PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

二輪車のすり抜けとポジショントーク。

ちょっと前にこれが話題になってましたが、 ちょっとだけ思うこと。 すり抜けとポジショントーク これさ、道路外右折車と直進オートバイの事故なので、25条の2第1項により右折車はオートバイを妨害してはならない。 右折車の義務 直進オートバイの義...
blog

なんでもイチャモンつけたい人の心理。

世の中、恐ろしいなと思うことがありまして。 なんでもイチャモンつけたい人の心理 先日、本当に残念な事故がありましたが、 ちょっと衝撃を受けたことがありまして。 例の事故、加害車両は先にある交差点を右折するために右折レーンを進行している最中に...
blog

死角が絡む事故。

ご冥福をお祈りいたします。 事故の状況 いくつか報道にも出ています。 捜査関係者によりますと、片側3車線のうち2車線が渋滞している状況で、仲本さんが道路を横断しようと車の間を抜けたところ、歩道から3車線目の右折レーン付近で車に衝突したといい...
スポンサーリンク
blog

自転車の違反と、その実態。

危ないよな~。 赤切符の理由と、逮捕案件 16:00くらいから、赤信号無視で赤切符の自転車いるじゃないですか。 赤信号無視だから一律赤切符とも言えなくて、横断歩行者妨害を加えてるから赤切符。 以前も書いたけど、 これ、車道を通行しながら「歩...
blog

物損のみでは安全運転義務違反はほぼ成立しない。ただし条件付き。

安易に使われる「安全運転義務違反」の認定。 (安全運転の義務) 第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転し...
blog

自転車と道路交通法のクイズ。

読者様からのリクエストです。 簡単だけどありがちな間違いやすい「自転車」と道路交通法のクイズを。 交差点を右折する自転車 信号がないT字路交差点で自転車が右折しようとして右折合図(手信号)を出しました。 後ろには交差点を直進しようとする車両...
blog

38条「進路の前方」。

先日の記事。 ちょっと何を言ってるのかわからないクレームが来てまして、あえて言わせて頂きますと、 なので「進路の前方」について。 「進路の前方」と規定した理由 昭和42年改正道路交通法によると、38条1項はこう。 (横断歩道における歩行者の...
blog

どっちが悪い論。

今はただ、回復を祈るばかりですが… 横断歩行者と事故の動画 どっちが悪い論 事故現場を知っているのでアレなんですが、こういう事故が起きたときに、 こういう議論をしだす人は多いよね。 こういう議論のときに、そもそも評価軸が違うまま議論するから...
blog

原因をひたすら探る。

原付って、3通行帯以上の交差点を右折するときには二段階右折するルールです。 ただまあ、国際免許に関するジュネーブ条約上は大問題。 ジュネーブ条約 12条 4 運転者は、左折し又は右折するに先立って、次のことを守らなければならない。 (d)第...
blog

違反の認定と「やむを得ない場合」。

道路交通法って、分かりにくいよね。 (普通自転車の歩道通行) 第六十三条の四 普通自転車は、次に掲げるときは、第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。ただし、警察官等が歩行者の安全を確保するため必要があると認めて当該歩...
blog

LUUPが飲酒運転対策を発表。あえていうなら。

電動キックボードの飲酒運転が問題になっていますが、Luupは飲酒運転対策を発表しています。 Luupが発表した安全対策の概要は次の通り。 1. 繁華街における一部ポートでの友人での安全啓発活動 2. 利用時の注意喚起画面のアップデート、飲酒...
blog

赤切符でも99%は不起訴です。

先日書いた内容で、自転車の赤切符のうち98~99%は不起訴だと書きましたが、 まあまあ面倒な方がいまして、「証拠を出せ」と笑。 証拠というほどのものではありませんが、こんなところでご満足頂けますかね? 16ページ ② 自転車事故と取締りの状...
blog

道路の真ん中を走るチャリカス対策なら、「自転車の並走」を認めれば解決する。

道路の「真ん中」を通行する自転車は当然違反ですが、なぜかいますよね。 時々。 ※ここでいう「真ん中」とは左側端以外の部分を意味します。 おかしな位置を通行する自転車を何とかすべき!という意見は時々聞きますが、実はこれ、取り締まる根拠がない。...
blog

何を主張するか次第。

ちょっと前にこれが話題になっていましたが、 優先関係でいうなら自転車が優先します。 ただまあ、違う点では争いになる余地を残した事案です。 どっちが悪いかについては明らかですし、そこをほじくり返したところで何ら生産性もない。 なので別の視点か...
blog

交通事故の損害賠償に少額訴訟はオススメしない。

交通事故になり少額訴訟を検討中という方から、こちらの判例の詳細を質問されたのですが、 メール、届いてますかね? 判例の詳細は この判例、一審で子供の自転車:バス=40:60としてますが、二審は50:50に変更しています。 あえてその理由は書...
blog

道路の穴による損傷はどこまで責任を負うのか?という話。

以前、グレーチングの問題について判例を紹介したことがありますが、 全額道路管理者が負担する場合もあれば、裁判で「自転車乗りに全責任がある」とした判例もあります。 道路管理者の責任 基本的な概念としては、個別判断。 ところで、国家賠償法二条一...
blog

自転車赤切符の話の続き。

警視庁は自転車の「悪質な」違反に対し、「積極的に」赤切符を切る運用を始めるそうですが、 これについて。 悪質な違反 何を以て悪質な違反とみなすのかはケースバイケースでしょうけど、昨年でしたっけ。 これが話題になっていたのは。 車道から交差点...
blog

雨天スリップ横転車道ノールックアタック自転車。

先日のこと。 雨天スリップ横転車道ノールックアタック自転車 歩道を歩いていたら、ビックリするような速度で歩道を爆走する自転車に抜かれたんですよ。 「あぶねーな」と思ってみていたら、ほとんど減速しないまま右折しようとしたのかスリップして横転w...
blog

頼むからちゃんと読みなよ。裏B(@uranazojin)さん。

せっかく盛大に批判して頂いたようですが。 あなたの数万倍は道路交通法に詳しいと自負しております。 左側通行義務を定めたのは道路交通法17条4項ですが、読めばわかるように、 道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二ま...
blog

警視庁が自転車の違反に対し「積極的に」赤切符運用を開始。

警視庁が自転車の違反に対し、「積極的に」赤切符を切る運用を始めるそうな。 自転車の交通違反による事故が相次いでいることから警視庁が今月下旬にも特に悪質で危険な違反に対して積極的な取り締まりに乗り出す方針を固めたことがわかりました。 ガンガン...
blog

道路交通法37条の直進車優先と判例。直進車が暴走しても直進優先?

ちょっと前にも書いたのですが、まとめておきます。 第三十七条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。 ※直進車が違法走行した事例をメイ...
blog

横断歩道の停止線を越えた後の注意義務。

以前挙げたこちらの判例ですが、 38条1項の義務 上の判例は横断歩道が対向車によって塞がれていた状態ですが、最徐行接近義務を怠った過失としています。 一応最近の判例ですが、「車両等が横断歩道等を通過中に、その車両等の進路の前方を横断し、又は...
blog

電動キックボードと飲酒運転とヘルメットの話。

電動キックボードと飲酒運転問題とヘルメット義務化問題。 以前から電動キックボードの飲酒運転問題は取り上げられてますが、このような報道も。 動画はこちら。 飲酒運転を何とかしたいの? ちょっと前に電動キックボード初とみられる死亡事故があり、一...
blog

轢かれそうになりました(我は歩行者なり)。

先日のこと。 轢かれそうになりましたが。 歩道と車道の区別がない、狭い生活道路です。 自販機でコーヒーを買い飲んでいたときのこと。 いきなり車がこっちに向けてハンドル切ったのね。 まあまあのスピードですよ。 びっくりしたのだけど、私の前で車...
スポンサーリンク