PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

ロード完成車・フレーム

スポンサーリンク
blog

ジャイアントやメリダはコスパがいい??

昔からよく言われることですが、台湾ブランドのジャイアントやメリダは【コストパフォーマンスがいい】と言われます。 これについてですが、私としてはそういう側面もあるとは思いますが、コストパフォーマンスが他社に比べて秀でているとは正直なところ思っ...
2018モデル

ハイエンドアルミフレーム特集!カーボンフレームにも負けないアルミフレームを集めてみた。

近年カーボンフレームの進化も著しいところではありますが、個人的に成長が著しいのはアルミフレームのほうだと思っています。 アルミフレームでも、ミドルグレードのカーボンフレームを凌駕する走行性能を持っているフレームがたくさん出てきており、アルミ...
2018モデル

【28日まで】サイクリングエクスプレスのセールがヤバイ!レーゼロカーボンが激安に!

サイクリングエクスプレスにて、28日までのクーポンが発行されています。 というより前回のセールの継続のようですが。 今回の目玉ですが、レーゼロカーボンでしょうか。 スペックから見ると2017年モデルのレーゼロカーボンのようです。 それでは早...
スポンサーリンク
2018モデル

【2018年モデル】KUOTA KIRAL。快適性を高めながらも剛性も確保したミドルグレードのカーボンフレーム。

イタリアの名門KUOTAの定番バイクですが、KIRAL(キラル)が2018年モデルでも継続です。 KRYONについてはフレームのモデルチェンジがありましたが、キラルについては特に変化がなく継続モデルのようです。 キラルはミドルグレードのカー...
blog

KUOTAのTTバイク、K-FACTORアルテ完成車がサイクリングエクスプレスで激安!

先日、KUOTAのTTフレームであるKT03のご紹介をしました。 カーボンTTフレームで20万以下で買えるということ自体お買い得感が高いのですが、KT03の前作モデルのK-FACTORのアルテグラ完成車がやばい価格になっています。 (ads...
2018モデル

【2018年モデル】KUOTA KT03。TTやトライアスロン向きなフレームながらも20万以下という破格のフレーム。

KUOTAはなかなか意欲的なフレームを作っているイタリアンブランドですが、TTやトライアスロン向きのフレームで、定価が20万以下となるとメッキリ少ないのが現状。 そんな中、KUOTAのKT03は定価が20万以下とリーズナブルな価格帯ながらも...
2018モデル

【2018年モデル】KUOTA KRYON。モデルチェンジし快適性と剛性のバランスがいいエアロロード。

イタリアのKUOTAというブランドをご存知でしょうか? KUOTA乗りの人ってそこまで多くない印象ですが、独自のテクノロジーで個性的なバイクを作り出すイタリアンブランドとして有名です。 KUOTAのラインアップの中ではミドルグレードになるの...
blog

フロントフォークのカーボンコラムとアルミコラムの違いは?乗り心地も変わる??

ロードバイクにはフロントフォークが必ずありますが、フロントフォークのうちフレームのヘッドチューブに収まっているところをフォークコラムと言います。 コラムの素材がカーボンならカーボンコラムのフォークと言われますし、アルミならアルミコラムのフォ...
blog

ルイガノ LGS-HST 1。お買い得グラベルロードならこれ。

2016年モデルになってしまうのですが、ルイガノのグラベルロードが半額になっています。 モノ自体は非常に良さそうな一台で、オールラウンドにいろんなところを走れるグラベルロードとしてはかなりコスパがいい一台となっています。 そんなルイガノのL...
blog

サイクリングエクスプレスのカスタムバイクがなかなかお買い得。

ロードバイクを買おうとするときに、完成車として購入するのが一般的です。 完成車販売では、ペダルはついてないので別売りですが、ペダルさえ買えば走ることはできます。 完成車販売のほかにもフレーム売りという形態がありますが、こちらはフレームを買っ...
2018モデル

TIMEから史上最軽量のAlpe d’Huez(アルプデュエズ)が登場!!フランスの名門が作り出したクライミングバイクとは?

【いつかはTIME】と呼ばれるほど高級&老舗ブランドとしての地位を築き上げてきたTIMEですが、ここにきてTIME史上最軽量のAlpe d'Huezというフレームをリリースしてきました。 自社製造にこだわるTIMEですが、TIMEが作り上げ...
blog

ルイガノはなぜ評判が悪いのか?やたらと低評価である理由。

ルイガノはスポーツサイクルの中ではそこそこ有名なブランドですが、ルイガノのロードバイクやクロスバイクは、なぜか評価が低いという現実があります。 私自身、正直なところルイガノにそこまで悪いイメージはないですし、乗ってみるとわかりますが値段相応...
blog

メルカリやヤフオクで中古のロードバイクを買うときの注意点。

時々寄せられる質問なのですが、メルカリやヤフオクなどで中古品のロードバイクを買おうと思ているという話を聞きます。 これについてですが、質問されてくる人のほとんどはロードバイク一台目の初心者さんです。 確かに、一見安く買えるような気がして価格...
2018モデル

【2018年モデル】ビアンキのインテンソ。ロングライドカーボンモデルとして万能な性能。

ビアンキのエントリーグレードのカーボンフレームに、インテンソというモデルがあります。 買い求めやすい価格ながらも、性能はなかなか侮れないのがインテンソの持ち味です。 そんなインテンソの2018年モデルを見ていきましょう。 (adsbygoo...
blog

ブレーキは左前??右前??どっちがいいのか?ヨーロッパとは真逆の日本のブレーキ仕様。

日本国内で買うロードバイクの場合、普通に買うと左レバー=リアブレーキ、右レバー=フロントブレーキという仕様になっています。 ところが海外だとこれが逆転し、左レバー=フロントブレーキという状態のほうが一般的です。 ブレーキは左前と右前、どっち...
blog

ズイフトが流行っているみたいだけど、固定ローラーはやめたほうがいいと思う。

最近、ズイフトについての質問がそれなりに来るようになりました。 お恥ずかしながら、ズイフトという単語自体ちょっと前までは知りませんでした。 調べてみると私は全く興味がないものの、人によっては楽しめるのかなと思うのですが、あえて一つだけ注意点...
blog

あなたのロードバイクの【振動吸収性】を上げるための7つの方法。

ロードバイクは細いタイヤなのでどうしてもママチャリやクロスバイクと比較すると、振動吸収性が悪いというのが特徴です。 その代わり、速く走るために特化しているとも考えられますが、時折、【もう少し振動吸収性を上げることができないか?】という相談を...
2018モデル

【試乗インプレ】ビアンキのARIAの試乗をしてきました。エアロロードとしての性能は??

ビアンキが2018年モデルとして出してきた、エアロロードのARIA(アリア)に試乗してきました。 2018年モデルのビアンキでは注目モデルです。 せっかくなのでアリアのインプレなどを。 (adsbygoogle = window.adsby...
blog

ケガから回復してきて、やりたいことだらけ。試乗はどこから攻めよう??

11月頭に骨折してから2ヶ月ちょっと。 小指のほうもだいぶ回復してきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ロードバイクも年末に一回、年始に2回乗ることができました。 ...
blog

ANCHOR(アンカー)というブランドの良さ。カラーオーダー出来たりパーツ変更が容易!

ANCHOR(アンカー)というブランドは、皆さんお馴染みのブリジストンのレーシングブランドです。 アンカーの良さですが、一番のメリットは低身長の女子でも乗りやすいフレーム設計であるということですが、私なりに評価している点としては、10万円台...
2018モデル

【2018年モデル】GIOS CANTARE CLARIS(カンターレ クラリス)。アルミフレームのフラットバーロード。

ジオスというと伝統的にジオスブルーが有名です。 そしてジオスというと、真っ先に頭に浮かぶのはミストラルのほうだと思いますが、ミストラルからちょこっとだけ予算を上げると上質なフラットバーロードが手に入ります。 (adsbygoogle = w...
blog

リハビリ走、二回目。2ヶ月乗っていなくて衰えているのは?

11月頭に骨折して、年末に復活ライド出来ました。 年末は50キロくらいしか乗っていませんが、今日は75キロくらい乗りました。 前回よりも良くなっている点もあれば、11月から見て衰えているものもあるなとつくづく感じます。 (adsbygoog...
blog

センチュリオンのハイエンドカーボンフレーム、ギガドライブ4000が40%オフに。

センチュリオンと聞いて、多くの人は馴染みが薄いメーカーかもしれません。 センチュリオンはドイツのメーカーで、台湾のメリダの設計をしているのがセンチュリオンです。 そんなセンチュリオンのハイエンドカーボンフレーム完成車、ギガドライブ4000の...
2018モデル

2018年、ロードバイク界で注目すべきニュース!今年予想されること。

2018年になりました。 個人的に今年注目すべきことと、何をいつ買うべきかなど考えていることがあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんなことをチラホラと。 予想1...
スポンサーリンク