PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

本当におかしな時代。

blog
スポンサーリンク

ロードバイクとはあまり関係ない話ですが、ちょっと気になるニュースを。

 

野球の応援歌で長年親しまれているサウスポーという曲があります。
この歌の歌詞の一部に不適切な表現があるとして、中日ドラゴンズがサウスポーは当面自粛し使わないことと発表しました。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000069-it_nlab-soci

 

そんな話を。



問題とされる表現

サウスポーの歌詞はこんな感じです。

みなぎる闘志を奮い立て お前が打たなきゃ誰が打つ 今 勝利を掴め

さて、どこが不適切な表現なのかというと、選手を【お前】と呼ぶことが不適切だそうです。

中日ドラゴンズによると「子どもも観戦する中で、選手を“お前”と呼ぶのはいかがなものか」という旨の意見があり、協議を進めた結果、当面は「サウスポー」以外の応援歌を使用することになったとのこと。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000069-it_nlab-soci

いろんな意見があることは承知ですが、今の時代、こういうクレームが大企業に寄せられると、消費者側が勝ってしまうんですね。
選手をお前呼ばわりすることが問題だと騒いだ方がいたようです。

 

<追記>
このサウスポー問題、【お前】を問題視したのは、ドラゴンズの与田監督だそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00010000-wordleafs-base

この記事はこの報道が出る前に書いたため、あくまでも一般ユーザーがクレーム付けたという形で記事になってます。
ご了承ください。

 

そのように考える方が多数派なのか、少数派なのか、統計もないので知りませんが、私はこういう意見はごく少数派なんじゃないの?と思うところはあります。
こういうのって、【お前】という表現を子供が覚えて、友達をお前呼ばわりして教育上良くないとか、お前呼ばわりすることがいじめにつながるとか、そういう意見を言う人もいそうです。
そんなのは【親しき仲にも礼儀あり】ということを教えたり、友達をお前呼ばわりしちゃダメだよと教えたり、いじめはダメだと教えてあげれば済む話であって、何でもかんでも【子供の教育上良くない】という論調にすることに違和感を感じます。

 

今の時代って、何でもかんでも深読みしてダメだしする時代なんですね。
個人的にはアホらしと思うわけです。

いろんな考え方はあるでしょうけど

今こういう問題に一番敏感なのは、テレビの地上波でしょう。
下ネタがダメだとか、暴力的な表現だとか、いじめにつながるとか、そんなクレームが付くのを恐れて、地上波放送ってクソつまんない方向へ来ています。

 

だから、地上波以外の放送に、そういうのが全部来ています。
ある番組で手〇キカラオケという企画をしていましたが、絶対に地上波では不可能なレベルの放送です。

 

クレヨンしんちゃんが教育上良くないという意見も時々聞きます。
【ぞうさん】といって自分のモノを振り回すのをマネされると教育上良くないとか言いますが、そもそもなんですが、クレヨンしんちゃんを見なくても、幼稚園児とか小学生とかの男の子って、自分のモノを振り回して遊んでます。

 

まあ、大人になっても乱れ打ちする方もいますが・・・

 

あれって男子の本能的なことだと思っているので、クレヨンしんちゃんを見なくても振り回すもんです。

 

で、当サイトも当然ですが、テレビで言うなら地上波には当たらないようなマイナーサイトです。
下ネタ書くことも時々ありますが、それが子供に良くないとか、女性が見て不快になるというなら、不快になるという方はそれ以降見なくて結構です。
見るか見ないかの選択権は読者さん側にあります。
私がいくら【見てね】といっても、意味はありませんし、イチイチ私がこんなことを書かなくても、不快に感じたらもう見ないでしょう。

 

女性だから下ネタが嫌いというのも間違っていて、女性でも下ネタ好きな方はいます。
それをほかにも人がいる前では出せないというか、家族がいる前で下ネタだと困るけど、一人で見る分にはクスッと笑ってしまうという人は結構います。

 

また子供の教育上とか言うなら、そもそも今の時代、ネットで探せばいくらでもエロはあります。
昔ネットがない時代は、道端に落ちているエロ本を拾って読んだ時代もあるわけで、親父が隠しているエロビデオを見ていたという方もいるかもしれません。

 

別にこんなサイトでわずかな下ネタを披露しようと、エロを求めている方はほかで探しているわけで、下ネタが嫌いなら【このサイトはくだらない】と判定して二度と見なければ済む話です。

 

そもそもなんですが、ちゃんと教えるべきことを教えずに隠す風潮があるから、世の中おかしくなると思っています。

話が逸れましたが

もちろん、誰かを傷つけるような表現、例えばヘイトスピーチなんかは論外です。
〇×人は帰れ!などと叫んでいた団体がいましたが、〇×人でもいい人と悪い人がいるわけで、それは日本人だって同じでしょうよと。
民族を一括りにして論ずるのは間違いです。

 

今だから反省しますが、その昔、知人がトレックのマドンを【ノドン】と呼んでいました。
ノドンというのは言わずと知れた北朝鮮のミサイルですが、知人は単なるシャレという意味と、攻撃力が高いロードバイクであることを掛けて、決して悪い意味ではなくノドンと呼んでいました。
さすがにテポドンとは呼んでません。

 

こういうのも、1つ間違うとバカにしている表現だと勘違いされるわけで、気を付けないといけませんし、マドン乗りの人からしたら不快に思う人もいるかもしれません。
ただ、知人の真意は、バカにすることではなく、むしろ逆でした。
北朝鮮のミサイルがマドンになったら、さすがにトレック乗りの人は嫌がるでしょうけど・・・

 

誤解を生みかねないとわかっている表現については自制すべきだと思うのですが、今回のサウスポーの話、何が問題なんですかね?
選手をお前呼ばわりすることは教育上良くないと思っている方がいるとのことですが、そのように考える人がいてもいいでしょうし、その考え自体は別に間違いだとは思いません。
しかし民主主義ですので、あくまでも多数派の意見が通るべきであって、少数派の意見がまかり通って、他の人にもその考えを強制しているようで、どうにも違うんじゃね?と思うわけです。

 

ずいぶん昔は、高校野球の応援って、【かっとばせー〇×!△高倒せ!オー!】というのが一般的でした。
しかしこれもそこそこ前の話ですが、【倒せ!】というのは良くない、相手をリスペクトすべきという考えから、高野連ではこのような相手を罵倒するような応援は禁止になっています。

 

これについてはまさにその通りで、スポーツとして対戦相手をリスペクトする精神は大切です。
これについてはメジャーリーグのほうが強いかもしれません。
いいプレーについては素直に賞賛を送る。

ジャイアンツの坂本選手も、相手選手にリスペクトしています。
まあ、相手といっても元同僚ですが。

ロードレースも紳士のスポーツなんて言われることがありますが、ゴールスプリント前に握手してお互いを称えています。

ロードレースは紳士のスポーツなんて言われる割には、公道には非紳士もいるんですけどね。
レースではないからなんですかね。
アホらし。


この動画なんて、ロードバイクが遅かったからクロスバイクで抜いたら、ロードが信号無視して追いかけてきたと説明に書いてますが、まず車道からいきなり歩道に入って抜いたり、途中には斜め横断までしているわけで、こういうのを【どっちもどっち】と言いますね。
ロードが遅いのは、すり抜け中だからでしょうし。
これぞ非紳士のスポーツ(?)ですわ。

 

まあ、私が紳士なのかと聞かれると、答えに窮するわけですが笑。
交通ルールとマナーについては、紳士でありたいと思って乗ってますが。

 

また話は逸れましたが、今の時代、クレーム付ければ少数派の意見でも通ってしまうことがあります。
企業側からしたら、こういうのが一番面倒なことだと思いますが、こういうクレーム付けてくる人って、自分のクレームが受け入れられないと知ると、逆上する方もいるので、企業も大変ですね。

 

私の地元にある某進学校ですが、伝統的にボロボロの学ラン着た応援団がいて、1年生は応援練習させられるということで有名な学校があります。
あるとき、新入生の親からクレームが入り、【うちの子は応援練習なんてしたくないからやめさせろ】と言ってきたそうです。

 

でも対応した学校の責任者が凄くて、【高等学校は義務教育ではないので、嫌なら辞めて頂いても結構です。うちはこういう高校ですし、あなたには高校を選ぶ権利があります】と言い放ったそうです(そこそこ昔の話ですが)。

 

今の時代なら大炎上しかねない話でしょうけど、今の時代だからこそ、何でもかんでもクレームを受け入れる必要はないと思うんですけどね。
そもそも監督が発端であれば、もうちょっと何とかなったような気もしますが・・・




コメント

  1. zama より:

    大ヒットしたアニメ映画の「君の名は」、女性の中には非常に不快な表現が度々あるとのことです。ですがそれを口に出すことはなく、逆に右に倣えで絶賛するしかないとのことです。
    今回の応援歌の「お前」「お前ら」、自分は昔から好きではないです。でもそれを止めろと言うことは無く、歌わないようにしてました。
    いまは少数派だろうとなんだろうと、自分の意見を主張していい風潮ですよね。
    それを受けてどう対処するのか。
    はたまた主張するにせよ、その主張の仕方はおかしくないのか。
    いろいろ考えさせられます。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      好きとか嫌いとかは人それぞれの感情ですのでそれについては他人が口出しできることではないですが、少数派の意見だからといって切り捨てるわけでもありません。
      ただ民主主義の大前提として、多数派がその時代の常識を作っていくのだというのは間違いないことですので、少数派の意見を聞く機会はあっていいと思いますが、影響力が強い中日ドラゴンズのような球団がすることなのかについては疑問が残ります。

      【お前】をやめて【あなた】とかにしてもいいんでしょうけど、私の中では【あなた】という表現を連呼されると、北朝鮮の歌を連想してしまいます。
      北朝鮮の歌は、あなた=金一族、を指しているのですが、そんな連想する私が少数派なことも自覚しています笑

  2. フクイタツアキ より:

    まさかこんな所で手コ〇カラオケが出てくるとは…
    そんな事より、おかしな時代という意見にはかなり同意します。

    少しの偏見と願望が入っていますが、日本人ってもともともう少し奥ゆかしく、良い意味での”忖度”ができる民族だと思っていましたが…そうでもありませんね。

    結局我が身かわいいエゴイストが多いみたいで残念です。
    日本国籍で無い方々のほうがよっぽど武士道なり騎士道なり紳士道なり学んでいて、良い人は沢山いるんですよねぇ…ほんとに。
    ただ、そういう人はG7か先進国でヨーロッパの方の人がほとんどですがw

    頑張ろうよ、日本人。と

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      すみません、〇の位置を変えないでください笑
      なんかいろいろ気にし過ぎて、面倒な時代なのかなと思いました。

  3. かっぱ より:

    だいぶ昔のサブカル系ライターさんの論評で「繊細チンピラ」というのがありました↓
    https://ch.togetter.com/2013/09/12/3445
    かなり鋭い・攻めた内容ですが、ユーモアで昇華しているのですごいなあと。

    で、本件(中日応援歌など)ですが、この手の問題の本質は、クレームを受けて、じゃあ今まではどういう考え方やコンセプトでやってきたけど、指摘を受け入れるのか拒絶するのか、その理由は何か、といった対話や議論が十分なされたのかもよく分からないまま、「とりあえず撤回」という結論に一直線(に外野からすると思える)点ではないかと。

    中日の件はよく知りませんが、大企業のCMなんかでも、とりあえずめんどくさいから「不適切でした。消します。やめます」で幕引きを図るという幼稚な対応が近年目につくように思えます。消す消さないという「結果」より、なぜそれをしたのか、クレームに対してどのような見解を取るのかという「過程(対話・議論)」の方が大事だと思うのですが、大企業ほど「臭いものにふた」という傾向が強い気がします。

    なお個人的な好き嫌いで言えば、サウスポー替え歌は気になりませんが、手○キカラオケは嫌い。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      >とりあえずめんどくさいから「不適切でした。消します。やめます」で幕引きを図るという幼稚な対応が近年目につくように思えます

      まあ、危機管理という観点では、素直に謝って終わりにするというのが1つの手法なのかもしれません。
      それがいいか悪いかは別として。

タイトルとURLをコピーしました