PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

TPUチューブに空気を入れるときにCo2は禁止?なぜ?

blog
スポンサーリンク

読者様から質問を頂いたのですが、最近主流になりつつあるTPUチューブの話。

読者様
読者様
TPUチューブについて質問です。
P&PコンポーネンツのTPUチューブにはCO2ボンベ使用不可とあり、REVOLOOPの場合はCO2が使用可能になっていました(説明書より)。
CO2を使うとTPUに悪影響があるものとないものがある?のでしょうか?

これ、たぶん意味が違います。

スポンサーリンク

例えばREVOLOOPの場合

REVOLOOPの場合、確かにCO2使用可能と書いてあります。

https://www.trisports.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/REVOLOOPl_WebQA_.pdf

そもそもP&PコンポーネンツからTPUチューブが出ていることを知らなかったけど、メーカーサイトには「CO2ボンベ使用不可」と書いてありました。

 

これ、某社の人に以前聞いたことがあるのですが、二酸化炭素がTPUに悪影響するわけではない。
TPUチューブって薄いので、一気に空気を充填するようなプレイをすると噛みやすいだけです。

 

要はこう。

読者様
読者様
空気入れたら爆発した!
不良品ジャマイカ!?
管理人
管理人
どうやって空気入れましたか?
読者様
読者様
CO2です!
管理人
管理人
TPUは噛みやすいから、一気に空気が入るCO2やコンプレッサーは避けてほしいのですが…
読者様
読者様
いや、不良品の可能性もあるだろ!
管理人
管理人
今回だけ交換してあげますが、出来ればハンドポンプでゆっくり入れてほしいっす…

噛んでいる状態で一気に空気を入れたら爆発するのは当たり前ですが、そういうクレーム避けなんだと思いますよ。
普通のチューブでも噛んでいる状態に空気を入れたら爆発するけど、薄いTPUはより噛みやすいので…

 

TPUチューブの中には、わずかに空気を入れて、水を入れて不良品じゃないことを確認してから使うようにと書いてあるものもありますが、不良品ではないのにユーザーの作業ミスで爆発させてクレームが来るのが面倒なんでしょうね。

たまに聞く話

ママチャリのパンク修理でもそうですが、パンク修理した一週間後に「またパンクした!作業ミスじゃないか!?」と発狂している人を見たことがあります。
前回パンク修理した場所と違う位置に穴が空いていたら、前回と今回のパンクは関係がないことになる。

 

しかし、なぜか納得せずに「お前の作業ミスだ!」と発狂する人がいる。

 

噛んでいるのに一気に空気を入れて爆発させて「不良品だろ!」と騒がれても、困る。
なので「CO2は使用不可」と先にアナウンスしておくのは、一種のリスク管理と思われ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました