PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

本当にコスパがいいシマノ11sチェーンを検証してみる。

blog
スポンサーリンク

ちょっと前に書いた記事で、105チェーンに交換した話を書きました。

 

あえてチェーンをダウングレードさせて、変速性能が上がる話。
先日もちょっと書いたように、チェーンをアルテグラ⇒105にあえてダウングレードさせました。 結果として変速性能は上がります。 当たり前の話。 ダウングレードで性能アップ 性能アップというのは厳密には間違いです。 単に使い古して伸びたアルテグ...

 

読者様
読者様
以前、wippermannというメーカーが12種類のチェーンの耐久実験をやっていたみたいです。
それによると、デュラのチェーンの方が105よりも2~3割伸びにくいようですね。
マメにチェーンを変えたい方は105、長く使いたい方はデュラ、という選び方もアリかもしれません。

 

これどっかで見た話と思い出して調べてみました。

11sチェーンの耐久性

こちらですね。

Wippermann 11 speed wear test finds Connex 11SX chain lasts longest
One of the best ways to quickly ruin expensive drivetrain parts is to keep pedaling with a worn chain. Most manufacturer...

 

11sチェーンが1%伸びるまでにどれくらいの時間が掛かったか?という実験を、Wippermannがやった結果ですね。
これによると、Wippermann Connex 11sxが最も伸びにくいチェーンだと出ています。

チェーン 1%伸びるまでの時間 11sx比
1 Connex 11sx 187h 100%
2 Campagnolo Record 132h 71%
3 Connex 11xB 125h 67%
4 KMC X11SL Gold 112h 60%
5 Shimano HG901(デュラ) 87h 47%
6 Connex 11s0 85h 45%
7 FSA N1 74h 40%
8 Shimano HG701(アルテ) 70h 37%
9 SHIMANO HG601(105) 67h 36%
10 KMC X11-93 58h 31%
11 SRAM XX1 57h 30%
12 SRAM 1110 53h 28%

これだけみれば、最も伸びにくい(=耐久性が高い)のはConnex 11sxだよね、デュラチェーンは105やアルテよりも耐久性が高いよねとわかります。

 

ただこれ、そもそもですが製品価格が違う。
製品価格込みで検討するとどうなるの?という話です。

ちなみに実験でチェーンに掛かっている負荷は600N。

製品価格を検討した上でのコスパ

まず、シマノチェーンだけに絞ってみます。

 

要は【製品価格/1%伸びるまでの時間】で計算すれば、1時間あたりの単価が出せます。
大変ケチクサイ話ですがw

税込定価 1%伸びるまでの時間 1時間あたりの単価
HG901(デュラ) 5,745 87h 66.03
HG701(アルテ) 5,234 70h 74.77
HG601(105) 4,005 67h 59.78

単純な耐久性だけにスポットを当てると、むしろ105チェーンのほうが費用対効果では上に来ます。
アルテグラが一番微妙という結果に。

 

ただこれ、あくまでも定価ベース。
通販とかではもうちょっと下がるので、ざっと見た印象での通販価格の目安をベースにしてみます。

通販価格の目安 1%伸びるまでの時間 1時間あたりの単価
HG901(デュラ) 4,150 87h 47.70
HG701(アルテ) 3,850 70h 55
HG601(105) 2,800 67h 41.79

105が耐久性という観点だけならコスパは最もいいとも言えます。

 

まあ、ケチくさい話です。

 

ちなみにWippermannの代理店って、あさひになっている(?)ようなんですが。
前は違ったのかな?

 

Connex 11sxは税込11,000と出てきましたが、これも加えるとこうなります。

税込定価 1%伸びるまでの時間 1時間あたりの単価
Connex 11sx 11,000 187h 58.82
HG901(デュラ) 5,745 87h 66.03
HG701(アルテ) 5,234 70h 74.77
HG601(105) 4,005 67h 59.78

定価ベースでは、耐久性(伸び)だけを見ると、Connex 11sxがコスパ最強と言えるのかも。
ちなみに並行輸入品で買えばもっと安いわけで、ウイグルだと8000円ちょいというとこ。
仮に8000円で計算すると、1時間あたりの単価は42.78円となるので、105チェーンのほうがむしろコスパがいいとも言えます。

 

あくまでもチェーンの伸び(耐久性)だけに絞ってみているので、それ以外の性能は加味していません。

隠れた最強コスパは105?

実売価格ベースで見た場合、チェーンの伸びだけに絞ってみると実は105が最強コスパと言えなくも無い結果に。
まあ、チェーンの性能はそれ以外も含まれますし、それほど意味がある比較でもないのですが。

 

当初挙げたチェーンの耐久性(伸び)の実験ですが、ケチクサイ考え方に則ると、値段と耐久性のバランスで見るべきなのかなと思ってました。
まあ、あくまでも自分でチェーン交換する人に当てはまることで、ショップに依頼する場合は工賃が掛かります。
チェーン交換は1500円とか2000円とか工賃が掛かりますし、ショップで交換派の人はデュラエースかConnex 11sxなど耐久性が高めのチェーンにしておいたほうがコスパはいいかもしれません。

まあ、チェーンの性能って伸び耐性だけではないので、正直なところあまり意味がある検討というわけでもないですが、ぶっちゃけて言うと、アルテと105で使い比べても違いはサッパリわかりません。
よく、

 

いろんな人
いろんな人
チェーンをデュラにしたら凄くよくなった

 

これ、単純に古いチェーンから新品に変えた効果も入るので、厳密に比較しているわけでもないし。
1%伸びたデュラエースと、新品の105どっちがいいですか?という話でもある。

 

チェーンは自分で交換する派なら、意外と105をガンガン使って交換のほうがコストパフォーマンスはいいかもしれません。
ただしこの場合のコスパは、伸び耐性だけの話です。
交換頻度が上がるのが面倒と言う人は、Connex 11SXを選ぶといいのかも。

 

どうもクイックリンクをあまり信用していないこともあって、ピンのほうを選ぼうとするとシマノになるのですが、クイックリンクだから走行中に外れることはまず無いので、気持ちの問題に近いのかも。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました