blog 自転車の二段階右折…いろんな意味で難しい。 自転車の二段階右折について質問を頂いたのですが、こちら。これが右折なのか、直進なのか?です。正解からいうと、これは右折。理由は交差点内にセンターラインがある方向が優先道路、つまり直進になるから。これは一応判例がありますが(福岡高裁 昭和51... 2024.12.02 blog交通法規、マナー
blog ブラックフライデーでアジリストが4000円台に。 ちょっと前にアジリストの評価がなぜか二分する話を書いたばかりですが、アマゾンのブラックフライデーセールで、アジリスト無印クリンチャーがかなり安い。12月2日現在、28cが4830円(定価は7370円)。(function(b,c,f,g,a... 2024.12.02 blogお買い得情報タイヤ
blog WHEELTOPが「リア14速」を公開するも、世間の反応は冷ややかか? ホイールトップマレーシアが、リア14速のEds Txの動画を公開している。この投稿をInstagramで見るWheelTop Malaysia(@wheeltopmalaysia)がシェアした投稿ホイールトップのEDSは3~14速に対応する... 2024.12.02 blogコンポ
blog 「道路使用許可」を勘違いする人の問題点。 ちょっと前に取り上げてますが、なぜか勘違いする人が続出する「道路使用許可」(4号許可)の話。なぜ「相当高度な支障」と解釈するか?4号許可はこれ。都道府県公安委員会が定めた内容にはロケや「その他催事」などがかありますが、(道路の使用の許可)第... 2024.12.02 blog交通法規、マナー
blog 「自転車通行可」の歩道を減らす意図がどこにあるか? モビリティジャーナリストという方が発信しているブログに違和感があるのですが、11月から改正道路交通法が施行され自転車の酒気帯び運転の罰則新設やながらスマホの罰則強化を皮切りに取り締まりが強化され、「歩道の自転車通行可」の標識が撤去されている... 2024.12.02 blog
blog 「クランク点検2000円」の発信源は業界人なのか… 以前書いた記事について情報提供を頂いたのですが、シマノのデュラエース、アルテグラの点検によりシマノからショップに支払われる作業費が2000円だと勘違いしている人が、謎の問題提起をしてまして。2000円なわけがないのですがシマノ側も、推定時間... 2024.12.02 blogコンポメンテナンス
blog 消えたR250の米式ポンプヘッドの謎。 R250には仏式のワンタッチポンプヘッドがありますが、読者様から質問を頂きまして。「CREATE ポンプヘッド 米式専用 シルバー R250」とありますが、確かに販売ページは削除されてますね。消えた「CREATE ポンプヘッド 米式専用 シ... 2024.12.01 blogタイヤチューブメンテナンス備品
blog ロードバイクが事故破損したときに、減価償却はどうなるか? 荷物が輸送事故で破損した事例のようですが、若干気になるところ。人生おもんないです自転車やめます。 pic.twitter.com/ezNZtamUbu— 団栗ヘルメット、青山 (@Aoyama_Paris) November 30, 202... 2024.12.01 blog
blog 反対側の歩道にいる歩行者と、一時停止義務の話。 以前書いた記事に質問を頂いたのですが、片側二車線の横断歩道について。道路交通法38条1項後段は、「進路の前方を横断する歩行者」と、「進路の前方を横断しようとする歩行者」があるときに一時停止義務がありますが、「進路の前方を横断しようとする歩行... 2024.12.01 blog交通法規、マナー
blog チェーン洗浄は「外して洗う」が当たり前か? 読者様から質問を頂いたのですが、これは費用の問題というよりも考え方の問題なんじゃないかと。まず大前提として、チェーンを外して洗うほうがキレイになります。超音波にしても外してじゃないと使えないし、チェーンを完全脱脂したら巡航速度が簡単に5キロ... 2024.12.01 blogコンポメンテナンス
blog 大分地裁判決は、立法趣旨や名古屋高裁判決と矛盾しない。 以前も書いた件。大分地裁判決は「進行制御困難高速度」危険運転致死を認めたわけですが、この判断が立法趣旨や名古屋高裁判決と矛盾するのか。名古屋高裁判決はこちら。所論は,法2条2号の解釈について,進行制御困難性の判断要素の一つである「道路の状況... 2024.11.30 blog交通法規、マナー
blog 工具を使わずにチェーンを分解する方法。 へー、と思ったのですが、工具を使わずにクイックリンクを外す方法。この投稿をInstagramで見るBike Muenchen(@bike.muenchen)がシェアした投稿ハンマーで叩くのはちょっとどうかと思うけど、紐を通してグイッとやるの... 2024.11.30 blogコンポメンテナンス
blog 裏付けがない論。 道路交通法38条2項に対向車を含むか?という議論の中で、なかなか不思議に思っていることがありまして。たまたま見つけた謎主張。「その前方に出る前に」の「その」とは当該停止している車両を指すのではないと主張している。38条2項の「その」が指すも... 2024.11.29 blog交通法規、マナー
blog 刑罰を課すことと、執行猶予、更正。 ゴミ収集車で横断歩道を通行していた小学生をはねて死亡させた事故。執行猶予付き判決になりました。静岡県浜松市で自転車に乗っていた小学生の女児がゴミ収集車にひかれた事故で、地裁浜松支部は運転していた男に執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。裁判官... 2024.11.29 blog交通法規、マナー
blog 某社が発狂しそうな予感。 スギノエンジニアリングから注意喚起が出てますが、これは某社が発狂しかねませんね。【注意】スギノ製品を洗浄する際の洗剤やケミカルは、必ず中性表記のあるものを使用してください。酸性やアルカリ性のものを使用した場合、製品の外観や機能を著しく損なう... 2024.11.29 blogメンテナンス
blog 大分「時速194キロ事故」は進行制御困難高速度を認定、通行妨害目的は否定。 大分の時速194キロ事故の判決公判があり、危険運転致死罪の成立を認め懲役8年としましたが、重要なのはこの危険運転致死罪の中身。検察官は「進行制御困難高速度」(処罰法2条2号)と「通行妨害目的」(同4号)が成立すると主張してましたが、(危険運... 2024.11.28 blog
blog 「視界不良で信号が見えなかった」は、問題点が違う。 ちょっと前にこのような事故がありました。14日午後、青森市の小学校付近で、下校中の女子児童が車にはねられました。児童は搬送時、会話ができる状態だったということです。警察は運転していた40代の女を現行犯逮捕しました。【坂本庸明記者】「小学生は... 2024.11.28 blog交通法規、マナー
blog クイックリリースをちゃんと使えない人は事故る。 以前も取り上げたことがありますが、クイックリリースをちゃんと使えない人はまあまあいるのが現実。「ちゃんと使えない人」というのは、主に「きちんと固定されてない人」を指すものと思ってましたが、こういう「ちゃんと使えない人」もいるのか…駐輪場に停... 2024.11.28 blogホイールメンテナンス
2025モデル 「SLR」はシマノの商標。これが大人の事情か? ジャイアントジャパンが35周年を記念して発表した限定350台のアルミバイク「GJ-35」ですが、これは中国で販売されている「TCR SLR DISC」と同じもの。なぜか日本で販売するにあたりTCR SLRとは名乗っていませんが、そこには大人... 2024.11.28 2025モデルblogロード完成車・フレーム
blog オランダでファットバイクの事故が増加し、ヘルメット着用が義務化に。 なかなか興味深い記事が出てまして、オランダではファットバイク(注、電動自転車のこと)に乗る人が一週間で96人も救急搬送され、ヘルメット着用が義務化になると。1週間で96人のファットバイカーが重傷で救急室に搬送、半数は16歳未満オランダのすべ... 2024.11.27 blog
blog パンク多発の原因は「雑な乗り方」なのか? ちょっと前に書いたこちら。アジリスト(無印)が「パンク多発!」という人と「別に…」という人で評価が二分している原因は正直よくわからなくて、「新品タイヤ表面についている剥離剤が異物を引き寄せる説」にしても、剥離剤をゴシゴシせずに使っている人で... 2024.11.27 blogタイヤ
blog 横断歩道を使って横断する車両に「25条の2第1項」を認めない勢がいる理由。 横断歩道を使って横断する車両に道路交通法25条の2第1項が適用され、正常な交通を妨害するおそれがあるときは「横断禁止」ですが、(横断等の禁止)第二十五条の二 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、道路外の施設... 2024.11.27 blog交通法規、マナー
blog 「羽」は自転車の空力を向上させるのか? 以前、オーストラリアのVASILI DESINGのトラックバイクを紹介しましたが、もはやどこまでをヘッドチューブと呼ぶのか悩みますが、ヘッドチューブの左右に2つずつ羽みたいな構造がありますよね。この投稿をInstagramで見るVasili... 2024.11.27 blogロード完成車・フレーム
blog 大阪府警が「自転車の酒気帯び運転」に対し、運転免許を停止する処分を発動。 11月から施行された改正道路交通法により、自転車の酒気帯び運転も罰則が新設されました。つまり自転車の酒気帯び運転で検挙された場合には書類送検されることになりますが、大阪府警はさらに危険性帯有者とみなし運転免許の停止処分に踏み切った模様。大阪... 2024.11.26 blog交通法規、マナー