PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

チューブ交換に便利!トピークの「アップアップスタンド」。

blog
スポンサーリンク

以前、トピークから「アップアップスタンド」という自転車を逆さにしたときに便利なパーツが販売されますよと書きましたが、

 

ロードバイクを逆さにしたときのスタンド。
トピークから「パンク修理時にロードバイクを逆さにしたときのスタンド」が販売されるそうな。 ロードバイクを逆さにしたときのスタンド パンクしたときにこのようにロードバイクを逆さにして作業することがありますが、トピークから新登場した「アップアッ...

 

どうやら販売開始された模様。

スポンサーリンク

トピークのアップアップスタンド


「アップアップ」といっても慌ててアワワ…という話ではなくて、ロードバイクをこのように逆さにしたときに、

 

ハンドルバーと地面が直接接地しないためのスタンドです。
三角になるこれをハンドルバーに取り付けて、ハンドルを浮かすイメージですね。

コンパクトになるのでサドル裏にも収納できそう。

 

パンク修理時に役立つ折りたたみスタンドがトピークから登場|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
自転車用アクセサリーブランドのトピークから、自転車を逆さにした状態で自立させることができる「アップアップスタンド」が登場。折りたたみ式の本体を展開させ、ハンドルバーに2個取り付けることで、サドルと合計3点で接地することに

 

以前からこういうのは「あったら便利かも」と思いつつも、現実には無造作に逆さにして作業してました。
ただまあ、値段的にはちょっとビミョーかも。

 

私は大変几帳面なことで知られていますが、

ライトのことをすっかり無視してひっくり返して、ライトのスイッチが地面との接地により「オン」になる。
しまいには点滅し始めたりしますが、大変几帳面な性格なものですから、ライトが点滅し始めても一切動じることはありませんし、粛々とチューブ交換を続行します。

几帳面な性格で良かったですよね。
ライトが点滅し始めても全く気にしない。

 

そういう私のために開発したのではないか?と疑ってましたが、以前読者様が言ってましたがTTバーをつけている人とかにはいいかもしれませんね。

 

汚れたくない人とかも。

 

アップアップスタンドの重量は140gとなっています。

逆さにしない人も

チューブ交換する際にバイクを逆さにしないままでもできますが、リアメカに負担を掛けたりすることもあるし、逆さにしたほうが作業性はいいと思う。

 

単に汚れたくないだけなら輪行袋を敷くとかでもできますが、無駄に広げたら畳むの面倒ですしね。
ハンドル周りにいろいろつけていてごちゃごちゃしている人や、私のように几帳面な人にはいいパーツなのかもしれませんが、ちょっと高いかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました