PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

ロード完成車・フレーム

スポンサーリンク
blog

ディスクブレーキのロードバイクは、輪行に向かないのか?体験記を。

ちょっと前に、ディスクブレーキのロードバイクの輪行について体験記を募集したのですが、 ディスクブレーキ車の場合、バイクをひっくり返してはいけないとかいろいろ言われますよね。 そんな中、実際にディスク車を輪行で使っていると言う方から、インプレ...
blog

トレックのエモンダALR5とコーダーブルームのFARNA SL2で迷ってます【質問いただきました】

初めてのロードバイク選びについて質問を頂きました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 友人から譲り受けたジャイアントのエスケープR3を手直しして乗り始め、自転車にハマった者...
blog

2019年モデルのロードバイクって、いつまで買えますか?型落ち値引きとかありますか?【質問いただきました】

ロードバイクの購入について質問を頂きました。 ロードバイクが欲しくてバイトしてお金貯めています。 欲しいロードバイクが買えるくらいお金が貯まるのが6月とかになりそうなんですが、2019年モデルのロードバイクっていつまで買えるんでしょうか? ...
スポンサーリンク
blog

ロードバイクにおける【ポジション調整のプロ】って誰なんだ?という疑問。

時々フェイスブックを見ていると、望んでもないのに、なぜかロードバイク関連の記事が出てきます(広告)。 普段はあまりこういうのをクリックしないのですが、何となくタイトルに釣られて読んでしまいました。 そんなお話を。 (adsbygoogle ...
blog

【最新版】最近の自分なりのディスクブレーキロードバイクについての考え方を語ろうと思う。

スペシャライズドの2019モデルは、ほとんどディスクブレーキ車になったという記事について、 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コメントを頂きました。 頂いたコメント ディス...
blog

初心者は100万円のロードバイクを買ってはいけないのか?

普段ユーチューブ自体はよく見るのですが、ユーチューバーの動画は全く見ません。 理由は何が面白いのかわからないから、ということが一番なのですが、ある読者様とのメールでちょっと出てきた話題がありまして、久々に自転車界では著名な方のユーチューブを...
blog

ビアンキが誇る、カウンターヴェイルの特徴!剛性を保ちながらも振動吸収性を発揮する素材。

ビアンキのミドルグレード以上のカーボンフレームには、カウンターヴェイル(Countervail)という振動吸収性素材が含まれています。 近年は各社、振動吸収性を高める仕組みを取り入れていることが多く、トレックのアイソスピードだったり、スペシ...
2019モデル

【2019モデル】FELT FR5 日本限定モデル。路面追従性を向上させたコスパが高いロード。

FELTのホームページを見ていると、なぜか【日本限定モデル】という車種がいくつかあります。 何が日本限定なの??と思う人もいるかもしれませんので、FR5の魅力と日本限定の意味を見ていきましょう。 (adsbygoogle = window....
blog

ミノウラFG220って、フロントフォークは左右にしなる構造になってますか?【質問いただきました】

ミノウラのローラー台、FG220について質問を頂きました。 今回メールさせて頂いたのは、お使いのミノウラのローラーについて教えて頂けたらなと思った次第です。 カーボンフレームでも問題なく使用出来るとの事ですが、フォーク固定部分は多少は左右に...
2019モデル

コーダーブルームFARNA700 105DISCとFARNA 700 Di2(105)はどっちがブレーキが効きますか?【質問いただきました】

コーダーブルームのFARNA700のディスクブレーキ車とリムブレーキ車の違いに付いて、質問をいただきました。 ここ最近ロードバイクに興味を 持ち始めました。 昨年まで、本にも掲載されておらず、 コーダーブルームという メーカーの名前すら知り...
2019モデル

【2019モデル】ラピエール AIRCODE SL 600。個人的にはメッチャカッコいいエアロロードだと思うんですが。

フランスのロードバイクブランドというと、TIMEとLOOKが二大巨頭です。 そんな中ラピエールもフランスの名門ブランドといっていい存在ですが、エアロロードのAIRCODE SL 600がかなりカッチョいいと思っていたりします。 (adsby...
blog

中古ショップにあった、大量の在庫を見て【質問を頂きました】

読者様より、中古屋の在庫を見た感想のメールを頂きました。 ロードの乗り換えについてです。 私は今回、〇×のロードフレームに乗り換えるため前に乗っていたロードを売却することにしました。 そこで西葛西にある、サイクルパラダイスさんに売却をしたの...
blog

BB30とBB30Aの異音問題。実際にCAAD10をお持ちの方より、ご意見いただきました。

先日、CAAD12に採用されているBB30Aの話を書きました。 この件について、CAAD10(BB30)に長年お乗りの方から、メールいただきまして。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push...
blog

久々にサイスポなど買ってみたのですが。

ずいぶん昔は、サイクルスポーツとバイシクルクラブを、毎月のように買っていたことがあるのですが、ここ数年は全くと言っていいほど買ってませんでした。 ここ数年は、新幹線で移動するときなどに暇つぶしで買う程度だったのですが、たまたま本屋で見てちょ...
blog

キャノンデールに採用される、BB30Aは忌み嫌うものなのか?

キャノンデールというと、CAAD12に代表されるように、BB30Aという独自規格のBBを採用しています。 CAAD10時代のBB30は、異音が発生するということで忌み嫌う人も多かったBB規格です。 時々、そのBB30の流れから【CAAD12...
blog

アルミフレームのロードバイクが欲しいなら、CAAD12買っておけばよし!【アンケート結果】

ちょっと前からやっていたアルミフレーム完成車で最も欲しいものは??というアンケートですが、 回答数も500件を超えてきましたので、ここで結果発表とさせていただきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||...
blog

私が思う、ロードバイクと水での洗車。水は使ってもいいのか?水は使わないほうがいいのか。

ロードバイクのメンテナンスで、水を使って洗うべきかどうかというのがいろんなところで話題になることがあります。 私自身ですが、元々は水を使って洗車してました。 今は水を使った洗車をやめています。 (adsbygoogle = window.a...
blog

アルミ完成車のアンケートについて。

いつもアンケートにご協力、ありがとうございます。 今回はアルミ完成車のアンケートですが、元々の始まりはこんな質問メールから始まっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...
blog

マグネシウムフレームの今。かつてはピナレロ ドグマもマグネシウムフレームでした。

ロードバイクのフレーム素材は、カーボン、アルミ、クロモリ、チタン、木など様々あります。 現状での主流はもちろんカーボンであったりアルミなのですが、かつてはピナレロのドグマはマグネシウムフレームでした。 マグネシウムフレームといっても、ピンと...
blog

2018年、皆さんは何回パンクしましたか?【アンケート結果】

ロードバイクに乗る上で避けることが出来ないのはパンクです。 出来ればパンクしたくないと思う人も多いのではないでしょうか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんなわけで、当...
blog

サガンはなぜアルミのALLEZ SPRINTでレースに出たのか?

ちょっと前の話になりますが、サガンがツアーダウンアンダーにて、アルミフレームのALLEZ SPRINT DISCに乗って出場したことで話題になっていました。 サガンというと、レースではカーボンフレームのターマックもしくはヴェンジで出ることが...
blog

先日のスペシャライズドの風洞実験について、コメントいただきました。

先日、スペシャライズドの風洞実験で、ワイヤーの空気抵抗がどんなものなのかという実験があったことを記事にしましたが、 いくつかコメントいただきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push...
blog

スペシャライズドからリコールのお知らせ!Roubaix、 Ruby,、Diverge、Sirrusと広範囲の車種が対象に。

スペシャライズドより、リコールのお知らせが出ています。 昨年、アレーのフロントフォークでリコールを出したスペシャライズドですが、今回はRoubaix、 Ruby,、Diverge、Sirrusと広範囲の車種が対象です。 (adsbygoog...
blog

ワイヤーの内装、外装で空力は大きく変わる??そんな実験が。スペシャライズドの風洞実験を見て思うこと。

スペシャライズドは自社内で風洞実験が出来る施設を持っていることで有名ですが、ワイヤーの内装、外装で空力がどれくらい変わるのかという実験をしたようです。 そんな実験について。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle...
スポンサーリンク