ちょっと前に紹介した、盗難追跡GPS機能付きのサイクルコンピューター、OPENRIDER R1が金曜日からクラウドファンディングで登場しています。
https://roadbike-navi.xyz/archives/9947
このサイコンを今か今かとマークしていた方も結構いたようで、金曜日にクラウドファンディングで登場してすぐに一番安いコースは完売!
今もクラウドファンディングは継続中のようです。
Contents
OPENRIDER R1
このサイコンですが、販売されるのはセンサーのみです。
ここからスマホなどにBLUETHOOTH ANT+で接続して読み取るもの。
とにかく、機能が満載です。
スピードやケイデンス、走行ログの管理などあまり前の機能のほか、マップ・ナビ機能、盗難追跡GPS機能、などなど機能が満載です。
ただし気をつけていただきたいのは、1つのセンサーでスピード、もしくはケイデンスのどちらかのみを計測するので、スピードとケイデンスの両方を計測したい場合は、センサーは2個必要になります。
スピード用、ケイデンス用などと分かれていないので、一つのセンサーでモードを切り替えれば、スピードでもケイデンスでも使えるのですが、構造上、1つのセンサーで同時計測はできません。
なので2個買ったほうがよさそうですね。
クラウドファンディングで人気
事前にLINEで登録しておけばいろいろと情報が入ってきていたのですが、金曜日(2日前)にクラウドファンディングで登場し、割引率が高いプランは一瞬で完売になってました。
まだ今現在だと、2個セットで、かつ割引率が30%や25%のプランは残っている模様。
個人的にはサイコンにはあまり興味がないというか、距離とケイデンスさえわかればいいやと思っていたりするのですが、久々に買うか迷っていたりします。
クラウドファンディングの会場はこちらです。
https://www.makuake.com/project/openrider/
売り上げランキング: 9,983
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
こんにちは
いつも拝見させていただいております。
確かに面白い試みですが・・・
すみません、ちょっとこれ気を付けないとダメです。
実は、Ant+のスピード、ケイデンスセンサーそのものは
1個2500~3000円で販売されています。
既に無料の対応アプリも多数あります。
そして小型のGPSトラッカーも数多く販売されています。
だいたい5000円前後でしょうか。
という事は、これ決して安くありませんね。
「安価」の雰囲気を前面に打ち出すと問題になる可能性があります。
御一考いただけると幸いです。
コメントありがとうございます。
>実は、Ant+のスピード、ケイデンスセンサーそのものは
1個2500~3000円で販売されています。
既に無料の対応アプリも多数あります。
そして小型のGPSトラッカーも数多く販売されています。
だいたい5000円前後でしょうか。
これですが、この分野は疎いのでよくわかりません。
また、もしそうであっても、そういうものとこの商品の性能差も分からないので、根本的に比較できる材料が無く、安いか高いかはご自身で判断していただくしかないのではないでしょうか?
これはどんなものであっても、そうだと思います。