PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ロードバイクは盗まれやすい??最も確実な盗難防止策とは?

blog
スポンサーリンク

気が付いた人がいるのかいないのかわかりませんが、ちょっと前からカテゴリー分類に【盗難情報】というカテゴリーを作っていました。
これについての話は最後のほうで書きますが、ロードバイクと盗難は密接な関係にあるものです。

 

事実、盗難情報の専門サイトもあるようですし、SNSなどでも盗難されたという話は時々出ているようです。



ロードバイクと盗難

ロードバイクは一般的には高価なものです。
ママチャリしか乗ったことがない人にとっては10万円のロードバイクでも高いと思うでしょう。
ロードバイクに乗っている人から見たら、10万円のロードバイクというのはむしろ安い部類になってしまうのですが。

 

一般的には高価な乗り物とされるロードバイクなので、やはり盗まれやすいです。
また、様々な要素からロードバイクの盗難率を上げているような気がします。

 

ロードバイクの盗難が多い理由ですが、簡単に言えば盗難しやすく、なおかつバレにくいという点が大きいのではないでしょうか?
盗難しやすいという理由ですが、自転車用の鍵なんて工具さえあれば切断可能です。
最近は【絶対に切れない鍵】みたいな謳い文句で売っているカギもあるようですが、絶対に切れない鍵なんてありえません。

 

事実、自治体がやっている【放置自転車の撤去作業】ですが、地球ロックしていても工具で破壊して撤去していきます。
ああいう作業をしている人からすると、切れないものは原則としてないそうです。
ただ、一般人が大掛かりな工具を持ってブラブラ歩いていたら、怪しいですよね。
なので一時期流行った(?)方法ですが、窃盗犯は作業着を着てトラックに乗り、自転車撤去のオジサンを装って盗難していくという方法ですね。
こういう人たちは転売屋さんでしょう。

 

あと、ワイヤーロックならワイヤーカッターさえあれば即座に切れます。
私は過去に3度ほど、ワイヤーカッターで自分のカギを破壊しています。
理由ですが、開けるほうの鍵を紛失していまい、解除不可能に陥ったからです。

 

そのうち2回は自転車屋が近くにあったので、事情を説明してワイヤーカッターを借りました。
残り一回ですが、某レストランで食事したあとに鍵の紛失に気が付いて、そのレストランの駐車場にたまたま居た方にワイヤーカッターを借りました。
この方がなぜワイヤーカッターを持っていたかというと、車に【〇×工務店】と書いてあったからです。
一か八かで聞いてみたところ、ワイヤーカッターを持っていたのでお借りしました。

 

この3回のタイミングですが、全てヘルメット着用&サイクルジャージという格好をしていたので、怪しまれることなくワイヤーカッターをお借りできました。
もしTシャツにジーンズという格好だったら、たぶんワイヤーカッターは貸してもらえなかったでしょう。

 

逆に言えば、ヘルメット&サイクルジャージを着ていれば怪しまれにくいのかもしれません。

そしてこれはよく言われることですが、警察が時々やっている職務質問や防犯登録の確認ですが、ロードバイクに対して行われることはほぼありません。
職務質問や防犯登録の確認で声をかけるとき、警察官には【怪しいと思わせる何か】があるから声をかけるわけです。
具体的には、自転車が破損していること。
サドルが破けている、カゴが壊れている、馬蹄錠が破壊されているなど。
あとは無灯火などです。

 

ロードバイクの場合は壊れたまま乗っている人がほぼいませんので、声を掛けられにくいわけです。

 

あと転売目的の場合ですが、中古買取屋というのは、盗品は扱えません。
なんですがこういうチェックがいい加減な中古屋もあります。

 

こういった事情から、盗みやすいしバレにくいという特徴があるのがロードバイクと言えます。

盗難されやすいところ

私が知る限り、盗難が多い場所は駐輪場です。
これは駅の駐輪場だったり、ショッピングモールの駐輪場だったり様々です。
管理人がいても盗まれる場合もあります。

 

ここで考えて欲しいことですが、窃盗犯が嫌がることってなんだと思いますか?

 

一番は、人目につくということです。

 

どんな犯罪でもそうですが、大人数がいるところでやるよりも、人の気配がしないところのほうがバレにくいですよね。
なので駐輪場というのは、実は窃盗犯にとってはやりやすいところです。
人の気配がほとんどないことが多いので。

 

管理人がいても、多くの駐輪場の管理人は特にやる気もなく、管理人室でヌクヌクしているだけが多いです。
防犯カメラがあっても、正直無意味です。

 

防犯カメラが無意味という理由ですが、だいぶ前に通勤用ママチャリが駅の駐輪場でイタズラされたことがありました。

奥に投げ捨てられているのが私の電動アシストです。

 

この時に管理室に【防犯カメラを見せてくれ】とお願いしたのですが、警察からの開示請求以外では見せられないと却下されました。
一応警察にも聞きましたが、これは事件化できないので無理と却下されましたよw

 

盗難の場合でも、警察は盗難届を受理する以外のことはしたがりません。
盗難届を受理しても、警察は捜査する義務がないので面倒な捜査なんてしてくれないんですね。

 

ちなみにこの電動アシスト、一度盗難に遭っています。
この時に駅の駐輪場のすぐ横にある交番へ行ったのですが、盗難届の受理すら拒否されました。
理由は【防犯登録カードがないから】です。

 

防犯登録カードは家にある、登録番号は写メで撮ってスマホに入っているから見ればわかるはず、と主張したのですが、なぜか警察は防犯登録カードにこだわって受理してくれませんでした。

 

防犯カメラの映像があっても、たった一件の自転車盗難ごときでは本格的な捜査は行われないと思ったほうがよいです。
その駐輪場でかなりの台数が盗難に遭っているとかそういうことがない限りは動く気配はありません。

 

しかも駐輪場の場合は、それなりの時間停めている人が多いので、盗みやすい環境なんでしょうね。

 

前にも誰だか忘れましたが、芸能人が何日か駅の駐輪場にロードバイクを停めていたら盗まれた、と騒いでいたと思いますが、そんな無防備なことをしたら盗まれて当然です。

 

あと最近ユーチューブで見つけた動画ですが、ワイヤーカッターがあればこんな感じで一瞬です。

※動画の管理者様、掲載に当たって不都合があるようでしたらご連絡ください。

 

ここは自転車屋かなんかでしょうか?
三角スタンドがあるくらいですし。

ベテラン勢の中には、鍵すら持たない人も

私は二本のワイヤーロックを使っていますが、コンビニで休憩していると、鍵すらかけずにコンビニに入っていくベテラン風のローディーを見ることが時々あります。

 

前にあるコンビニの店長さんから聞いた話ですが、カギをかけずに買い物して、その間に盗まれた例はそこそこあるそうです。
しかもそういう人に限って、忙しい時間帯に【防犯カメラ見せろ!!】と言ってくるから正直迷惑だと。

 

私が使っているのは今はこれです。

このタイプですが、上の動画のようにワイヤーカッターがあれば瞬殺可能です。
ですが私の場合、コンビニくらいでしか休憩しませんし、コンビニに停めるときもわざと人が集まっている近くに地球ロックします。
具体的には灰皿(喫煙所)の近くです。

 

窃盗犯は人が多いところで作業するのを嫌がりますし、もし堂々と窃盗しようとしてもタバコ吸っている人たちが【お前のじゃ無くね??】と注意してくれる可能性が高くなるからです。

 

頑丈な鍵というのも売っていますが、重すぎて持っていく気にもなりません。

 

ちなみに過去に買った、ジャイアントのロックですが、正直欠陥商品だと思います。

このタイプは自分で暗証番号を決めることができますが、ある時になぜかその番号にセットしても開かなくなったんですね。
意味が分からん。

 

その時、カギを解除しないと乗れないわけで、しかたなく引っ張ったら普通に取れました。

このわずかな隙間から取れました。

 

ワイヤーロックで切断可能な鍵を持ち歩く理由ですが、二本あることで切断時の時間稼ぎになること、重いロックは嫌だということ、停める場所を考えればリスクは軽減できるからです。



盗まれる人の隙間

ロードバイクを盗まれたという人の話を聞くと、だいたいはこれのどれか、もしくは複数に該当します。

 

・駐輪場など人目に付きづらい場所

・15分以上の駐輪

・無施錠

 

よく聞くのは【1時間なら平気だろと思って盗まれた】というケースです。
こういうのは盗まれる側の心のスキマです。
盗むほうが悪いのは当然ですが、盗まれるほうにもスキがあるから突かれると思ったほうがいいです。

 

時々、【ロードバイクに乗った帰りに温泉でも入りたい】という話を聞きます。
私はこれこそが最大のスキだと思うので、絶対にオススメしません。

風呂に入っている間、ロードバイクはフリー状態です。
工具持った窃盗犯が現れたら、どんなに頑丈な鍵でも突破されます。

 

もちろん気持ちいい温泉に入りたい気持ちはわかりますが、こんなに無防備なことをするほうにも問題があると思っています。

 

しかもそこで温泉に入っても帰り道で汗だくになるのですから、私なら家に帰った後に近所のスーパー銭湯に行ったほうがサッパリしそうですけどね。

 

切断されにくい鍵というと、こういうものがあります。

ABUS(アブス) GRANIT X-PLUS540/230 EaZyKF
ABUS(アブス)
売り上げランキング: 13,866

ただ、別にU字ロックでもなんでも、専用工具さえあれば切ること自体は可能です。
ワイヤーカッターでは切れないので、上の動画の犯人みたいなのは防げるとは思いますが。

 

個人的にはこういうものよりも、いかにスキを作らないかのほうが大切だと思っていますので、こういうカギを買おうとは思いません。
長時間ロードバイクから目を離さない、人が多い場所で駐輪する、二本以上のロックで地球ロックするということを徹底すれば、盗まれることもないと思うのですが。

 

また、途中でランチするときも、かなり気を使います。
具体的には、店内からロードバイクの駐輪場所がすぐ見える構造の店以外には入らないということです。

 

こうなると2階以上の店には入れませんし、いろいろと食べたいものが制限されるということもありますが、それは仕方ないと思っています。

 

逆に言うと、いろんな店に入りたいとか、温泉に入りたいとかそういう希望があるなら、ロードバイクは向かないと思ったほうがいいでしょう。

 

どうでもいい話になりますが、私はスーパー銭湯に行くのが好きだったりします。
友人の中にもスーパー銭湯に行くのが好きな奴がいるのですが、その彼は〇俗も好きだったりします。

 

【お風呂屋さん行こうぜ!】と誘いを受けることがあるのですが、どっちのお風呂になるかは彼次第だったりするので、私はなるべく一緒に行かないようにしています。
たまに違う意味でサッパリするお風呂に連れていかれそうになるので、十分な警戒が必要です。

GPSはどうなの??

最近はGPSを使った盗難防止システムもあるようです。
ただどの商品も、実用性が低いというか、あまり意味がない商品であることが多い気がしています。

 

確実に犯人を捕らえることができそうなシステムのものはまだ見たことがありません。

今回これを書いた理由

これにはちょっとした理由がありまして、ある方から【盗まれたロードバイクの情報を掲載してもらえないか?】という話があったからです。
この方は幸い、すぐに発見に至ったということで当サイトが出るまでもなかったのですが、もしそういう声がそれなりにあるなら、掲載することもいいかなと思っていた次第です。

 

ロードバイクの盗難情報に特化したサイトもあるようですが、私の調べではそういうサイトはアクセス数自体がほとんどないようでした。
他人のサイトのアクセス数を調べることができるサイトがあるのですが、あまりにアクセス数が少ないようでエラーが出ていました。

 

当サイトはお陰様で、今月でいうと一日あたり2万~3万程度のアクセス数があります。
なので人目に触れる機会が多くなるので多少は役に立てるかと。

 

ただし正直なところでいうと、他人のバイクの盗難情報なんかに興味がないという人もいるでしょうし、ちょっと迷いもあります。
そんなことよりもメンテ方法とか載せてくれ!と思う人もいるでしょうし、盗難情報が殺到した場合には私自身が対処できなくなる可能性もありますし。
私自身はテンプレさえ作っちゃえば記事にするのは簡単なのでいいですが、たくさんの掲載依頼が来るとさすがに対応しきれませんし。
近日中に盗難情報掲載のフォーマットを作りますが、あくまでも試験的運用という形でやるつもりです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました