
2018年モデルでビアンキのセンプレプロ ソラを買った人は、正直勝ち組だと思う話。
昨年、ビアンキの定番カーボンフレームのセンプレにソラコンポモデルが出まして、 販売当初は定価165000円でした。 良質...
これからロードバイクを始めるビギナーに、ロードバイクの選び方から解説
昨年、ビアンキの定番カーボンフレームのセンプレにソラコンポモデルが出まして、 販売当初は定価165000円でした。 良質...
先日コーダブルームの【FARNA SL 105】がこの価格帯では最強だと思っているという話を書きましたが、 これについて結...
ここ最近、初心者さんの一台目のロードバイク選びについての質問が増えています。 買いやすい価格帯である15万前後を求める人が多いのですが、個...
ちょっと前にシマノの新作ホイール、RS700がウイグルで大幅値引きになっていました。 ですがこの後、なぜかRS700は在庫切れ...
ちょっと前に、私の紹介でマヴィックのキシリウムエリートUSTを買った方のことを書きました。 買ってから走行距離も500キロ...
ロードバイクのモデルチェンジについて質問を頂きました。 2019年モデルのロードバイクっていつ頃出るのでしょうか? また2018年モデル...
シマノが2018年モデルとして出してきたホイールに、WH-RS500というホイールがあるのは皆さんご存知だと思います。 R500ではなくR...
5月5日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールをまとめてみました。 ここ最近ゾンダが高騰している印象ですが、ここにきてやっと4万円台...
ビアンキの2018年新作モデル、オルトレXR3の試乗をしてきました。 このバイクですが、なかなか評判がいいということで前から試乗したかった...
ここ最近、完成車付属の鉄下駄ホイールからのグレードアップで相談を受けていた方がいたのですが、マヴィックのキシリウムエリートUSTを買ったそう...
4月20日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールをまとめました。 先週はいろいろと値動きがあったウイグルですが、今週はどうでしょうか...
コーダブルームのエントリーアルミロードにFARNA700という車種がありますが、これをフラットバー化させたのがFARNA700Fです。 良...
4月13日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールをまとめました。 今週は壮絶な動きがあった模様です。 ネタばれから書きますと、...
クロスバイクについて質問いただきました。 フルカーボンフレームのクロスバイクを探しているのですが、なかなかヒットしません。 何かご存知な...
カンパニョーロがなんとリア12速のコンポを発表してきました。 12速化されるのは、トップグレードのスーパーレコードとレコードの二つです。 ...
4月6日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールをまとめてみました。 最近ゾンダが高くなってしまったり、レーシング3のC15モデルが売...
サイクリングエクスプレスでイースターキャンペーンとして結構な割引になっています。 今回は完成車、フレーム、ホイールなどは10%オフ、パーツ...
今年は105がモデルチェンジする年と言われてきましたが、やっとその概要が明らかになってきました。 様々な憶測をよんでいた105のモデルチェ...
3月30日現在、ウイグルでお買い得になっておるホイールをまとめてみました。 先週はゾンダが高騰して継続中、シマノRS700が安値となってい...
ホイールについて質問を頂きました。 ロードバイクで平坦よりも山登りが好きです。 RS81-C24を使っていたのですが、登りの軽快さはあり...
3月23日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールをまとめました。 ここ最近はシマノRS700がやたらと値引きになっていますが、なんで...
2018年モデルのセンプレプロについて質問を頂きましたので回答いたします。 センプレプロ2018ってレースで使えますか?あと、使えるとした...
2018年モデルのフラットバーロードの特集をしてほしいという声がありましたので、簡単にですがまとめてみました。 フラットバーロードと似たよ...
3月16日現在、ウイグルでお買い得になっているホイールをまとめてみました。 先週高値になったシマノRS700が大幅割引を見せています。 ...