PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

なぜ事業者は誇大広告に走るのか?

blog
スポンサーリンク

個人的にはかなりどうでもいい話なんですが、某メーカーがとんでもない誇大広告をしていると話題ですね。

 

心配になります。

スポンサーリンク

個人的にはかなりどうでもいい

何の話なのかは伏せますが、そもそも法律上の問題が濃厚なのと業界の健全化のため告発しておきました。

 

ダメなんですよね。
メーカーがそういう発信をしたら。

 

小規模の事業者の場合、製品開発者と広告担当者が同じ人なんてことはよくあることですが、開発には詳しくても広告規制には疎いなんてよくある話。
製品がどれだけ良くても違う方面から炎上するなんてよくある話ですが、広告扱いになることすら気がついてないのでしょう。

開発者と広告担当者

以前、「カーボンリムにアルミリム用ブレーキシューでも問題ない」と力説し、ブレーキシューが溶けた事例が出ても「クレームは全くない!」などと発狂しては最終的に滅亡したところがあった気がしますし、他社を名指しして勝利宣言していたメーカー(現存せず)があった気がしますが、どうも同じにおいしか感じないのですよ。
製品云々以前に、発信していいこととダメなことの区別がついてないというか。

 

「問題ない」にしても、きちんとデータを取っての話なのか、単なる経験上の話なのか示さない時点で厳しい。

 

開発者と広告担当者が同じ人なんて小規模事業者ではありがちですが、広告規制上の問題がある疑いが濃厚な事案なので、そういうのは行政処分を受けたほうが良い。
業界の健全化のため、告発しておきました。

 

やっていいこととダメなことの区別がつかない人は、SNSなんてしないほうがいいんじゃないかと思うけど、たぶんこの人は理解できないのだと思う。

 

以前、うちもこの人からおかしなことで巻き込まれた経験がありますが、まだこんなことをしているのかと呆れしかありません。
以前巻き込まれたときも問題行為がありましたが、結局、そういうところなんですよ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました