PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

買う前にはちゃんと確認しましょう。シマノフリーとカンパフリーの意味。

blog
スポンサーリンク

だいぶ前に書いた記事の中で、通販でホイールを買うときの注意点を書いていました。
海外通販で例えばカンパニョーロのゾンダを買うときに、【シマノフリー】と【カンパフリー】という選択肢が出てきます。

慣れた人なら、この項目はシマノとカンパ、どっちのコンポ使っているの??という質問だと理解できるのですが、初心者さんの中には【カンパニョーロのホイール買うんだからカンパフリーだろ!】と大きな間違いを起こす人がいます。




今回もそんな間違いを犯した方から、メールを頂きました。

頂いたメール

これの意味を理解できず、カンパニョーロのホイールであるゾンダを買い、【シマノフリーorカンパフリー】の選択で、【カンパのホイールだからカンパフリーだろ】という大きな間違いを犯す人がいるので要注意
→ やりました…。まったくこの記事と同じ思考で。僕はシロッコですが。
付かないとわかり、ヤフオクでカンパのスプロケを買いましたが、これも付かず。
これはなぜだかわかりません。微妙に合いません。
カンパなら合うんじゃないのでしょうか。

なので、もう一回シマノフリーで買い直し、カンパはオークションで出品…ですかね。

これ、私が聞いている範囲でもそこそこいる気がします。

 

前に頂いたメールでこういうのがありました。

爆音ラチェットのホイールが欲しくてゾンダを買う予定です。
シマノのホイールはラチェット音が小さいと聞きますが、ゾンダのシマノフリーはラチェット音が小さく、ゾンダのカンパフリーはラチェット音が大きい仕様ということで合ってますでしょうか?

 

これ、読めばわかるように重大な勘違いをしています。

まず、シマノフリーとカンパフリーがある意味ですが、シマノのスプロケとカンパのスプロケでは形状が異なります。
ここのフリーボディに嵌るところの形状が違うので、シマノのスプロケは【シマノのスプロケ対応のフリーボディ】にしか入りません。
カンパのスプロケは【カンパのスプロケ対応のフリーボディ】にしか入りません。

 

フリーボディ側に溝がありますよね。

スプロケ側には突起があります。

これが噛み合わないと入らないわけで、シマノのスプロケとカンパのスプロケではこの突起が違うので、それぞれ対応するフリーボディが違うわけです。

 

さらに言うと、こういう勘違いする人もいます。

ゾンダのラチェット音がうるさいので、静かだと言われるシマノのフリーボディ買ってきたのですが、どうやってもくっつきません。
何かコツがあるのでしょうか?

 

これも重大な勘違いでして、カンパニョーロ製のホイールであるゾンダに、シマノ製のフリーボディを買ってきたそうです。
それじゃ付けられませんよ・・・

 

ゾンダにはシマノ用フリーボディとカンパ用フリーボディがありますが、どっちも作っているのはカンパニョーロです。
どっちを使ってもラチェット音は同じで、溝のところを作り分けているだけの話です。

 

例えば私が使っているのはマヴィックのキシリウムエリートですが、

これはマヴィック製のシマノ用フリーボディです。
決してシマノ製のフリーボディではありません!

 

フリーボディは【そのホイール専用】です。
同じメーカーのホイール同士なら互換性がある場合もありますが、フルクラムホイールについているフリーボディはシマノホイールには付けられませんし、シマノホイールについているフリーボディはマヴィックホイールには付けられません。

 

そんなに難しいところでもなく、さほど迷う要素があるとも思っていないのですが、時々間違う人はいます。
なぜなんだ、ホワイ?

ちゃんと調べましょうよ・・・


Campagnolo – Scirocco (シロッコ) C17 ロードホイールセット

 

例えばウイグルでシロッコを買うときには、シマノフリーかカンパフリーかを選択しない限り、買えません。
なので初心者さんはここで悩むのかもしれませんが、わからないのならテキトーにせず、調べたほうがいいと思いますよ。
シロッコは3万円弱でウイグルで買えますが、ホイールの中では安いと言ってもそこそこお金かかってますよね。

 

こういう間違いをする人の疑問ですが、フルクラムとかマヴィックのホイールを買うときはどうするのでしょう?
例えばフルクラムのレーシング3を買うときにはシマノフリーかカンパフリーかの選択がありますが、【いや、俺が買いたいのはフルクラムだからシマノでもカンパでもねぇ!!フルクラムフリーの選択肢がないのはおかしい!!】とでも思うのでしょうか?


Fulcrum Racing 3 Wheelset

 

ちなみに今回メールいただいた方は、さらに返信が来たのですが、なんか書いていることがおかしい気がしていましたが、ビアンキのクロスバイクにシロッコを付けようとしていたそうです。
うん、まずリアエンド幅が合わないわけで・・・
しかもエンド幅という概念をご存知ではなかったようで、正直びっくりしました。

 

いろいろ弄ることはいいと思うのですが、下手なことすると死にます。
たかだか自転車と言っても、甘く見ていると重大事故につながります。

 

クロスバイクにシロッコを付けたいという話は時々聞きます。
低価格で買えてカッコいいですしね。
クロスバイク向きと言えばそうなのかもしれません。
クロスバイク用ホイールとしてはかなり軽いですし。

 

シマノホイールなら、メーカーは推奨していないもののシャフトを交換してスペーサー入れて・・・と出来ますが、カンパ用のスモールパーツってそういうのあるんですかね?
調べた範囲ではよくわかりませんでした。

 

エンド幅135mmのクロスバイクに、エンド幅130mmのロードホイールをそのまま突っ込んで、クイックで締めて乗っている人もいます。
スチールフレームならともかく、アルミフレームではオススメしませんね・・・
ある日フレームがポッキリいくかもしれませんし。

 

たかだか片側2.5mmずつ縮まるだけ、という考え方もあるでしょうけど、安心して乗れないようなものを推奨したくないので、ちゃんとしたほうがいいと思うのですが・・・

 

エンド幅135mmのクロスバイクのホイール交換は、手組ホイールのほうがいいと思っています。
手組ではG3組にすることはできませんが、最も考えるべきは安全性ではないでしょうか?




コメント

タイトルとURLをコピーしました