PVアクセスランキング にほんブログ村

blog

スポンサーリンク
blog

対向右折車と左折車が衝突した判例。

先日ちょっと書いた件ですが、 自転車に違反がないとか、回避不可能とか語る人は道路交通法を理解していないのかと。 左折時には徐行義務がありますが、あれを徐行とみなすのはヤバい。 (なお、過失の大小で言うなら対向右折車がはるかに大きいですが。)...
2022モデル

BMCとRed Bull Advanced Technologiesのコラボ。

F1のRed Bull Advanced TechnologiesとBMCがコラボって、世界最速のロードバイクを作り上げたとか。 BMC×Red Bull Advanced Technologies F1のRed Bull Advanced...
blog

自転車への追い越し、側方間隔を法で規定すべき?(アンケート結果)

ちょっと前からやっていたアンケートですが、これについて。 側方間隔 個人的な見解としては、法により具体的間隔を規定すべきと考えます。 一例。 通行している二輪車の側方を通過し前に出るときは、最低1.5mの間隔を取り、かつ、減速して先行二輪車...
スポンサーリンク
blog

難しい、のか?

こんなのが話題になっているようですが。 右折車と左折自転車 動画が切り取られているのでわかりづらいけど、自転車が左折、対向右折車が右折直後に道路外に左折しようとしたものと思われます。 凄く微妙な位置関係なのでわかりづらいけど、車が道路外に左...
blog

MAVICのUSTはEASY?

マヴィックが何年か前に当時させたロードチューブレスUST。 素手でも簡単に嵌まるし、ハンドポンプでも簡単にビードが上がるという手軽さがウリです。でした。 イージー マヴィックはタイヤ抱き合わせ販売をやめましたが、マヴィック純正のイクシオンプ...
blog

自転車と言えど、進路変更時には後方確認義務がある。

ロードバイクに乗っているときに、何らかの理由により進路変更する際には後方確認義務があります。 今さらなんで当たり前の話をするんだ?と思う人もいるでしょう。 後方確認せずに進路変更したら、事故が起きますから。 進路変更と後方確認義務 ちなみに...
blog

いろいろ質問と回答と。

複数の方から車両通行帯関係で質問を頂いていたのですが、ご本人には回答しましたがついでなのでまとめておきます。 車両通行帯の話はこちらを。 高速道路、自動車専用道路は除外し、一般道に限定します。 複数車線のトンネルは車両通行帯? まずはこちら...
blog

第1車線を通行していると、第2車線を走らされるトラップ問題。

読者様からこのような質問を頂きました。 これはある種のバグです。 第1車線を通行すると第2車線にピットイン これ、以前書いたこれと同じです。 以前取り上げた事例だと、左側からの合流増殖車線が2車線あるので道路交通法に基づいて第一車線を通行し...
blog

路側帯を通行する自転車は、どの程度の速度まで認められているのか?②

前回の続編です。 前回は業務上過失致死傷容疑の刑事事件。 このように路側帯を時速50キロすり抜けして交差点に進入したオートバイについて、37条の直進車優先はないとした判例です。 今回は民事で、状況はほぼ同じですがオートバイの速度は30キロ、...
blog

自転車に減灯義務はないけど減灯義務はある()

以前もどこかの記事で少し触れたかもしれないけど改めて。 道路交通法上、対向車とすれ違うとき等には減灯義務があります。 (車両等の灯火) 第五十二条 2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を...
blog

なぜか失念するシュワルベ。

メジャーどころは全て押さえたように見えて、なぜか毎回頭の中からぶっ飛ぶのがシュワルベ。 なんでだろ。 マイナーではない もちろん、シュワルベがマイナーだという話ではないけど、頭の中から完全に抜けてました。 選択肢を追加して頂いた方、ありがと...
blog

電動キックボードの懸念点。

電動キックボードについてはいろいろ書いてきましたが、 「ルールを守って」乗るなら特に反対するつもりはないのですが、問題は「ルールを守らず乗る」人がどの程度出現するか。 ルールを守らず乗る 特定小型電動キックボード(注、令和4年時点では未施行...
blog

刑事と民事の差。

ちょっと前に、信号がない横断歩道を横断して事故になった判例(広島高裁)を取り上げたと思いますが、 これについてご意見を頂きました。 うーん。 意味が違います。 刑事と民事の差 これですよね? 本件事故当時降雨中であつたため、控訴人は右手で雨...
blog

厚手の輪行袋と薄手の輪行袋。

ちょっと前に、厚手の輪行袋と薄手の輪行袋について質問を受けていたのですが、これに付随して。 厚手の輪行袋と薄手の輪行袋 厚手の輪行袋と薄手の輪行袋の差は、ズバリ生地の厚みそのものです。 これは誰でもわかる当たり前のことなんですが、ちょっとい...
blog

ロードバイク、使っているタイヤ、好きなタイヤは何?[アンケート]

今回のアンケートは、ロードバイクで使っているタイヤは何?好きなタイヤは何?になります。 ロードバイクで使っているタイヤ、好きなタイヤ 最近なかなかややこしい時代というか、エンデュランスロードの中にはやたらクリアランスが広く、グラベル系タイヤ...
blog

自転車と「特定小型」電動キックボードの歩道通行の話。

令和4年に可決された改正道路交通法(未施行)によると、時速20キロまでしか出ない特定小型原動機付自転車(電動キックボード)は、以下の条件を満たすと歩道通行が可能になっています。 ・自転車6キロ以下モードに切り替えたことが外見上明らかな場合(...
2022モデル

[2022]コーダーブルームRAIL DISC GRX。フロントシングルのクロスバイク。

コーダーブルームのRAILシリーズというと、軽量なクロスバイクとして有名ですが、なぜかRAIL DISC GRXというシマノGRXコンポのフロントシングルのモデルがあります。 コーダーブルーム RAIL DISC GRX (function...
blog

「もっと自動車側を咎めて」←??

人それぞれいろんな意見がありますし、意見は意見として尊重します。 ただし、記事の内容と無関係なコメントについては、非公開扱いにしてます。 このようなご意見をある記事に頂きました。 「もっと自動車側を咎めて」←?? 何となく言いたい意味は理解...
blog

フィニッシュ後の白いカス。

フィニッシュラインのセラミックワックスルーブは、冬場に使うとチェーン上に白いカスというか、ロウの塊みたいなのが付着します。 いわゆる「フィニッシュ後の白いカス」です。 汚れにくさは最強 セラミックワックスルーブですが、チェーンの汚れにくさは...
blog

花を大切に。

記事にするかはちょっと悩んだのですが、読者様からこのようなお話を頂きました。 花を大切に 奥様談で「花がかわいそう」とのこと。 注意喚起目的なので画像処理させて頂きました。 こういうのって、無頓着な人は気がつかないかもしれないけど、不快に思...
blog

逆走ロードバイクに過失100%をつけた判例。

逆走自転車問題は本当に腹立たしいし、ジャパンが誇る道路交通法の中でも初歩中の初歩が「左側通行義務」。 左側通行義務については、守ることに何ら難易度を要求されないジャパンの基本です。 むしろ、逆走するほうが高度なテクニックを要求されていると言...
blog

エスケープR3が7万円台という時代。

ちょっと前にも少し触れていますが、 クロスバイク(フラットバー)のエスケープR3ですら、お値段は71500円(税込)です。 その昔 こういう時代なのでしょうがないとは言え、昔のエスケープR3って定価5万、ショップによっては税別38000円と...
blog

電動キックボード、実証実験の事故、違反数が公表されてます。

私、電動キックボードの推進派ではないのですが笑、この問題についてはきちんと理解している人が少ないことが問題だと思う。 実証実験の第二期は「時速15キロしか出ない特定レンタル事業者の電動キックボードを、小型特殊自動車扱いすることによりヘルメッ...
blog

法律を知り守ることは、自分を守る手段になる。

自転車って法律守らない人多いよね?という評価が定着しつつある今日この頃。 古い判例ですが、ドロップハンドルの自転車についての判例です。 見通しが悪い交差点 ※画像は判例とは関係ありません。 判例は東京高裁、昭和48年9月13日。 見通しが悪...
スポンサーリンク