PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

TIMEのLINKというペダルを買い、クリートカバーも買ったけどカバーの使い方がわからない【質問いただきました】

blog
スポンサーリンク

TIMEのペダルとクリートカバーについて質問を頂きました。

クロスバイク用にビンディングペダルを使ってみたいと思い、こちらのサイトで紹介されていたTIMEのLINKというものを買いました。
片面フラットになっているし使いやすいのですが、こちらのサイトでTIMEのクリートはすり減りやすいと書いてあったので、管理者さんオススメのシマノクリートカバーも買いましたが、このカバーの付け方がわかりません。

 

どうやって使うのでしょうか?




回答いたします。

そのクリートカバーは使えません・・・

まずはタイムのLINKというペダルから見てみましょう。

 

こちらのペダルですが、片面フラットになっているビンディングペダルで、シマノよりもフラットの踏み面が大きそうなので、使い勝手が良さそうだと思っていました。

 

で、ビンディング面のほうですが、これは系統的にはSPDになります。

 

タイムのリンクに使うクリートはこちらです。

TIME(タイム) ATAC クリート MTB CLEATS [並行輸入品]
TIME
売り上げランキング: 292,521

SPDとSPD-SLの違いはこちらを見ていただきたいのですが、
http://roadbike-navi.xyz/gradeup/page-90

 

リンクに使うクリートは、いわゆるSPDに分類されます。
シューズのほうも、靴底に大きな穴があり、その穴にクリートがスッポリ嵌るため、歩いてもクリートが飛び出ません。

 

クリートカバーが必要なのはロード用ペダル、いわゆるSPD-SLと呼ばれるタイプで、こちらはクリート自体が大きくなり、なおかつ靴底から大きく飛び出ています。

 

クリートカバーが必要になるのはタイムでいうとXPRESSOとかXPROと呼ばれるペダルの話です。
クリートが飛び出ないリンクについては、クリートカバー自体が不要ですし、クリートが小さいのでカバーを付けることはできません。

余ったカバーは使い道がありませんが

そんなわけで余ったクリートカバーについては、今のところ使い道がないと思います。
まだ未開封であれば売れるかもしれませんが、タイム用に加工していたらもうダメですね。

 

今クロスバイクにお乗りとのことですが、将来ロードバイクに乗るようでしたら、その時用に取っておくしかないでしょう。
未加工でしたら、シマノのペダルを買っても使えますし。

 

この方からその後メールをさらにいただきましたが、リンクのペダル、結構良さそうな話でした。
ロードバイクでもSPD派の人ってそこそこいると思います。
やっぱ歩きやすさは正義ですし。

 

その時に、シマノのSPDを選ぶのが主流と言えば主流なんでしょうけど、片面フラットでしたらTIMEのLINKという選択肢も良さそうですね。

 

あと片面フラットである必要はないけどロードでSPDを使いたいという人向けのもので、クランクブラザーズのキャンディというペダルがあります。

 

CRANK BROTHERS(クランクブラザーズ) ペダル candy1(キャンディ1) グリーン 571396 571396
CRANK BROTHERS(クランクブラザーズ)
売り上げランキング: 257,454

このキャンディですが、実は4面キャッチできるので、ペダルの面とか気にせずに勝手に踏めば嵌ります。
カラーバリエーションも多いので、シマノのSPDよりも使い勝手はいいと思います。

 

クロスバイクなどで見た目がレーシーになりすぎずにオシャレも求めるなら、キャンディも悪くない選択肢かと。




コメント

タイトルとURLをコピーしました