blog チェーンだけデュラエースは効果があるのか? ロードバイクを買って乗り回すようになると、パーツのグレードアップに目が行く人はとても多いです。その中でも結構多くみられるグレードアップとして、チェーンだけデュラエースにするというのがあります。これは本当に効果的なのでしょうか?(adsbyg... 2016.04.27 blogコンポメンテナンスロード完成車・フレーム
blog ロードバイクのディスクブレーキで大怪我!大事故!とうとう恐れていた事態が現実に! 近年、各コンポメーカーが推進してきたロードバイク用のディスクブレーキ。キャリパーブレーキだったロードバイクをディスクブレーキにするには、リアエンド幅の拡張やフレーム設計の見直しが必要で、フレームメーカーもシマノなどの動きに追従するようにディ... 2016.04.15 blogコンポロード完成車・フレーム
blog SORA 3600がリリースに! ロードコンポのソラ(リア9速)がリニューアルします。今まで3500系だったので当然3600系かと思いきや、R3000シリーズになりました。やはりリアは9速とりあえずリアは9速のままです。これは予想どおりでした。一部ではリア10速になるのでは... 2016.04.13 blogコンポ
未分類 MERIDAはコスパがいいのか? 近年、日本でもMERIDAの人気が高まってきました。コスパがいいと評判ですが、実際のところどうなのでしょうか?MERIDAとは?メリダは台湾のブランドで、販売台数は世界第二位です。このような大きな規模のメーカーなのに、数年前までは日本にはほ... 2016.04.04 未分類
blog BIANCHI FENICE PROの試乗をさせてもらいました ビアンキの最新版スカンジウムフレーム、フェニーチェプロ(105)の試乗をさせてもらいました。ビアンキ伝統のチェレステがカッコイイですね!赤と黒のツートンカラーのバーテープについては、正直好みが分かれそうな予感ですが、気に入らなければバーテー... 2016.03.31 blogロード完成車・フレーム
blog コンポの違いで乗り心地やスピードが変わるのか? 良く聞かれる質問です。「コンポが高いものに変わると、スピードアップしたり乗り心地は変わりますか?」実際のところ、コンポが変わると何が変わるのでしょうか?(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus... 2016.03.31 blogコンポ
blog ロードバイクはパンクしやすいのか? ロードバイクはパンクしやすいのか?これはある意味ではYES、ある意味ではNOと言えます。パンクには大きく分けて2種類ある単純にパンクと言っても、実は原因は二つあります。一つはタイヤやチューブに異物が刺さって穴が開くタイプです。これを貫通パン... 2016.03.29 blogタイヤチューブメンテナンス
blog 初心者が陥りやすい間違った乗り方 ロードバイクを買って初心者が陥りやすい間違いとして、ギアの選択があります。時々、「一番重いギアにして乗っているけど物足りない。もっと重くできないか」と質問を受けるのですが、これは典型的な間違いで膝を痛める原因になります。ロードバイクで長距離... 2016.03.26 blog
blog ホイール変えたらギアが一枚分軽くなるというのは真実か? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});いろんなサイトなどで、『いいホイールにしたらギアが1,2枚軽くなった』という表現を見かけます。これの意味ですが、今までのホイールで常用してい... 2016.03.25 blog
blog カーボンフレームはアルミフレームよりも常に優れているのか? ロードバイクのフレーム素材にはカーボン、アルミ、クロモリなどがあります。素材により特性が違うのですが、現在、最もスペックが高いとされるフレーム素材はカーボンです。最近では10万円台のカーボンフレーム完成車も登場するようになってきましたので、... 2016.03.23 blogロード完成車・フレーム
blog 初心者高校生がレース目的でロードバイクを買う場合、気をつけなければならないこと (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});高校生になったら自転車競技部に入りたい!という相談をよく受けるのですが、高校生が自転車競技部に入る場合に、ロードバイク選びでは気をつけなけれ... 2016.03.22 blogコンポロード完成車・フレーム
blog コンポは105以上?の真実 よく言われることですが、『コンポは105以上にしたほうが無難』という説があります。これは果たしてどういうことなのか、説明していきます。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});105... 2016.03.17 blogコンポ