PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

GUSTOがニューモデルDURO EVO DISCシリーズを発表。

2023年モデル

近年メキメキと台頭しているグストからDURO EVO DISCシリーズが発表されたみたいです。

スポンサーリンク

グスト DURO EVO DISCシリーズ

エアロモデルのDURO EVO DISCシリーズですが、グストらしいプライスになっています。

コンボホイール値段(税込)
DURO EVO DISC LEGENDアルテグラDi2シャマルカーボン68万
DURO EVO DISC TEAM LIMITED(TL)アルテグラDi2ATTAQUEカーボン45mm59.2万
DURO EVO DISC SPORT105Di2Vision Team30TC39.9万
DURO EVO DISC SPORT SPEED105Di2ATTAQUEカーボン45mm44.6万

なお、上位モデルのDURO EVO DISC LEGENDに搭載されるのはカンパニョーロのシャマルカーボン。

重量1585g
リムハイトF35mm、R40mm
リム内幅21mm
リム外幅28.1 mm
スポーク数24/24

あえての狙い目はDURO EVO DISC SPORTなんじゃないかと思うのですが、105Di2にアルミホイールで39.9万。

ホイールってあとからいいもの欲しくなるわけですが、欲しくなってから気に入ったものを買ったほうが良かったりするので、最初はアルミホイールでもいいかと。

相変わらずのプライス

各社まあまあのプライスをつける中、グストについては40万で105Di2完成車。
GUSTOの新メニュー、いやニューモデルはDURO EVO DISCシリーズでした。

 

供給がいつ頃になるのかは知りませんが、欲しい方はお早めに取り扱い店へどうぞ。
カーボンのグレードはT1000、サイズは6サイズあるようです。


コメント

  1. まさ より:

    実際の性能は知りませんが、T1000カーボン使ってこの価格はスゴい。
    値上げ一辺倒のこの時代でもメーカーの企業努力と考え方でこの価格が実現できるということですね。

    個人的には左右非対称のデザインが苦手だったので、このデザインの方がカッコイイと思います。…ピナレロ様に似ている気もしますが、、、
    ブランド名が『GUSTO』じゃなかったら次期愛車候補になるんですけどね。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      値段は魅力ですよね。
      デザイン的には私の好みではないですが、今は各社高騰しすぎているので需要は高そうな気がします。

タイトルとURLをコピーしました