PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

個人的にはどうでもいい。

選挙の時期になると、当サイトの記事がやたら引用されます。 なぜか? 選挙と自転車 なぜ当サイトの記事がやたら引用されるのか? 選挙活動で自転車に乗る候補者が増えるからです。 選挙活動で自転車に乗る候補者は、幟旗をつけています。 なぜか「本人...
blog

パトランプをつけて、自転車の至近距離追い抜き対策。

先日の記事について、ちょっと補足。 パトランプで至近距離追い抜き対策? パトカーには赤色回転灯がついているじゃないですか? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||...
blog

横断歩道の青点滅は「横断するな」。

横断歩道の人の形をした信号機の青点滅。 「まだ大丈夫」ではないです。 「横断するな」が正解。 信号の種類 信号の意味 人の形の記号を有する青色の灯火の点滅 一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者は、速やかに...
スポンサーリンク
blog

「関わらない」という選択肢。

ドラレコ装備の車も増えている中、バカであることを世界中にお知らせする自転車様。 関わらないという選択肢 こういう自転車が前にいたときに、選択肢はいくつかあります。 ①警音器を使う ②第二車線から追い越しする ③ひたすら後ろで様子をみる ④コ...
blog

なぜその規定があるのか。

こちらに関係して、ついでなので書いておきます。 なぜその規定があるのか そもそも、なぜ38条があるのかという話。 古い解説書などをみると、現行38条(昭和35~42年は71条3号)を制定した経緯が書いてあります。 道路交通法では、歩行者には...
blog

歩道の逆走を注意してないか?

たまたま見つけた動画なんですが、自転車の逆走が許せないから注意するというものの様子。 けどこれ、歩道の逆走を注意してないか? 歩道の逆走? これなんですが、何回見ても歩道です・・・よね。 自転車の通行位置は。 歩道を通行する自転車には、順走...
blog

自転車と手信号(合図)問題について真剣に考えてみた。

自転車であろうと、右左折や停止するときには手信号を出す義務があります。 (合図) 第五十三条 車両(自転車以外の軽車両を除く。次項及び第四項において同じ。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しなが...
blog

横断歩道を横断した自転車と、優先道路の判例。

以前こちらで挙げた福岡高裁の判例ですが、横断歩道を横断した自転車を優先道路の進行妨害(36条2項)としています。 一応、似たような判例はあります。 横断歩道と優先道路 判例は大阪地裁、平成25年6月27日。 イメージ図です(正確性は保証しま...
blog

自転車の片手運転と安全運転義務違反。

まあまあどうでもいい話を。 自転車の片手運転が安全運転義務違反になるのか?という比較的どうでもいい話があります。 ちょっと前に「おにぎり食べながら運転すると安全運転義務違反」というネット記事もありましたが、それに関係して というビミョーな質...
blog

「台車」が二輪車と事故になり、二輪車の運転者が被害者になる。

いきなりですが質問です。 これを押して歩いている者は、道路交通法では何になりますか? 答えは軽車両です。 台車がオートバイと衝突し、オートバイの運転者が死んでしまうという悲しい判例があります。 台車の責任 判例は東京地裁、平成13年8月29...
blog

刺青アームカバーで至近距離の追い抜き対策。

ロードバイクに乗っていて、後続車の至近距離追い抜きに憤慨している人を見かけますが、刺青アームカバーで至近距離追い抜きを予防するという方法があるみたい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO...
blog

自転車は押して歩いていると歩行者。

いろいろいちゃもんつけてくる奴のために仕方なく昭和の時代の道路交通法について調べていたので、ついでに。 自転車は押して歩いている者を歩行者とする規定があります(2条3項)。 そもそもこのルールはどのような背景から誕生したのかについて。 3 ...
blog

知らない、調べないことは悪である。

いまだに世間の認識はこれ。 これについては、何度か書いた通り。 国が悪い?調べない奴が悪い? 簡単にまとめるとこうなります。 実証実験 個人所有(現在) 改正道路交通法(未施行) 法区分 小型特殊自動車 原付 特定小型原付 右折方法 小回り...
blog

自転車と横断歩道の判例解説。

こちらでも多少触れてますが、 この中に東京高裁平成22年5月25日(過失運転致死)の判例があります。 これ、他のサイトさんに掲載されていた判例ですが、元ネタは「よくわかる交通事故・事件捜査 : 過失認定と実況見分」(立花書房)に掲載されてま...
blog

代官町通り、第三車線を走ると通行帯違反?

正直なところ、正解にはわかりません。 皇居周回コースの「代官町通り」について、第一車線を走ると首都高にピットインしてしまうから、自転車は第三車線を走ってもいいのか?と質問を頂きました。 ただまあ、ちょっと違う視点から。 通行帯違反? 現場は...
blog

名無しさん、新キャラはもういらないっちゅーの。

ずいぶん前に、複数の名前を駆使してきた面倒な人がいたのですが、 また名前を「名無し」さんに戻して再登場されました。 メールアドレスを変えて。 ある点が完全一致してますので、99%以上の確率で同一人物。 道路交通法施行令第2条第1項・第4項 ...
blog

そりゃ自転車も逆走するわ笑。

こちらの記事と、世間の声を見ていて思ったこと。 車道外側線の向こう側 車道外側線の外側はなあに? この場合、歩道があります。 なので車道外側線の外側も、道路交通法上は車道です。 そもそも、道路交通法には路肩という概念がありません。 二 歩道...
blog

横断歩道で停止しているのに、路肩を側方通過!?

ジャパンでは横断歩行者妨害の取り締まりに力を入れているところですが、最近は路肩からすり抜けていくらしい。 バカかよ。 なぜこのルールが誕生したか? これについては38条2項の違反になります。 (横断歩道等における歩行者等の優先) 第三十八条...
blog

側方間隔の件。

先日、自転車を追い越しや追い抜きする際の側方間隔について判例をまとめておきました。 普段から情報提供して頂く読者様の希望でもありましたので。 側方間隔の規定がない理由 道路交通法上、側方間隔の具体的数字の規定はないわけですが、これの理由とし...
blog

できる限り左側端ね。

まーた何だかいちゃもんつけてくる奴が沸いてますが、 これについては執務資料道路交通法解説に書いてあることですから、間違いだと思うなら出版社に言えばいいのにねえ笑。 いちゃもんつけたくてウズウズしていたのが丸見えですよ笑。 さて、最初に書いた...
blog

ルール守らないとこうなる。

見ればわかる程度に自転車が悪いわけです。 一時停止 自転車側に一時停止規制があるようですが、個人的な意見として。 結局のところ、法律上の義務としては一時停止線での一時停止義務と、センターライン越えた左側が車により視認不可能なのでセンターライ...
blog

簡易版。優先規定と信号機。

この記事、いろんな引用を駆使しているので量が膨大です。 まとめておきます。 昭和42年に38条と71条3号を統合し整理してます。 ○改正前 (歩行者の保護) 第三十八条 車両等は、交通整理の行なわれている交差点で左折し、又は右折するときは、...
blog

ついでなので、横断歩道の歩行者優先規定の歴史。

なんかグダグダ言ってる奴がいますが、話の流れ上、横断歩行者妨害について調べた内容をまとめておきます。 横断歩道を横断する歩行者に対する道路交通法の規定は、なかなか不思議な歴史を辿っています。 先にネタバレ。昭和42年道路交通法改正時に説明さ...
blog

自転車道手前の歩道部分、歩道に入る直前に一時停止義務がある?

読者様から質問をいただきました。 凄く微妙な質問ですな笑。 自転車道手前の歩道 国道16号相模原の自転車道ですが、確かに自転車道の手前は歩道になっています(自転車通行可)。 (通行区分) 第十七条 2 前項ただし書の場合において、車両は、歩...
スポンサーリンク