い目は、F1もしくはZ1ではないでしょうか?
当時のグレードが高いフレームです。


Felt Z1 Road Frame (2016)


Felt F1 Road Frame (2016)

普通、5万円台で買えるわけがないフレームですし、これが5万円台だと本来はバッタモンかと疑うレベルになりますが、もちろんそんなわけもありませんし。

 

まあ、3万円で買えるフレームで、普段使いバイクを組んでみるというのが面白そうかなと思います。




コメント

タイトルとURLをコピーしました