PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ブラケットポジションでのブレーキレバー、何本指?

blog
スポンサーリンク

ブラケットを握っているとき、ブレーキレバーは何本の指で操作してますか?
1本で操作しているという人はあまりいないでしょうし、真ん中の脚を使うという下品な方もいないものと信じたい。

ブレーキレバー、何本の指で操作する?

基本的に、ブラケットポジションでは2本か3本になると思う。
まあ当たり前か。

※怪我している関係でおかしな角度からしか握れないので、細部は無視してねw

 

これ、どっちがいいとか悪いとか特に無いのですが、強いて言うならメリットデメリットはあります。

2本指 3本指
メリット ハンドルから手が離れにくい しっかりブレーキレバーに力を入れることができる
デメリット 人によってはレバーを引く力が不足する 路面の荒れなどで、ハンドルから手が離れることも

 

ちょっと速めの速度&不意に大きな凹凸を踏んでしまったときに、ブレーキレバーに3本指が掛かっていると、一瞬ハンドルから手が離れることもなくはないです。
そこまで気にする必要はないと思いますが。

 

けどまあ、3本のほうが力が入るのは確かなことなので、2本指じゃないとダメなんてことは当然ない。

 

一番大切なのはコントロール出来るかどうかですので・・・

 

けどその前に。
手が小さくてレバーまでしっかり届いていない感があるなら、リーチ調整をしたりブラケットの位置を変えてみることの方が先かと。

 

下ハンドルでブレーキに指が届かない場合は、リーチアジャスト機能を使う。
先日の記事。 この質問者さんから、早速お返事頂いてました。 直接メールでも返信していますが、一点書き忘れたこともあったので、こちらから。 下ハンドルからブレーキが遠い 多くのショップでは、お客様とのフィッティングはブラケットポジションで行う...

 

ブラケットでも下ハンドルでも、しっかりブレーキを操作できる位置にブレーキレバーをセッティングするのが基本です。
これ、ショップによってはあんまり調整せずに渡しているんじゃないかと思うこともあるのですが、どうなんですかね?

まずはコントロールすることから

スピードを求めるのがロードバイクと言ってしまえばその通りなんですが、初心者さんってそれよりもまずしっかりブレーキを操作できるようにすることの方が大事。
これはレバーのセッティングもそうだし、どのくらいの制動距離で停止できるか自分で確かめるのは必須。

 

こういうところをすっ飛ばして、いきなりビンディングペダルなんか使うと、事故の予感しかしないw

 

このくらいの速度で走っているときに、仮に歩行者が車道に飛び出てきても止まれるとかそういう感覚を覚えるのって大切だと思う。
あと、地味だけど8の字とかバイクコントロールの練習。

 

そういうところを抜きにして、いきなり高速度で走ったりするから危険なプレイになるのだと思うんだよなぁ・・・と、最近特に思います。

 

どうでもいいですが先日の降雪後。
家の近所の歩道が、翌日誰がみても明らかなレベルで凍結してました。
長さで10m程度、歩道全体が凍っているのが見えたのですが、ママチャリに乗ったオッサンがそのまま歩道を通過してヘッドスライディングしてましたw

 

道路を見ればそれくらいわかるだろとツッコミ入れたくなりますが、道路状況をしっかり把握するのは、車道を走るロードバイクも同じですね。
さすがに凍結路面でロードバイクを走らせる人はいないでしょうけど、幹線道路とか走るとなぜかガラス片がウジャウジャしているところとか、靴が散乱していうrとか意味不明な光景も。
大きな陥没があるところもありますが、ああいうのって道路管理者に通報すれば、結構早く直してくれます。

 

初心者さんは速く走ることよりも、ますはコントロールを重視しないと痛い目に遭うと思う。
速いけど止まれません!なんて人がいたら、爆撃機にしかならん。




コメント

タイトルとURLをコピーしました