
冬のほうが汚れる・・・いや関係ないか。
ちょっと事情があって、休日なのにロードバイクに乗るわけにもいかなかったので、仕方なく駆動系の洗浄を。 まあ、こういうご時世だといろいろあり...
ちょっと事情があって、休日なのにロードバイクに乗るわけにもいかなかったので、仕方なく駆動系の洗浄を。 まあ、こういうご時世だといろいろあり...
サイスポの記事でボルテックスというカーボンホイールが紹介されていました。 カーボン40mmハイトのリムに、カーボンスポーク、チューブレスで...
何度か書いている、つくば霞ヶ浦りんりんロードでの集団事故の話。 この件、当初の報道を見る限り、ロードバイクでの...
好きな・注目しているホイールのアンケートですが、 だいぶ長い間放置し過ぎまして。 とりあえずは結果発表へ。 ...
ちょっとぶっちゃけた話のアンケート依頼がありましたので。 ロードバイクと二段階右折 これは何度も書いていますが、自転車はT字路において二...
ここ数ヶ月、仕事から帰ってきて夜に1時間だけ乗ることが何度もあったのですが、やめました。 理由?もちろん寒すぎるからですw 乗ろうという...
以前も、2021モデルのLOOK765については書いているのですが。 ショップ単位ではアルテ完成車もあるような...
ヤフーの記事で、オートバイの右直事故が取り上げられていました。 2019年の全国の交通事故死者数は3215人。その中で2輪車が510人でと...
結構どうでもいい話題になります。 マヴィックのグラベルロード用ホイール、Allroad SLの製品紹介ページ。 なんかPCで...
先日書いた件。 この中で触れていますが、私の調べでは5県、謎の条文が登場します。 神奈川県の場合...
マヴィックは2021年モデルから、カーボンリム=コスミック、アルミリム=キシリウムと名称変更しました。 かつては、ローハイトリム=キシリウ...
12月18日現在、ウイグルとCRCでお買い得なホイールをまとめました。 先に書きますと、ゾンダは今週も5万円台ですw PBKなら3万円台...
ビアンキのグラベルロードというと、なぜかアルミフレームとクロモリフレームしかなかったのですが。 ここにきて、カーボングラベルバイクのAEC...
前に、ホイールアンケートに追加されていた選択肢で、【Parcours(パルクール)】というのがあったので記事で取り上げたのですが、 ...
自転車交通ルールの話になると、必ずといっていいほど話題になるウーバーイーツの配達員。 信号無視しているとか、逆走ガーとか、無灯火だとか、酷...
ちょっと思うことがありまして。 ちょっと前にですが、読者様からこのようなものを教えてもらいました。 ツイッターの動画なんです...
オーライトのRN400、RN1500、RN120(リア)について質問を頂いてましたので、回答します。 レンズの逆転は可能? ...
事故の報道、多いですねぇ・・・ 黒い軽ワゴン車はこの事故を起こす前、世田谷区松原や渋谷区初台でも車やポールへの当て逃げ事故を相次いで起こし...
ちょっと前に書いた、キャニオンのエアロードのサイズ選びの話。 何名かからメール頂いてますが、 ...
先日書いた記事の件で、 メールを頂きました。 ヘルメットライトでハイ・ローの切り替えを 私の使用しているサ...