PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

函館市内の国道5号で自転車通行帯を整備予定。

blog
スポンサーリンク

このような記事が出ています。

函館開建は、函館市内の国道5号で自転車通行帯の整備を計画している。延長6.5kmを施工する見込みで、自転車の事故抑制や脱炭素化に向けた利用促進を図る。2023年度の北海道特定特別総合開発事業推進費(特特推進費)として配分された4億2900万円を投じる方針だ。

 

函館開建、国道5号に自転車通行帯を整備へ 延長6.5km - 北海道建設新聞社 - e-kensin
函館開建は、函館市内の国道5号で自転車通行帯の整備を計画している。延長6.5kmを施工する見込みで、自転車の事故抑制や脱炭素化に向けた利用促進を図る。2023年度の北海道特定特別総合開発事業推進費(特特推進費)として配分された4億2900万...

オゥ、ファンタスティックな自転車通行帯を作ってくれる計画に4億超を注ぎ込む計画なんですかね。

スポンサーリンク

自転車通行帯?

自転車通行帯という言葉がイメージするのは、道路交通法上の「普通自転車専用通行帯」かと思いますが、

詳細は不明ながらも、どうも嫌な予感しか感じない報道でして。

対象区間はJR函館駅前の国道278号との交点から道道函館上磯線との交点まで。主な幅員構成は歩道各3.25m、車道14.5mの全幅21mとなっている。

(中略)

主な施工内容として矢羽根型の路面表示や自転車通行帯を示すピクトグラムなどの配置を想定道路の両側に設置するかや、施工に合わせて舗装を修繕するかなど詳細は設計を踏まえて検討する。

 

函館開建、国道5号に自転車通行帯を整備へ 延長6.5km - 北海道建設新聞社 - e-kensin
函館開建は、函館市内の国道5号で自転車通行帯の整備を計画している。延長6.5kmを施工する見込みで、自転車の事故抑制や脱炭素化に向けた利用促進を図る。2023年度の北海道特定特別総合開発事業推進費(特特推進費)として配分された4億2900万...

オゥ、ファンタスティックに自転車ナビラインでも描くのですかね?

矢羽根は疑似自転車レーンでしかなくて、ホンモノの自転車レーンじゃないですよ!!
得意の疑似レーンを大量発生させる計画なのか??

 

なお、さらに疑問。
道路の両側に設置するかは検討中との話で、なおさら何をするのかさっぱりわからないとですよ!

 

ファンタスティックな疑似レーンを大量発生させる計画なのか!?
それともホンモノの自転車レーン(ポール等の分離あり?)なのか?

 

疑似は本番には勝てないのですよ。

とはいえ

北海道の話なので私には関係ないと言ってしまえばそれまでですが、詳細を調べても出てこない。
けど報道を見る限り、疑似レーンの可能性がありそうな。

 

疑似レーンを大量発生させる計画なのか?
本番レーンをきちんと作る計画なのか?

 

全然意味が違うことになりますが、報道だけを見るとファンタスティックな結末を迎えて発狂する人とか出そうです。


コメント

  1. kueharaaz より:

    都内、早稲田通りはその一部に自転車専用通行帯があります。東西線ー落合駅の西側あたりでは交差点部分だけ羽根矢印に変わります。その前後には通行帯の終わり、始まりの標識はありません。
    この場合には羽根の部分も通行帯が続いている、と解釈してきたのですが、いかがでしょう?
    このあたりです。
    https://goo.gl/maps/dH2vTrNxJjMHbMreA

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      通行帯は車両通行帯境界線で区切ることが要件なので、交差点内には通行帯はありません。
      単なる目安的な意味合いとして矢羽根を書いているのだと思います。

  2. 函館の自転車通行帯整備に関してはほぼ青色矢羽レーンで間違いないと思います。先行する札幌や旭川でも矢羽レーンが整備されています。

    北海道では冬季において雪が路肩などのはしっこに堆積し道路幅が狭くなります。また、自転車専用レーンにすると絶対に自転車はそこを走らないといけなくなる(雪がたんまり積もっても絶対にそこを走らないと違法になる)のと、自転車以外は通行不可になるので道幅が狭くなった冬期では道路の有効活用ができません。それゆえ矢羽レーン主体の整備が基本になってます。

    函館5号線は函館駅や西部地区に続く主要道路で、地元のマイカー通勤はもちろん、観光客の車やバス、運輸のトラックなどで混雑する道路です。ゆえに事故も多く今回の整備になったのだと思います。

    ただ、矢羽レーンは路肩が狭いところや極端に交通量が多い道路では危険性も高く自転車専用レーンと比べると効果が薄いのも事実です。自家用車の利用が多い函館で車道走行の自転車がどれだけ受け入れられるのか、これだけの予算をかけて工事するのに疑問なところもあります。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      積雪については20条3項を適用すれば問題ないと思いますが、

      3 車両は、追越しをするとき、第二十五条第一項若しくは第二項、第三十四条第一項から第五項まで若しくは第三十五条の二の規定により道路の左側端、中央若しくは右側端に寄るとき、第三十五条第一項の規定に従い通行するとき、第二十六条の二第三項の規定によりその通行している車両通行帯をそのまま通行するとき、第四十条第二項の規定により一時進路を譲るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、前二項の規定によらないことができる。この場合において、追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。

      個人的には、予算に見合うだけの価値があるのかはやや疑問です。
      矢羽根も悪くはないのですが、カネをかけたわりにはビミョーに感じてしまいます。

タイトルとURLをコピーしました