こちらのプーリーについて質問を頂いたのですが。

Contents
GEAROOPの偏心プーリー
これ、元々サイクリングエクスプレスで扱っていたものですが、サイエク自体が閉鎖されているみたいですし、入手不可能です。
まあ、これ欲しさにサイエクを使ってトラブルになった話も聞いてましたから、仮に閉鎖ではなくてもあまりオススメしません。

このプーリーをほかで扱っているところも見当たりませんし。
ところでこのプーリーが「絶大な」効果があるのか?という話なんですが、アウター×ローみたいなたすき掛けでは明らかに軽いペダリングになります。
けど、アウター×ローもしくはロー2枚目あたりを使わない人にはそこまで体感できるのかについてはまあまあビミョーです。

ロードバイクのパーツ全般に言えることですが、例えばいいホイールやいいタイヤに変えると「おっ!」と驚くような体感変化を感じますよね。
何回か乗ればそれが普通の状態、つまり「慣れ」が出るので感動もありません笑。
鉄下駄からボーラにしたら体感変化はありますが、いずれ慣れてボーラが標準になるわけで、鉄下駄に戻さない限りは「体感変化」は無いわけでして。
けどこのプーリーを勧めていたのには理由があって、
「数千円でできるカスタマイズの中では体感変化があるから」
数千円で体感変化を感じ取れるものってあんまりないので。
けど、優先順位からすればタイヤやチューブ、ホイールです。
いずれどこかが出すのでは?
私もこのメーカーについては詳しいことはわからないので、どうしても欲しいならメーカーサイトから問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
たぶん厳しいんじゃないかとは思いますが、台湾のメーカーのはず。
あとは、どこかで見たことがあるパーツを次々と出す某社に期待するしかないのかも笑。
こんなことを書いていると、そのうち私の存在ごと消されそうな気もしますが、そのときはドンマイです。
私はセラミックベアリングではないノーマル版を持ってますが、確か2000~3000円とかそんなもんだったはず。
3000円程度で体感変化があるパーツって事実上無いに等しいので、激的変化は求めないけど何かいいことあるといいなくらいの気持ちであればアリ。
けど、もはや買えません。
コメント