そういえば、これに関係しての話。
例えばですが、ロードバイクに乗っているときに「温泉入浴券」をもらったとします。
入浴券or駐輪の安心さ
人によって感覚が違うとは思いますが、私がロードバイクに乗っているときに温泉に入らない理由はこれ。
そもそも着替えを持っていってない状況で温泉に入るという感覚も私の中には無いのですが(冬場ならともかく、汗かいたウェアを再び着る…のはちょっと)、温泉に入る30分なり1時間なりをロードバイクから目を離す部分に不安があったりするので、入浴券を頂いてもあまり心に響かない。
もちろん、気にしない人は気にしないでしょう。
私の感覚だと「駐輪の安心さ」をアピールしてもらったほうが入浴券よりも心に響くし、行こうかな?という気になる。
自転車乗りが土産物を買わない…みたいな話があったときに、そもそもなぜ買わないかを考えると、
・ただでさえ輪行で大荷物になっている中、さらにかさばるものを買おうとしない
・自転車に乗る上でバッグを持たない人も多く、運搬に困る
などの理由があるのであって、ケチケチしているわけじゃないと思うのね。
原因がある程度分かれば、じゃあ配送みたいなサービスにしちゃえば「荷物かさばる問題」は解決します。
温泉入浴券にしても、そういうのを配ってどれだけの人が使うのか知りませんが、使わなかった人の理由が何なのかを考えたほうがよい。
まあ、自転車乗りみたいな少数民族向けにサービスを開発して商売になるのかは別問題なんですが。
なるべくお金を使おう!と言ったところで
「サイクリストは地域にお金を落とさない」という話があったときに「なるべくお金を使おう!」という精神論を述べたところであまり意味がない気がしますが、なぜ使わないのかを突き詰めたほうが解決するんじゃないですかね。
気持ちの面は大切なんだけど、解決策にはならないと思っていまして。
なお、「そのお風呂、入浴料とサービス料は別ですか!?」みたいな人は、そもそも違うところに行ってください。
そんな人をターゲットにはしていない。
違う「お土産」もらって苦しめばいいと思う笑。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
スポーツ車を停めやすい駐輪場の整備もいいかもしれませんね
スポーツ車だとスタンドを付けてないという事を知らないお店側も多いと思うので、柵や車止め、街灯なんかの地球ロックがしやすいものが何もない場所が駐輪場になっていたりしますし
費用は一先ず置いておいて、ピットスタンドの設置やチェーンロックの貸出、それを対応するスタッフが常駐すれば人目がある安心感もあってお風呂や買い物も気軽に出来そうな気がします
実際スタッフが自転車乗りのラーメン屋があって、そこはピットスタンドを設置してくれているのでかなり助かっています
コメントありがとうございます。
自転車乗りを相手にしても商売にはならないので、現実的には経営者が自転車に理解がないと難しい問題です。
私の場合山奥に行くので、秘湯に温泉に入らない手はないんですよ
あまりの山奥なので「そんな所で自転車を盗む余裕のある奴はいない」わけで
ワイヤーロック1本で簡単に済ませます(転倒防止の意味のほうが強いです)
確かに汗で濡れたビブやジャージをまた着なければならないけれど、温泉の魅力には抗えません
堀之内あたりのやたらサービスの良いお風呂屋さんの場合
そのままロビーに置けたりする所もあったり
輪行袋さえあればトランクケースと同じ大型荷物としてフロントに預けておけますので気兼ねなく楽しめます
コメントありがとうございます。
山奥ならアリですかね。
気持ちいいほうのお風呂屋さんにロードバイクで行く人がいるのか疑問です笑。
イベント時は窃盗団が出ることあるので留めるのは躊躇します
コメントありがとうございます。
レース会場で盗難とかもありますしね。