ちょっと前にホイールを買おうと計画している話を書きました。
でもいろいろ思うところがあり、計画を変更。
面白い話でもないのですが、そんな話を。
Contents
理由
某社のカーボンクリンチャーを買おうと思っていましたが、ワケあってやめました。
カーボンクリンチャー自体を買うか、普通にアルミホイールにするかは迷っていますが、何かしら買う予定。
ですが、買うものを変更することに。
止めた理由ですが、まあ買おうと思っていたカーボンクリンチャーのリムが、某S社のリムと同じという噂が出ていること。
所詮は噂だし、情報の発信元の信用性がどうかと言われたら微妙なところですが、私自身も前から【スペック上は似ているなぁ】と思っていたこともあり、全くの嘘でもないような気がしています。
そのリム自体は決して悪いものではない、というか異常なくらい耐久性がありそうという噂は出ていますよね。
ただしメーカー値よりも結構重いこともわかっているので、あえて買う必要性が薄い気が。
もしネット上の情報通りだったなら、某S社はだいぶ割高なんだなぁと思います。
もちろん、デザインが違うので、デザイン料と考えればいいのかもしれませんが。
何のことやらさっぱり分かんない人も多いとは思いますが、知っている人は【あの件か】とでも思っていてください。
※情報の信憑性は不明なので、あくまでも自己判断でお願いします。
そんなわけで何を買うか?
ここで考えるのは、王道を攻めるのか、邪道を極めるのかという選択肢です。
王道を攻めるとなると、やはりカンパニョーロのボーラとかになるわけです。
試乗したことがあるのでどんな感じか知っていますが、まあ王道そのものですよね。
邪道を極めるという方向性ですが、より中華感が強いホイールに行こうかという話です。
特に、ネット上でもインプレがほとんどないホイールへ。
今のところ候補に挙がっているのは、サイクリングエクスプレスで扱いがあるDEUTER STONE C38。
こいつのスペックを見ていくと、こうなります。
重量 | 1530g(ペア) |
リムハイト | 38mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
スポーク数 | F20、R24 |
ハブ | DA213 |
付属品 | クイック、ブレーキシュー |
リム幅 | ?? |
これがいくらなのかというと、VIP会員価格で44,999円。
うーん、安すぎる・・・
この安さが怪しさ満点な感じです。
アマゾンで取り扱いがあるICANのホイールと似たようなスペック&価格ですよね。
ICAN(アイカン)カーボン 23幅 38mm深 クリンチャー ロードレース用 ホイールセット UD-マット 20/24H 1ペア
売り上げランキング: 135,627
IMUSTとかも。
IMUST(アイマシト)カーボン ホイール前後セット クリンチャー リムハイト38mm幅は23mm エアロ効果を発揮する
なにせ、DEUTER STONEはリム幅が不明です。
なので対応タイヤサイズは不明という有り様。
そもそもDEUTER STONEの読み方がわかりません。
バッグで有名なドイターと同じ読み方??でしょうか?
[ドイター] deuter レース X D32123 4111 (グレー×ホワイト)
いつも思うんだけど、リムハイト38mmはこの手のホイールだと流行りですよね。
勝手な予想では、リム幅が25mmだったりするような予感がして怖いwww
このDEUTER STONEですが、とにかくネットで検索しても情報がほとんどないのが特徴です。
Pブランドならまだインプレなどもありますが、あえて人柱として突撃するのもアリなんじゃないかという話が私の中で急浮上中。
しかしながら、このメーカーについてはとにかく不明なことが多すぎて、メーカー自体の実態もよくわかりませんね。
個人的には、正直なところ無名メーカーのホイールに手を出したいという希望はあまりなく、ホイールは大手メーカーから選びたいという気持ちのほうが強いです。
マヴィック、カンパニョーロ、フルクラム、シマノなどの大手ですね。
大手の魅力は、性能がある程度ハッキリしているというか、最低ラインを超えている気がします。
無名メーカー品はそこらへんが不明すぎます。
さてどうしようかもう少し悩みますが、今のところ急浮上しているのはDEUTER STONE 38でしょうか。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント