PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

blog

スポンサーリンク
blog

いまだに電車内で喫煙する人がいる時代。

先日電車に乗っていた時のこと。 平日の昼間です。 なぜここに? ほぼ理解不能ですが、優先席のところ。 なぜか吸殻が二本落ちている。 んー、令和のこの時代に、電車内で喫煙する人がいるんですかね?笑 ちなみに営業キロ数も長い、有名路線です。 マ...
blog

ハンドルまっすぐ、バンドを使わないサンワの輪行袋。

先日の記事について読者様からご意見を頂きました。 おはようございます。最近でないですけどSANWAというPCサプライの会社がホイール外して側面ポケットに収納車体はひっくり返して置くだけという輪行袋を販売しています。(ステマちゃいます) これ...
blog

ワンタッチでハイビームとロービームを切り替え!MONSTER LIGHTのSLIM SHADE。

クラウドファンディングのMAKUAKEに、ちょっと面白い自転車用ライトが販売されているようです。 ワンタッチでハイビームとロービームを切り替え可能な、防眩シェードが付いているというもの。 Monster LIGHT SLIM SHADE モ...
スポンサーリンク
blog

今更なんですが、完成車買ったときにベルが付属していた??

ちょっと家の中を整理していた時のこと。 完成車を買ったときに付属する小物が発見されましたw LOOK?ビアンキ? まず、袋は未開封ですw こんなもんあったかな? 中身を見ると、リア用のリフレクターと、スポーク用のリフレクターがあるっぽい。 ...
blog

後輪を外さない輪行袋の問題点。

根本的にサイズオーバーになるからNGなんですが、なぜかこれを使えると推奨する人もいる時代。 シートポストを抜いて、左ペダルを外せばまだ可能性はあるのですが、根本的に邪魔という問題だけは付きまといます。 後輪を外さない輪行袋の問題点 シートポ...
blog

時代はTPU?ピレリから登場したSMARTUBE。

ピレリからTPU(熱可塑性ポリウレタン)のチューブが登場しています。 最近、増えてきてますよね。 TPU。 PZERO SMARTUBE まずはロードバイク用のPZERO SMARTUBE。 パッケージに35gと書いてあるように、重量は35...
blog

自転車ナビラインの効果と、データの話。

たまたま検索していたところ、引っ掛かった記事。 ちょっと古い記事(2014年)ですが、国土交通省が発表した自転車ナビラインの効果について、検証した内容となってます。 これが全てだとは思いませんけど、見方としてはなかなか鋭いところを見ているな...
blog

ハンドルを切れないディスクロード、フル内装ロード用の輪行袋というと。

ロードバイクで輪行するとき、基本はどのタイプの輪行袋であっても、ハンドルを全開に切ります。 切れるところまで切って、袋に詰めることになるのですが、最近のエアロロードとかフル内装ロードとかだと、そもそもハンドルを切れる範囲が45度程度しかない...
blog

ロードバイクが【車道で】女性にぶつかり重体というニュース。

こんな報道がありました。 1日午後11時35分ごろ、鳥取市湖山町北2丁目の県道で、歩いて渡ろうとしていた近くの飲食店経営の女性(69)が同市在住の男子大学生(19)の自転車にはねられ、頭の骨を折るなどして意識不明の重体となった。 鳥取署によ...
blog

海外通販で購入したホイールは振れ取り必要?

読者様から質問を頂きました。 この度、無事に妻の承認も降りてレーシングゼロコンペティチオーネの購入を決めました。 ただ、どこで購入するべきか…?というのにはちょっと迷っています。 ご相談乗っていただけますでしょうか。 値段で言えばウイグル等...
blog

スプロケ歯数の決め方。

完成車を買って最初に交換するのはタイヤとチューブ。 次にホイールかなと思うのですが、走りやすくするためにはスプロケットの歯数を変えるという方法もあります。 どうやって歯数を決めていくのかという話。 まずはアルテグラグレードで 歯数構成が多い...
2022モデル

【2022モデル】コラテック DOLOMITE DISCがフルモデルチェンジ!

コラテックはドイツブランドですが、その中でもアルミディスクロードのDOLOMITE DISCがフルモデルチェンジしました。 何がどう変わったのでしょうか? 2022 CORRATEC DOLOMITE DISC まずは新型DOLOMITE ...
blog

押し間違えと過労。

もう何年前の話・・・ですかね。 ニュース報道を見ていて思うことがありまして。 登りはインナーで その日何キロ走ったのか覚えていませんが、たぶん夏の暑い日とかだったんだと思います。 帰宅するには13%の勾配を登らないと帰れません。 なのでフロ...
blog

サドルバッグの中身と、持っていくのをやめたモノ。

どこまで備えるのか?については人それぞれなんですが、 今現在、サドルバッグに入れているものと、昔持っていたけどやめたもの。 今サドルバッグに入れているもの ・チューブ2本 ・Co22本 ・タイヤレバー2本 ・タイヤブート ・簡易工具 以上で...
blog

スポークが折れたとき、スポーク単品購入?セット購入?

ロードバイクのホイールはスポークホイールが主なので、いつかは折れます。 完組ホイールのストレートプルなら折れることはそれほど多くは無いですが。 完組ホイールのスポークは、基本専用品です。 なのでショップに在庫がなく取り寄せになることがほとん...
blog

ツールドフランス、レースを妨害した観客への訴えを取り下げへ。

ツールドフランス2021で、観客が出したプラカードを出してレースを妨害し、大落車大会に至った事件。 観客が逮捕されたわけですが、驚くべきことに大会主催者は訴えを取り下げたようです。 なぜ? 大会ディレクターは、「事故は大げさに騒ぎ立てられた...
blog

トルクレンチの使い方と狂い。

先日書いた記事の内容。 シートクランプがクイック式だとトルク管理不可能なので、まあ、論外ですよね。 それと同時にトルクレンチって持っていたほうがいいの??という話になるのですが、 トルクレンチの基本 例えば私のバイク。 シートクランプのとこ...
blog

逮捕と不起訴。

ツールドフランスでの事故。 逮捕されたそうです。 レースの結果として落車したならともかく、レースに無関係の観客が落車させたんじゃ、選手はたまったもんじゃないですよね・・・ 逮捕 プロスポーツはファンによって支えられているわけですが、選手のほ...
blog

逆走自転車が歩行者化した場合。

逆走自転車、いまだに多数いますよね。 マジでうっとおしい。 前にも書いたように、生活道路の場合は逆走自転車と衝突事故が起きても、過失割合は50:50がスタートです。 これもう一つ落とし穴があって、逆走自転車が子供とか高齢者の場合、相手方にー...
blog

レアケースのメカトラブルにどこまで備えるか?

前に、クリンチャータイヤに入れるパンクライナーの話を少し触れているのですが、 こういうご意見も。 一度だけ、距離にして100km未満程度サイクリングの時、複数回パンクする不幸な事故がありました。どちらも異物パンクだったのですが、一度目はスロ...
blog

一方通行の不思議。年齢によっては合法!?

前にもちょっと書いた件ですが、なぜこの道路は【自転車を除く】の標識が無い一方通行なのか?という話。 元ネタはこちらです。 実はこのあたりは毎月行く用事があるので土地勘がありますが、行ったついでに現地視察をしてきました。 なぜ自転車を除くの標...
blog

カーボンシートポストは折れる。けどそれはなぜ?

たまたま見つけたものですが、カーボンシートポストが折れたという事例があったようです。 この方がどうとかではなくて、なんで折れてしまうのか、折れる原因について考察していきます。 カーボンシートポストが折れる理由 カーボンシートポストが折れる理...
blog

発信者が持つべき責任というか。

えーと、これを書くと荒れそうな気もするんですが。 何で検索していたのか思い出せませんが、たまたま引っ掛かった記事で【初心者におすすめのロードバイク人気ランキング13選】という記事がありました。 記事を監修したという方はそれなりに有名人だと思...
blog

ロード乗りがスネ毛を剃る本当の理由。

ロード乗りはスネ毛を剃ることが流儀(?)だと言われます。 これについては過去にも取り上げたような気がしますが、こんな意見を頂きました。 様々な所で「自転車乗りならスネ毛を剃る」と言われていますが 本当にスネ毛を処理する事が必要なのでしょうか...
スポンサーリンク