PVアクセスランキング にほんブログ村

roadbikenavi

スポンサーリンク
blog

都電荒川線で「インフルエンサー限定」のサイクルトレインを実証実験。

最近、サイクルトレインの実証実験が増えてますが、インフルエンサー限定のサイクルトレインという意味がよくわからない… 東京都交通局は、東京さくらトラム(都電荒川線)において、自転車専門のインフルエンサー等の協力により、車両に自転車を搭載する実...
blog

「Nokere Koerse」にて前輪があらぬ方向に回って大落車!?

プロレース「Nokere Koerse」での落車シーンですが、 ハンドル(というよりもステム)の固定に問題があったからグリンと回ってしまったようにも見えるし、そのわりにはハンドルの回転と前輪の回転が同期しているようにも見えるし。 タイヤがパ...
blog

第三者委員会の問題点。

こちらについてご意見を頂いたのですが、 ツールド北海道事故を受けて設置された第三者委員会の話。 これですが、第二回有識者会議の議事要旨を見る限り、具体的問題点を探るという雰囲気ではありません。 議事要旨を見る限り、警備体制についてはこんなイ...
スポンサーリンク
blog

赤信号無視でも「公平」に過失相殺する。

ちょっと前に書いた話で、民事の過失相殺は「平等」ではなく「公平」にすると書きましたが、 民法722条2項の過失相殺の問題は、不法行為者に対し積極的に損害賠償責任を負わせる問題とは趣を異にし、不法行為者が責任を負うべき損害賠償の額を定めるにつ...
blog

変な理論に思えるし、責任の所在がウヤムヤになる気がする。

ツールド北海道事故はほぼ風化したな、と思ってしまうのですが、以前何かで見た件について疑問がありまして。 主催者を擁護する意図は全くなく、単なる法律解釈の話としてお読みください。 道路使用許可条件違反 ツールド北海道の件では、道路使用許可につ...
blog

リムブレーキを救え!リムブレーキ保存協会。

海外の自転車サイトから見つけたのですが、「リムブレーキを救え!」とか「リムブレーキ保存協会」なる活動家がいるらしいのよ。 笑。 いやさ、私もリムブレーキですが、これからロードバイクを買うつもりの人には基本的にはディスクブレーキを勧めるかなあ...
blog

フィニッシュラインのHALO WAX LUBEに付属する「SMART LUBER」ってもしかして?

ちょっと前に、フィニッシュラインから新しく登場するHALO WAX LUBEとHALO WET LUBEについて書きましたが これ、先端が新設計の「SMARTLUBER」になってます。 従来の先っぽよりも注油しやすい構造だという触れ込みらし...
blog

自転車イヤホンは過失になる?事故の考え方。

そういえばこれ、「イヤホン」が過失になるか?という点が話題になってますが、 自転車イヤホンが事故に関係するなら過失になるし、事故に関係しないなら過失にはならない。 ただし歩行者でもイヤホンを過失にした事例はあります。 歩行者でもイヤホンが過...
2025モデル

FACTORがプロスケートボーダーとコラボしたOSTRO GRAVEL CHICO EDITIONを発表。

ファクターから、プロスケートボーダーのチコ・ブレネスからインスピレーションを受けてデザインしたスペシャルバージョンのOSTRO GRAVEL CHICO EDITIONが発表されました。 チコ・ブレネスはニカラグア出身。 それほど豊かではな...
blog

ヘルメットの後ろにウィッグをつけた謎のサイクリスト。

ちょっと前に何度かたまたま見かけたサイクリストなんですが、なんの意味があるのか気になってまして。 ・明らかに男性 ・ロードバイク ・ヘルメットの後ろにウィッグみたいなのをつけている ・走行中は「後ろ髪」のように見える ヘルメットの後ろについ...
blog

自転車が「重過失致死罪」で罰金70万。

昨年、自転車に乗った人が歩行者をはねた事故がありました。 重過失致死罪の容疑で逮捕された事件。 7日朝早く、米沢市の歩道で59歳の男性が自転車にはねられ死亡した事故で、警察は自転車に乗っていた31歳の会社員の男を重過失致死の疑いで逮捕しまし...
blog

4輪タイプの特定小型原付ELEMOs4がクラファンに登場。

特定小型原付は今後「着座型」が主流になり、その中には高齢者も安心して乗れるような4輪タイプが登場するだろうと思ってましたが、4輪タイプの特定小型原付ELEMOs4がクラファンに登場しました。 もうさ、スピードを出せるシニアカーみたいなもんな...
blog

ツールド北海道、正式に開催見送りに。

昨年レース中に選手が死亡する事故が起きたツールド北海道ですが、正式に2024年大会の開催見送りが決定しました。 2024年の「ツール・ド・北海道」は、本日の理事会におきまして、開催を見送ることを 決定いたしました。 昨年の大会中に発生した事...
blog

キャメルバックの保冷ボトルは、ホットも可能?

ちょっと前に、キャメルバックから登場したチタン保冷ボトルとステンレス保冷ボトルを紹介しましたが、 キャメルバックの説明(本国サイト)では「コールド」の説明しかないけど、キャメルバック(日本代理店)は「ホットキャップ」も使えるとしている。 こ...
blog

「自転車道の通行義務」と青切符の話。自転車道を通行しなかった場合には通行区分違反で青切符!?

以前から何度も書いていますが、道路交通法上の「自転車道」という最大のトラップの話。 普通自転車は、自転車道がある道路では自転車道を通行しなければならない義務がある。 (自転車道の通行区分) 第六十三条の三 車体の大きさ及び構造が内閣府令で定...
blog

CYCPLUSから液晶画面空気圧計付きTINYPUMP CUBE AS2PROが出ている。

昨年あたりからやたら勢力を拡大中の電動空気入れ換「CYCPLUS」から、液晶画面の空気圧計付きの「TINYPUMP CUBE AS2PRO」が最近出たそうな。 手動から電動の時代へ!? CYCPLUS TINYPUMP CUBE AS2PR...
未分類

Hosking Bikes「カーボン?いや時代はアルミだろ!?」

女性プロロードサイクリストによって設立されたHosking Bikesというブランドがあります。 より手頃な価格でロードバイクを作るということをコンセプトにしているのですが、以前からやや不思議に感じる点がありまして。 より手頃な価格でユーザ...
blog

大阪市の国道172号に普通自転車専用通行帯ができたそうですが…

大阪市の国道172号に、約600mの普通自転車専用通行帯ができたそうな。 これは幅員が1.5~2.0mくらいはあるのか? 一番気になったのは、自転車通行帯を作っても使い方がわからない人が続出していること。 免許制のバイクさんも普通に走ってい...
blog

輪行時にスプロケカバーは必須。まあ、なんでもいいのですが。

輪行するときにスプロケカバーって必須アイテムだと思っていたのですが、スプロケカバーを使わない人ってまあまあいるんですかね? 嵩張って荷物になるわけでもないし、ケチる理由がよくわからないのですが… スプロケカバーがないと スプロケカバーはオー...
blog

自転車が道路外に右折するときは、道路中央に寄ってもいい?

最近話題の「自転車の横断」、「自転車の道路外右折」について質問を頂きました。 (道路外に出る場合の方法) 第二十五条 2 車両(特定小型原動機付自転車等及びトロリーバスを除く。)は、道路外に出るため右折するときは、あらかじめその前からできる...
2025モデル

LOOKが正式に「785 Huez2」を発表。フレームセットで44万。

ちょっと前にLOOK(本国)から「785 Huez」が発表されていましたが、 理由はよくわかりませんが、本国での発表はひっそりこっそりだし、日本での発表も小ぢんまり。 なぜなのかは不思議ですが、日本では前作との区別のために「785 Huez...
blog

改正道路交通法における自転車への影響④。数値を規定してない影響。

さてさて続きです。 追い抜きルールでは数値を明確にしていませんが、数値を明確にしないことにはメリットとデメリットがあります。 数値を明確にしないメリット 反則制度下では、反則金を支払えば刑事訴追されない。 反則金を払わないなら検察官が起訴・...
blog

Y’sロードで「ピナレロ祭」が開催に。なんとビックリの割引に!?

Y'sロードオンラインで、ピナレロ祭が開催される模様です。 Y'sロード ピナレロ祭 全9台がとんでもない値引きになっています。 2024年03月13日 11:00販売開始。 PRINCE DISK ULTEGRA R8020 サイズ46(...
blog

自転車がノールック横断して自転車に衝突したらどうなる?

こちらについて質問を頂いたのですが、 これ、自転車対自転車だと「揉めます」。 自転車対自転車だと揉める 要はこれ。 クルマ対自転車の事故のケースですが、民事の考え方って、この場合「広路車」対「狭路車」の交差点事故の類型をベースにし、横断歩道...
スポンサーリンク