PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

「飛び出しても車の過失100%」←??

こういう人って、違法行為と不法行為の違いを理解してないのでは。 判例とかも、本当に見ているのかな。 刑事責任に過失「100%」などという概念はありませんし、凄い言い訳だなあ。 刑事は有罪か無罪かの話でしかないので。 %表示(割合)されるのは...
blog

「自転車から税金を徴収せよ」

こういうサイトを運営していると、定期的にこういうコメントが来ます。 そういう法律になったら払いますが、現状では「自転車税」はありません。 自転車税 あえて言いたいと思います。 こちらで詳しい経緯が説明されていますが、昔、自転車税はありました...
blog

ボキがオコられたのかと思ったYo!

被リンクをみて、ボキがオコられたのかと思ってしまったYo!笑 ボキはジャーナリスト扱いなのかと笑。 勘違い失礼。 ちゃんと知ったほうが 当該記事を見たのですが、 なお、「自転車は軽車両だから、歩行者と同じ扱いではない」「降りて押しているとき...
スポンサーリンク
blog

並走とマニアックな話。

先日の記事で、19条の自転車並走違反は道路(歩道等と車道の区別がある場合は車道)と読み替える話を書きました。 ちょっとマニアックな話を。 謎の法改正 昭和39年に並走禁止にしたとき、19条1項は並走禁止、2項は道路標識がある場合には並走OK...
blog

自転車による妨害運転で逮捕!?逆走による妨害運転罪。

ちょっと前に、自転車を逆走し車道に自転車を放置したドラレコ映像が話題になっていましたが、 道路交通法違反(妨害運転)で逮捕だそうな。 妨害運転罪で逮捕 逆走した上に車道に駐輪する謎プレイですが、なんとびっくりの妨害運転罪。 第百十七条の二の...
blog

自転車を追い抜きする際に非接触事故。

こういう判例って、車道を通行するロードバイクとしてもちょっと気になる。 今回は白バイが自転車を追い抜きした際に、非接触事故のあったという判例です。 非接触事故 今回のケースは判決文が見当たらず、警察学論集(1972年9月)に掲載されていた警...
blog

自転車リフレクターは質が悪化中!?続編。

こちらの続編です。 前回までのまとめ。 昭和53年道路交通法改正で63条の9第2項(自転車の反射板)の規定を新設し、施行規則9条の4に法定要件を規定した。 しかし63条の9第2項はあえて罰則規定を設けていないため、法定要件を満たさないリフレ...
blog

横断歩道と道路標識。道路標示は省略化?

以前書いた記事について、読者様からご指摘を頂きました。 1)管理人様の2021年10月12日付「歩行者に優先権が無い横断歩道。」( )の記事について。最後の方で「逆に道路標示は省略可能になっているので(令1条の2第3項2号)、これは横断歩道...
blog

「フロントガラスが割れ左前輪がパンクしたけど事故は知りません」

ロードバイクが後続車に衝突される事故は時々聞きますが… 乗用車を運転中、ロードバイクと衝突したまま逃げたとして、松江市の会社員の男が4日、過失運転致傷などの容疑で逮捕されました。 過失運転致傷と道路交通法違反(救護措置義務・事故不申告)の容...
blog

マニアックな道路交通法27条とクイズ。

さて今回はクイズ形式です。 自転車には全く関係しません笑。 ※本当は1週間以上前にアップ予定でしたが、質問頂いた方申し訳ありません。 記事は出来上がっていたのに、違う記事を優先させまくりました。 ノロノロ自転車を追従する車 時速10キロ程度...
blog

自転車のリフレクターは質が落ちている?昔より光らない?

ちょっとわからない事案。 調べてみたら、なんとなくわかりました。 自転車のリフレクター (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){argumen...
blog

深みも具体性もない答弁。それじゃ自転車への追い越しは…

たまたま見つけた埼玉県議会の議事録です。 議員さんが「自転車への追い越し」について質問をしています。 深みがない答弁 警察本部長が答弁していますが、最終的なところ。 警察といたしましては、自転車等の特性に配慮した安全運転に関する運転者教育を...
blog

「電動アシスト自転車のリミット解除教えて」

たまに変なメール来るよね笑 なぜうちに聞く? そもそもなんですが、 本来なら「知るかヴォケ」と突き放すのが筋ですが、今回は優しい私が伝授したいと思います。 あくまでも特別です。 絶対に他人に教えないようよろしくお願いいたします。 絶対ナイシ...
blog

なぜそのように解釈する?

先日の記事について。 考え方としては 19条は「第三章 車両及び路面電車の交通方法」の中にありますが、車両のルールなので、どの規定についても「道路において」と読み替える趣旨だと解釈されているからです。 それに加え、17条4項では、 道路(歩...
blog

[2022年版]自転車に乗るときに、ヘッドホンや骨伝導イヤホンは違反?

たまにこの質問来るんだけどさ、ぶっちゃけ言ってもいいですか? とりあえず法律上の話から。 全都道府県共通のルール 過去にまとめた内容から変更はありません。 自転車乗るときにイヤホン等を使うことを制限しているのは、道路交通法71条6号(公安委...
blog

ロードバイクのデイライトは点滅でもよい?

読者様から質問を頂きました。 デイライトについて規制はない そもそもですが、ライトについては夜間、トンネル内などしか規定がありません。 (車両等の灯火) 第五十二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条...
blog

交差点の範囲と自転車横断帯。

以前チラっと書いた件。 交差点の範囲 いつも手抜きして交差点を直線で書いてますが、実際の交差点には「隅切り」があるじゃないですか。 本当は曲線ですが、この期に及んで手抜きしました。 まあ、手抜きするとデマ呼ばわりしてくる面倒な人もいましたが...
blog

自転車の並走と違反。それ本当に違反ですか?

日本の道路交通法では、自転車が並走することは禁止されています。 (軽車両の並進の禁止) 第十九条 軽車両は、軽車両が並進することとなる場合においては、他の軽車両と並進してはならない。 このルール、やや誤解を生んでいます。 この自転車は違反?...
blog

サイクリングロードは歩行者優先?

さらに続き。 ん? 優先権はどちらにもない 「サイクリングロードで歩行者が横に広がって歩く」という現象について、歩行者優先だと勘違いする人もいるらしい。 優先は歩行者にも自転車にもありませんよ。 サイクリングロードと呼ばれるところは、道路法...
blog

自転車が二段階右折する際は37条の対象になる?

ビミョーな質問を頂きました。 うーん、ビミョーです。 二段階右折は37条でいう「交差点で右折する場合において」? 自転車が二段階右折する根拠はこちら。 (左折又は右折) 第三十四条 3 軽車両は、右折するときは、あらかじめその前からできる限...
blog

ロードバイク特有のツキイチは文化。

まあまあどうでもいい話を。 ツキイチはロードバイクの文化 あくまでも非レースの場面の話ね。 公道を走る上で、車やオートバイが同じことをすれば「煽り運転」と言われるし、歩行者の真後ろに見知らぬ歩行者がぴったりマンマークすると「不審者」と言われ...
blog

MTBやグラベルロードが山を走るときの道路交通法。

ちょっと前に読者様から質問を受けていたのですが、タイムリーに思うことがありましたので記事にしておきます。 山と道路交通法 まず最初の質問から。 道路交通法の適用がある「道路」とはこのように定義されています。 一 道路 道路法(昭和二十七年法...
blog

本当に自転車には「追い付かれた車両の義務」がないのか?

まあまあビミョーな話になりますが、ちょっと前に という質問を頂きました。 言いたいことの意味はわかります。 この質問に至った理由も大切なんですが、それも含め。 追い付かれた車両の義務 追い付かれた車両の義務は、27条1項が加速禁止、2項が逃...
blog

自転車による妨害運転で逮捕!3年間に12件!まさかの禁止行為違反?

先日もちょっと書きましたが、 報道内容からすると、道路交通法26条の2第2項(進路変更禁止)による妨害運転罪だと思われます。 ただし続報が出てます。 3年間に12件のトラブル 車道で自転車を止めて後続車の運転を妨げたなどとして、島根県警交通...
スポンサーリンク