PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

やっとロードバイクに乗れた&MAVICグローブのインプレ【今年もありがとうございました】

blog
スポンサーリンク

11月6日に小指を骨折してから約2ヶ月。
とりあえずまだ改善度は70%程度なのですが、試しに近距離ですがロードバイクに乗ってみました。

 

また、先日買ったマヴィックのグローブのインプレを。



骨折から約2ヶ月

11月頭に手術し、小指の骨には針金が打ち込まれていました。
約3週間前に小指の針金を抜いて、それから少しずつリハビリをしていました。

 

今現在、どれくらい曲がるかというとこんな感じ。

こちらはもう一歩という感じです。

 

問題なのは伸ばすほう。
自力で伸ばす分にはこれがマックスです。

地面に指をついて、強制的に伸ばす分には一応伸びます。

ちなみにですが、3週間前くらいは左手で爪切りを使うことすら困難でした。
握力が劇的に落ちていたから。
今は左手で爪切りを使うことは可能になりましたが、骨折していた左手小指の爪を切ろうとすると、指がプランプランとして結構難しい感じです。

 

ここ数日は何とか手袋をはめることも可能になりました。
というのも、小指が曲がっている&自由に動かせない結果、手袋の指の部分にうまく小指だけ入ってくれなかったからです。
手袋の中で小指だけ入らず、第一関節がガクンとなるため、激痛でした。
最近はコツを掴んだから何とかなります。

久々のロードは怖かった

事故に遭ったトラウマ的なものが大きいですが、今日は約50キロだけ走りましたが、怖かったです。
この約2ヶ月間、通勤では電動アシストのママチャリに乗っていました。
久々にロードに乗って思ったのですが、硬い。
乗り心地に定評があるLOOK765でも、ママチャリ比では硬い(当たり前です)。

 

今日の目的はとにかく安全に、低速で、という感じです。
下りでは45キロくらい出てましたが、平地では30キロ程度。

 

路面の凹凸で、痛めている部分に衝撃が加わると痛みが来ます。
我慢できる程度の痛みですが、まだ無理はできない感じです。

 

厳密に言うと、骨折していた部分は痛みはありません。
長期間小指が固定されていた影響で、小指を動かす筋肉や腱が固まってしまっています。
手首付近にある、小指の腱が痛むんですね。
これさえもうちょっと良くなれば・・・と思うのですが。

MAVICのグローブのインプレ

先日、自転車屋で40%オフになっていたマヴィックのグローブを初めて使いました。

マヴィックのアクシウムです。
これは真冬用という感じではなく、やや薄手という印象でした。

 

本当はもっと厚手のこちらを買いたかったのですが、

サイズがSとMしかなく、ちょっと窮屈だったのでLサイズがあったアクシウムを。

本日の気温は、最高気温が6℃、最低気温がマイナス3℃。
終始曇っていました。
自転車屋で試着した印象では、キシリウムプロサーモグローブが0℃付近用、アクシウムサーモグローブは10℃程度用かなと思っていました。

 

本日は結構寒い天気でしたが、アクシウムサーモグローブでちょうどいい感じでした。
薄手かなと思っていましたが、ちょうどいい感じ。

 

今まではパールイズミのウインターグローブを使っていましたが、ハンドルを握った感じのグリップ感、操作性、フィット感はアクシウムのほうがはるかによかったです。
結構安く買えたのであまり期待していなかったのですが、これは意外でした。

手首のあたりの締めつけ感も強すぎず、ちょうどいい感じ。
一応ベルクロで止めることができるようになっていますが、これは付けなくてもちょうどいい感じの締めつけ感です。
まあ、ベルクロ止めしないとヒラヒラしちゃうので、とりあえず止めて使いますが。

 

パーツイズミのときは、指先が余る感じが気になっていたのですが、ちょうどいい感じの長さで指が余る感じもなし。
だいぶ前にDi2完成車を試乗したときに、パールイズミのグローブだとうまく変速ボタンを押せなくて困ったことがあったのですが、指先が余っていないので操作性が良い。

 

もうちょっと寒く感じるかと思いましたが、ちょうどよかったのが意外です。
というより、これで2月くらいでも走れるんじゃね?と感じます。

フロントリムは、ちょっと・・・

11月の落車時にフロントリムに傷が付いたのですが、フロントブレーキをかけるたびに【シャッシャ】と異音がします。
傷と言ってもえぐれている感じなので、これは修復不可能な気がします。
やはりホイールごと買えてしまったほうが良さそう。

 

今月は、いろんな方からマヴィックの新型チューブレスホイールのインプレをいただきましたが、やはりキシリウムエリートUSTもしくはキシリウムプロUSTは狙い目でしょうか。
唯一の難点は他社タイヤとの相性なんですが。
http://roadbike-navi.xyz/archives/4292

Mavic【マビック】Ksyrium Elite UST Clincher Tubeless Road Wheelset 2018

 

重量 F650g、R840g

ペア1490g

リムハイト F24mm、R26mm
リム幅 17c(ワイドリム)
スポーク数 F18,R20
スポーク素材 スチール
タイヤ Yksion Pro UST

25c(260g)

いろいろとお金が飛んでいく・・・

 

ただ、速度が乗った状態でブレーキングすると、少し振れるようなガクガク感があったので、ホイールは変えたほうが良さそうです。
当たり前ですが、ヘッドのガタ取りはきちんとやってます。
http://roadbike-navi.xyz/archives/902

今年もありがとうございました

今年はいろんな方から情報提供を頂いたり、私自身も勉強になった一年でした。
本当にありがとうございます。

 

このブログを作ったときに、私自身思っていたことがあります。
ほかのサイト様を見ると、やたらといろんなパーツを絶賛していたりするだけのサイトもあります。
どれに試乗しても【爆速】みたいに書いていたり、どのパーツでも絶賛していたり。
明らかにメーカーから提供を受けて書いているサイトもありますよね。

 

私はそうではなく、乗ってみてダメと思ったものはダメと書きたいですし、クソパーツはクソと書きたいと思っています。
正直なところでいえば、今年試乗した中にもダメと思ったフレームもありました。

 

ただ、こういうのってなかなか難しくて、結局は感覚的な問題になります。
牛丼でも吉野家が好きな人もいれば、松屋が好きな人もいれば、すき屋が好きな人もいますよね。
これって結局のところ好みの問題です。

 

だから私がダメと感じても、他人が全く別の印象を持つこともあります。

なので私と私の知人が乗ってみてみんながダメと感じた時はバッサリ切り捨てますが、私自身の意見だけでなく知人の意見も参考にするようにしています。

 

正直なところで言うと、2017年はやたらとインフルエンサーマーケティングという手法がロードバイク界に多かった一年だと思っています。
インフルエンサーマーケティングというのは、要は影響力を持つ人に機材を提供し、記事化して宣伝してもらうことです。
ステマとの違いは、ステマはメーカーからの提供であることを隠しているのに対し、インフルエンサーマーケティングでは最後に小さくですが【提供 〇×社】みたいに提供元をハッキリさせている点です。

 

こういうインフルエンサーマーケティングで、ごく普通のフレームが絶賛されていたりするのは正直どうなのかと思うのですが、そういう方向性とは違うサイト運営を目指したいと思っています。

 

なので私の試乗の場合、利害関係が全く出ないよう、普通に自転車屋に行って試乗します。
最近はメーカーの直営店が増えているので、試乗車も多いですよね。
サイクルモードなどにも極力行きません。
短時間、限られたコース、低速、やたらと状態のいい路面の試乗で、得るものはほとんどないと思っているからです。

 

2018年もどうぞよろしくお願いいたします。




コメント

  1. ととまる より:

    今年1年お疲れ様でした!
    ロードにも少しずつ乗れて良かったです。春には完全復帰ですかね?
    新しいホイールも楽しみですね!
    変えたら765とのインプレ記事楽しみにしてます!
    また来年も色々な記事よろしくお願い致します!!

    • roadbikenavi より:

      ありがとうございます。

      今のところ、奮発して二つホイールを買いたいと思っていますが、骨折の影響でだいぶ散財したのでなかなか難しいところですww

      来年もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました