いろんなところで、次期デュラエースがワイヤレスだという噂話が出回ってます。
元ネタはこちらですね。
まあどちらかというと噂話だしフェイクニュースの類なんですが、やたらといろんなところで翻訳されているので驚きました。
まあ、違うんじゃないかという説のほうが圧倒的優勢な気がしますが・・・
ワイヤレス自体は、既にシマノは特許を持ってます。
ただ特許を持っている=すぐに製品化とも限らないところで。
Contents
迷わず待てよ待てば分かるさ
シマノって確か、だいぶ前からリア14速の特許も持っている。
特許を持っている=製品化とも限らないのですが、シマノ自体はそこまでワイヤレスにはこだわってない・・・はず。
そもそもなんですが、ワイヤレスって必要なの?というところなんですよ。
確かになんか夢がある話だし、スラムは既に製品化している。
けどシマノが目指すところって、本当にワイヤレスなのかについては結構疑問でして。
というのも、いまだに機械式変速を好む選手も普通にいる。
なんだかんだ、ワイヤー引きの確実性って大きいんじゃないですかね。
シマノのDi2だって故障事例は多々あるし。
ワイヤーがないヅラ。
つまりは毛がないヅラの話なんでしょうか?
Di2ですら、急に動かなくなった話は時々聞きますが、ワイヤーは切れない限りは問題ない。
ワイヤー自体、ちゃんと定期的に交換していればそうそう切れるもんでもない。
古典的な方法=ワイヤー引きといってもいいんでしょうけど、なんだかんだ確実性という面では、電動コンポやワイヤレスを凌ぐんじゃないですかね。
そんなに大騒ぎするような話なのか?というところで、かなり引いてみてました。
ワイヤレスヅラエースの記事を見て。
あれはある種の妄想記事みたいなもんでしょうから、盛大に騒ぐような話なのかと。
そもそもシマノってこういうところのガードは硬いんで、情報漏れにもかなり注意しているもの。
あの画像の解析度で騒ぐのも、、、
そもそも論
恐らく、シマノは次期デュラエースについては12速化はしてくることでしょう。
12速化すればロードでもフロントシングルの動きは加速する・・・かもしれないし、しないかもしれない。
カンパニョーロがグラベル用13速コンポを出しましたね。
どうでもいい話なんですが、私つい最近、違うニョーロで大変な苦しみを経験しました。
死んだかと思いました。
あくまでもカンパではないニョーロの話です。
12速化が加速するのもいいんですが、チェーンの耐久性、どうなんですかね?
さらに細くなって新登場なんでしょうし。
アマチュア的思考だと、リアは11枚で打ち止めでいいから、チェーンの耐久性を何とかしてくれと思う人も多いのでは?
いや、9速でも十分だという意見もあるんですが。
紐で引っ張る
シマノDi2もだいぶ定着してきた感はありますが、なんだかんだ紐で引っ張って動かすという原始的な方法にも魅力がある。
ワイヤーも永続的に使えるものではなく、当然いつかは切れる。
コーティングワイヤーだと、コーティングが禿げる。
キレるし禿げるしなんて、どこかのクソ老人みたいな話ですかねw
でも実際そうなんですよね。
寿命が来る前に取り替えてあげないといけない。
Di2でも配線にダメージがあれば交換する必要はあるでしょうけど。
なんだかんだ、ワイヤレスが出ることにより、ワイヤーの良さも再確認できそうな。
ワイヤレスになればワイヤー交換は当然不要なので、年間の消耗品費は抑えられるともいえるので、それぞれメリット・デメリットは当然ある。
まあ、あの記事は結構な妄想記事じゃないかと思うんですが、こういう妄想自体は楽しいですよね。
誰かに迷惑を掛ける妄想でもないし。
迷惑かける妄想なんて最悪ですけど。
シマノにはあえて王者として、カンパやスラムとは違う方向に行ってもらいたいなぁ・・・
12速にするとチェーンの耐久性が著しく下がることが判明しましたので、うちは11速までで打ち止めです!みたいな。
まあ、ありえないでしょうけど。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント