PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

完成車から見るクランク長の傾向。

blog
スポンサーリンク

クランク長ってこだわる人はこだわるし、多くの人は完成車付属のクランク長から変えていないのではないかとすら思いますが、いろんな計算式があるわりにはさほど気にされていないポイントでもあります。
身長の10分の1説とか、股下を基準に考えるとか様々ありますが、プロ選手のクランク長をみてもさほど身長と関係しているわけでもないような。

完成車付属のクランク長から見てみる

完成車はクランク長にこだわっているのか?というと、メーカーによります。
某社なんて全サイズでクランク長は共通の170mmだったりしますし、そもそもクランク長を発表してないメーカーすらあるのが実情。

 

最初に小さめのフレームサイズから見ていきます。
わかりやすく、105(R7000)完成車のみで見ていきます。

水平トップ リーチ スタック クランク長
TCR ADVANCED 2 DISC KOM 520 376 517 170
SCULTURA 4000 520 377 517 170
ARIA DISC 515 379 490 170
505 376 481 165
Émonda SL 5 521 378 521 170
512 373 507 165
TARMAC SL6 SPORT 511 375 514 165
535 380 527 170
RL8D 515 373 522 165
530 377 533 170
STRAUSS DISC 105 520 377 512 165

※ジャイアントTCR ADVANCED 2 DISC KOM(XS)はメーカー値で身長155〜170センチ、メリダSCULTURA 4000(44)は160~170cm。

 

170mm採用もあるし、165mm採用もある。
ジャイアントTCR ADVANCED 2 DISC KOM(XS)は155〜170センチ(中間値162.5センチ)で170mmクランクなので、身長の10分の1説から見るとむしろロングクランクです。

 

メリダSCULTURA 4000とコーダーブルームSTRAUSS DISC 105はジオメトリがかなり近いですが(水平トップとリーチが同じ)、メリダは170mm、コーダーブルームは165mmとクランク長に違いがあります。
コーダーブルームは「日本人向けのジオメトリ」だと謳ってますが。

 

次に大きめのフレームサイズを。

水平トップ リーチ スタック クランク長
TCR ADVANCED 2 DISC KOM 565 393 562 172.5
SCULTURA 4000 560 395 567 172.5
ARIA DISC 553 395 557 172.5
Émonda SL 5 553 396 558 172.5
TARMAC SL6 SPORT 566 395 565 172.5
RL8D 560 386 569 172.5

※ジャイアントTCR ADVANCED 2 DISC KOM(ML)はメーカー値で身長180〜190センチ、メリダSCULTURA 4000(50)は175~185cm。

 

ジャイアントTCR ADVANCED 2 DISC KOM(ML)はメーカー値で身長180〜190センチですが、クランク長は172.5mm。
身長の10分の1説から見るとショートクランクになりますが、そもそもクランク長のMAXは105(R7000)だと175mmです。
175mmを採用している完成車は、トレックのサイズ60になりますが、メーカー値で身長の目安は188 – 193 cm。

 

身長の10分の1説からすれば、小さいフレームサイズと大きいフレームサイズでは全く合わないことになりますが、105(R7000)のクランクには160mmがあるにもかかわらず160mmをセットしている完成車はほとんどありません。
アンカーの女性用最小サイズくらいしか思い当たる完成車はありません。

 

まあ、完成車の中には「全サイズ共通で170mm」みたいなところすらあるし、クランク長を発表してないメーカーすらあるのですが、なんとなく無難な170mmなのかもしれません。

クランク長の幅

シマノでいうと、160~180センチまでクランク長があり、クランクのグレードによって特定のクランク長がある・無いと分けられてますが、トップグレードのデュラエース(R9200)でこんな感じ。

160
165
167.5
170
172.5
175
177.5

過去には180mmもありましたが、需要が少ないのでしょう。

完成車はクランク長にこだわり?

クランク長を発表しているメーカーもあるし、発表してないメーカーもあるし、フレームサイズごとにクランク長を変えているメーカーもあれば全て170mmなんてところもあります。
ほぼ同じフレームサイズでも165mmにしているメーカーもあれば170mmにしているメーカーもあるのですが、このあたりはどのような判断なのかはわかりません。

 

身長170センチの人でも、165mmの人、170mmの人、172.5mmの人などバラバラなのでそもそも計算式で出した数字が必ずベストというわけでもありませんが、

上死点で股関節が詰まる(スムーズに動いていない)ような感触がないなら、あとはペダリング時のパワーを最大限活かせるクランク長は人それぞれとしか言えなそうです。
常用ケイデンスがどれくらいなのかにもよりそうですが、完成車のクランク長のままの人が多いんじゃないかと。





コメント

タイトルとURLをコピーしました