ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ

これからロードバイクを始めるビギナーに、ロードバイクの選び方から解説

フォローする

  • これからロードバイクを始める人へ
    • ロードバイクの種類
    • ロードバイクの値段に差がある理由
    • フレームの素材
    • ロードバイク以外に買わなきゃいけないもの(装備品)
    • ペダルの選び方
    • 実際にロードバイクを選びましょう
    • ショップ選び
    • サイクルコンピューターを買いましょう
  • グレードアップしてみよう
    • ビンディングペダル
    • タイヤを変えてみよう
    • チューブを変えてみよう
    • ホイールを変えてみよう
  • メンテナンスの技術
    • パンク修理(チューブ交換)
    • フレームのメンテナンス
  • ブログ
  • 問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ブレーキライトは、さほど重視しなくていいかも。ついでにウインカーの話。

2021/1/24 blog, 備品

先日書いた記事についてご意見頂きました。 モーションセンサーの精度 キャットアイのキネティックを使った人の先導で緩い坂を上っ...

記事を読む

自転車を追越しするときに、側方間隔が定められていない理由を考えてみると。

2021/1/23 blog, 交通法規、マナー

ロードバイクに乗っていて、車に至近距離で追越しされた!近過ぎる!という話は時々聞きます。 道交法上、追越しだろうと追い抜きだろうと、側方間...

記事を読む

1月23日現在、ウイグルとCRCでお買い得なホイール。ゾンダはPBKのほうがよい。

2021/1/23 blog, お買い得情報, ホイール

1月23日現在、ウイグルとCRCでお買い得になっているホイールをまとめました。 いつもは金曜日にやってますが、ちょっと仕事が充実していたた...

記事を読む

CENTURIONの2021モデル、なんかだいぶ減ったなぁ・・・

2021/1/23 2021モデル, blog, ロード完成車・フレーム

センチュリオンと聞いて、ピンと来る人のほうが少ないかもしれませんが。 ドイツの名門ブランドです。 メリダのブレインと言ってもいいでしょう...

記事を読む

【2021】CARRERA ER-01フラットバー。最強フラットバーロードが13万円??

2021/1/22 2021モデル, blog, ロード完成車・フレーム

いきなりですが質問です。 それなりに知られたブランドのカーボンフレームセットで、最も安いのはなんでしょう? たぶ...

記事を読む

このパーツは、いづれ無くなるのかも。

2021/1/22 blog, ホイール, メンテナンス

ちょっと前にチェーンをわざわざ洗浄してから分解して遊んでましたが、 いつものルーティーンとして、スプロケはディ...

記事を読む

複数車線だから第一通行帯の中ならどこでもいいというのは厳密には間違いの可能性もある話。

2021/1/22 blog, 交通法規、マナー

前にもちょっと書いた件。 一般的に複数車線がある=車両通行帯と認識されていると思いますが、車両通行帯として効力...

記事を読む

あなたが使っているペダルってなあに?【アンケート】

2021/1/21 blog, アンケート, ペダル

フレームとホイールのアンケートは過去にやってますが、 ペダルについても過去にやってますが、確かペダルのメーカー...

記事を読む

TIMEクリート、進化なのか退化なのか。

2021/1/21 blog, ペダル, メンテナンス

最近、ペダルの脱着がすこぶる緩い。 厳密にいえば、左だけ緩い。 走行中に抜けたりすることは一切ないですが、嵌めたときも外すと...

記事を読む

NO IMAGE

逆さグレーチングで大怪我。訴訟へ。

2021/1/21 blog

ちょっと気になるニュースがありました。 広島市中区の平和記念公園内の市道を自転車で走行中、裏返しになっていた側溝の金属製のふたに前輪が引っ...

記事を読む

単なる実態調査としての二段階右折のアンケート結果。

2021/1/20 blog, アンケート, 交通法規、マナー

しばらく放置していたアンケートですが、 やはりこの手のアンケートは得票数が伸びませんねw とりあえず結果発表...

記事を読む

オレンジ系リアライトの見づらさ。

2021/1/20 blog, 備品

こちらの記事にご意見を頂きました。 amazonでもよく見かけるモーションセンサー式のテールライトは一時期欲しいと...

記事を読む

あえてチェーンをダウングレードさせて、変速性能が上がる話。

2021/1/19 blog, コンポ, メンテナンス

先日もちょっと書いたように、チェーンをアルテグラ⇒105にあえてダウングレードさせました。 結...

記事を読む

【懺悔】不注意により通行区分違反を犯してしまう。自転車道・・・

2021/1/19 blog, 交通法規、マナー

昨日ロードバイクに乗っているときのこと。 今まで横浜の海側ってほとんど走ったことが無かったのですが、正月に16号を回避して湾岸道路を走った...

記事を読む

伝え方と伝わり方。ハイビーム問題。

2021/1/18 blog, 交通法規、マナー, 備品

こういう記事が出てました。 近年、車についてハイビームをやたらと推奨する内容の記事を見かけます。 これ、ちょ...

記事を読む

自転車レーンと自転車通行可の歩道が併設している神戸の道路の話。

2021/1/18 blog, 交通法規、マナー

先日の記事について。 ネタを一件頂きました。 初めてコメントさせていただきます。 自転車レーンと、自転車通...

記事を読む

道交法の【進路変更】の概念。

2021/1/18 blog, 交通法規、マナー

ずいぶん前に書いた記事についてメールを頂いたのですが。 関係ない部分もあるので、まとめて書きます。 進路を変える...

記事を読む

早くも花粉症の開幕を迎えた話。

2021/1/18 blog

毎年、春先は花粉症で苦しんでいる私なんですが。 1月頭から、謎のくしゃみが発動されることもあったりして。 花粉症という魔力 まあ、通年...

記事を読む

NO IMAGE

コロナ助成金を不正受給しようとした奴らを撃墜しました。

2021/1/17 blog, 交通法規、マナー

前にもちょっと書いた話。 これ、持続化給付金の話ではなく、自治体がやっている助成金の話です。 前に、不正受給...

記事を読む

次期デュラエース、リムブレーキ版は最後のモデルチェンジ!?

2021/1/17 2021モデル, blog, コンポ

読者様より、ちょっと面白いお話を頂きました。 ほぼ毎日楽しく拝見させて頂いております。 本日は休暇日だったので緊急事態宣言中にも関わらず...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

チェーン洗浄して拭いた後、どうやってチェーンを乾かしてますか?【5票まで選択可、選択肢の追加OK】

  • Add your answer
Results
© Kama

Poll

あなたが使っている(使っていた)ペダルってなんですか?【お一人様4票まで、選択肢の追加OK】
  • Add your answer
Results
© Kama

開催中のアンケート

アンケートが反応しない方は、

こちらの記事か、こちらの記事からご回答ください。

チェーン洗浄後の乾燥はどうするべきなのか?という話。【アンケートつき】
先日書いた記事に関係して、質問を頂きました。

管理人様は普段から洗浄機を用いてチェーン洗浄を行っているとのことです…

roadbike-navi.xyz
2021-01-17 00:05

 

あなたが使っているペダルってなあに?【アンケート】
フレームとホイールのアンケートは過去にやってますが、

ペダルについても過去にやってますが、確かペダルのメーカー…

roadbike-navi.xyz
2021-01-21 12:24

 

  • 新品のチェーンはそのまま使う派。... 3.6k件のビュー
  • バカバカしいなんて次元を超越していると思う話。... 2.3k件のビュー
  • チェーン洗浄機はどれくらい内部の汚れを掻き出してい... 2.1k件のビュー
  • 人間は結局、いいものを求める。... 2k件のビュー
  • あえてチェーンをダウングレードさせて、変速性能が上... 2k件のビュー
  • 自転車屋の工賃が高すぎる!と思った人に読んでほしい... 1.9k件のビュー
  • なにやら誤解された気がするので。... 1.7k件のビュー
  • ONEAERという新しいカーボンホイールが超絶コス... 1.6k件のビュー
  • ビアンキのカラーオーダーシステム【TAVOLOZZ... 1.5k件のビュー
  • 多摩サイの川崎側に、ハンプを設置だそうですが。... 1.5k件のビュー

カテゴリー

© 2016 ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ.