PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

怪しげな信頼の原則。

先日、被害者が赤信号無視していたことを見逃したまま右折車ドライバーを起訴していた件の報道がありましたが、 被害者が赤信号無視の場合でも、余裕で事故の回避が可能なのに事故った場合には有罪になったりします。 一例↓ 本件は、被告人が深夜(略)普...
blog

自転車横断帯の撤去と、縁石で塞ぐ理由。

ちょっと前になりますが、架空の自転車横断帯(?)と縁石トラップで転倒したみたいな話がありましたよね。 これ、そもそも自転車横断帯の自転車マークだけを消す(線を残す)ことも疑問ですが、なぜ「元自転車横断帯」の出入口を塞ぐ必要があるのか理由がよ...
blog

左折巻き込みで後続二輪車のほうが悪くなる事例。

左折巻き込み事故の場合、左折車のほうが過失が大きくなるのが一般的ですが、 ぶっちゃけた話、必ず左折車のほうが過失が大きくなるわけでもなくて、状況次第では変わります。 やや特殊な事例かもしれませんが。 左折車のほうが過失が小さくなった事例 判...
スポンサーリンク
blog

電動キックボードの違反件数が大幅な増加。さて、何を思うか?

電動キックボードの違反件数が大幅に増加したそうな。 規制緩和後は交通違反が急増した。警視庁によると、電動ボードに絡む都内の取り締まり件数は4~6月は1027件だったが、7~9月は1811件で約1.7倍になった。違反の内訳は信号無視が4割。時...
blog

もし、法規通りに左折していたら。

なんかこれが凄く話題になってますが、 もしこの左折車が法規に従って、左折前30mから「できる限り左側端に寄って」いたなら。 (左折又は右折) 第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる...
blog

なぜ?電動キックボードが無免許危険運転致傷で書類送検。

電動キックボードといっても、特定小型ではないようですが。 運転免許が必要な電動キックスケーターを無免許で運転し、一方通行の道路を逆走し、バイクの男性にケガをさせたとして22歳のホストの男が検挙されました。 無免許危険運転致傷の疑いで書類送検...
blog

自転車レーンと駐停車問題。真の原因はどこに?

普通自転車専用通行帯(20条2項、以下「自転車レーン」)については、駐停車車両が「邪魔」だというのはごもっともな話。 ほとんどの自転車レーンについては、「駐車禁止」の道路標識がついていて「駐停車禁止」の標識はついていないと思うので、実質的に...
blog

違反の嵐…法律を知らないとこうなる…

なかなか凄い光景に見えますが、停止義務があるのに「法律上は止まる必要がない」と断言しちゃう程度に法律が知られてないのは大問題。 もちろん一時停止義務がありますよね… 道路交通法38条2項 この場合、動画主は一時停止義務がありませんが、動画主...
blog

自転車が逆走する理由。

こういうのをみていると、バカとアホがガッチャンコしたとしか思ってないのですが、 自転車はなぜカジュアルに逆走するのでしょうか? 自転車が逆走する理由 自転車が逆走する理由は様々ありますが、以前ちょっと調査した限りでは、 車道外側線の外側、つ...
blog

左折巻き込みは、必ず後続二輪車の過失が小さいわけではない。

いわゆる左折巻き込み事故ってありますよね。 一般的には巻き込まれた二輪車のほうが過失が小さく、巻き込まれたのが自転車ならば0~30%程度が相場かと。 ただね、必ずそうとも言えないわけで。 自転車過失がゼロになる場合 左折巻き込み事故の中でも...
blog

追い越しを控えるべき注意義務を認めなかった判例。

こちらの続きです。 自転車を追い越し、追い抜きする際には側方間隔が重要になりますが、ちょっと思うところがあり「ふらつき自転車」を「側方間隔1m」、「時速30キロで追い越しして無罪にした判例を。 金沢地裁 昭和41年12月16日判決 まずは事...
blog

被害者の信号無視を見落として起訴!?それでも検察が起訴を取り消さない理由とは?

なかなか凄い報道が出てますが… 交差点を車で右折中に、対向車線を赤信号で直進してきたバイクとぶつかった事故で、車の運転者は罪に問われるのか――。車を運転していたナイジェリア国籍の男性(53)が自動車運転処罰法違反(過失致傷)などに問われた裁...
blog

左折巻き込み事故で左折車が「ぼく悪くない」というのは、いろいろ敗北感しかない。

こういう事故が起きて、左折車が「ぼくは悪くない」と語り出すのは、 免許制度の敗北なのかもしれません。 左折巻き込み事故 左側端に寄れるのに寄らずに左折すると、そもそも違反ですから… (左折又は右折) 第三十四条 車両は、左折するときは、あら...
blog

片側二車線道路と追いつかれた車両の義務。

だいぶ不思議に思うのですが、こちら。 追いつかれた車両の義務違反だと指摘する声がなぜか多い。 追いつかれた車両の義務は「車両通行帯が設けられた道路を通行する場合を除き」ですが… (他の車両に追いつかれた車両の義務) 第二十七条 2 車両(乗...
blog

刑事は有罪、民事は無過失?

交通事故について、刑事(業務上過失致死傷、過失運転致死傷)で有罪になったものの、民事では無過失が認められるなんてことはめったにありませんが、 「実はあります」 刑事は有罪、民事は無過失 判例は横浜地裁 昭和43年9月4日。 判例タイムズ22...
blog

「歩行者自転車専用」を無視して事故った場合。

こちらについてなんですが、 ※行政処分ではなく罰金の話だそうです。 これはかなりビミョーな話。 歩行者自転車専用信号の無視と過失 例えばこのような交差点で、 直進自転車に「歩行者自転車専用」信号が実はあって、「歩行者自転車専用信号」が赤なの...
blog

幅寄せがホッコリすることもあるのですね。

ちょっと前に「自転車と幅寄せガー!」というネタが炎上していた気がしますが、幅寄せでもホッコリするタイプの幅寄せがあるなんて、知りませんでした笑。 ムギューっと。 いやはや、最近ちょっと疲れ気味で視野が狭くなっていたのかも。 ところで いろん...
blog

「歩行者自転車専用信号」が自転車に役立つ場合。

みんな大嫌いな「歩行者自転車専用」の補助標識ですが、車道を通行する自転車にとって必ず悪になるというわけでもありません。 少なくとも2つのケースでは有効です。 T字路の二段階右折 よく「T字路を二段階右折する際に対面する信号がない」と聞きます...
blog

自転車の横を通過するときに「側方間隔」の大事さを教えてくれた人。

ここまでアクロバティックに転倒する自転車もなかなかいませんが、 自転車が脇見運転した結果、歩道上で1人クラッシュして反発力により車道に転倒。 側方間隔の大事さ 自転車の横を通過する際には「側方間隔」が大事になりますが、仮に事故れば刑事責任と...
blog

爺、歩道を走る自転車に全力で説教する。

バス停でバスを待っていたときのこと。 バス停で並んでいた爺さまが突如列を離れて、歩道を走る自転車に説教しだしたのですよ。 爺、歩道を走る自転車に全力で説教する 歩道幅もまあまあ広いし、登り坂でスピードは出てないし。 子供を後部に載せたお母さ...
blog

夜間の交差点に人が寝てる!?事故を危機一髪回避か。

こういうのは… 路上横臥は道路交通法違反になります。 (禁止行為) 第七十六条 4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。 二 道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、しやがみ、又は立ちどまつていること。 ただ...
blog

「歩行者自転車専用」信号は、何をしたかったのか?

「歩行者自転車専用」の補助標識がある場合、車道通行自転車、歩道通行自転車ともに「歩行者自転車専用」信号に従う義務がありますが、 この2つ、イマイチ何の話を書いたのかわからないと指摘を受けまして、「デマ」とは何の話なのか?と質問を頂きました。...
blog

「普通自転車等及び歩行者等専用」標識と、運用上の問題点。

なかなか不思議に感じるのですが、 誰が見ても「歩道」なのに、歩行者自転車専用標識は公安委員会が設置したものではないそうな。 これがもたらす問題とは何なのでしょうか? 「普通自転車等及び歩行者等専用」の問題点 この標識には意味が3つあります。...
blog

警察庁は「自転車を」追い越し、追い抜きについて何か対策を検討しているのだろうか?

こちらの話の続きです。 10月10日に開催した「良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会」によると、やたらと「自転車を追い越し、追い抜きする際の話」が出てきます。 「自転車の右側方を通過する自動車等と自転車の接触事故を...
スポンサーリンク