PVアクセスランキング にほんブログ村

メンテナンス

スポンサーリンク
blog

SUGINOから登場する「CAPACITY BOOSTER」。偏心プーリーの理由。

スギノから偏心プーリー「CAPACITY BOOSTER」が登場するのですが、 偏心プーリーはこういうもの。 (ブツはGearoopのもの) デフォルトのRDケージのままプーリーだけを交換してビッグプーリー化できるものですが、なぜスギノが偏...
blog

フィニッシュラインのHALO WAX LUBEに付属する「SMART LUBER」ってもしかして?

ちょっと前に、フィニッシュラインから新しく登場するHALO WAX LUBEとHALO WET LUBEについて書きましたが これ、先端が新設計の「SMARTLUBER」になってます。 従来の先っぽよりも注油しやすい構造だという触れ込みらし...
blog

CYCPLUSから液晶画面空気圧計付きTINYPUMP CUBE AS2PROが出ている。

昨年あたりからやたら勢力を拡大中の電動空気入れ換「CYCPLUS」から、液晶画面の空気圧計付きの「TINYPUMP CUBE AS2PRO」が最近出たそうな。 手動から電動の時代へ!? CYCPLUS TINYPUMP CUBE AS2PR...
スポンサーリンク
blog

FINISH LINEから「HALO HOT WAX」「HALO WAX LUBE」が登場するらしい。

ロードバイク界隈ではチェーンオイルといえば、フィニッシュラインを欠かすことが出来ないくらいメジャーですが、フィニッシュラインの赤なんかは使った経験がある人は多いのではないでしょうか? そんなフィニッシュラインから、新しくホットワックスやワッ...
blog

そのサイクルボトルは、洗いにくい予感。

ちょっと前にキャメルバックから、ステンレスとチタンの保冷サイクルボトルが登場しましたが、 構造はこんな感じらしい。 二層構造で保冷性能を高めている模様。 なお、ボトルの質感はなかなか良さそうにみえます。 ストローがついてますが、ストローから...
blog

プーリーも洗わないとこうなる。

なかなか衝撃的な動画を見つけたのですが、 この投稿をInstagramで見る One Last Lap(@onelastlap)がシェアした投稿 どんだけプーリーにゴミを溜め込んでいるんですかね笑 チェーンを拭いたついでにウェスでプーリーを...
blog

SILCAのSTRIPCHIPは、グリスをワックスに変える?新品チェーンのグリス落としとワックス施工が10分ちょっとで完了するシステム。

先日取り上げたSILCAの「CHAIN WAXING SYSTEM」ですが、 SILCAの動画を見ていたら、なんか壮大に意味がわからないけど、「工場出荷時のチェーンについているグリスをワックス成分に置換する」と。 脱脂不要でグリスがワックス...
blog

SILCA CHAIN WAXING SYSTEM。チェーンは煮込む時代へ。

最近、チェーンを完全脱脂した後に固形ワックスを温めて溶かし、チェーンを「煮込んで」コーティングすることが流行りみたいですが、SILCAは専用の煮込み器「CHAIN WAXING SYSTEM」を販売しているらしい。 75°Cから125°Cま...
blog

チェーンが割れた!?原因は何だ?

ちょっと興味深いものを見つけたのですが、チェーンに細かいクラックが入っているのと、 この投稿をInstagramで見る Your Bike Hates You(@yourbike_hates_you)がシェアした投稿 ガッツリと割れたチェー...
blog

ヒラメのポンプヘッドがいろいろあって値上げに。

みんな大好き「ヒラメのポンプヘッド」ですが、どうやら値上げされるらしいのです。 オフィシャルサイトをみたら、横型7150円(税込)、縦型6050円(税込)とあるので、「X」での値段は税別価格という意味なんかな。 ヒラメのポンプヘッドもずいぶ...
blog

自転車のフォークを「逆向き」にしてしまう人と、その理由。

読者様からメールを頂いたのですが、こういう話。 たまにいますよね。 逆向きフォーク ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ディスクローターが右側にあります。 普通に逆向きになってますが、これはビアンキのローマですかね。 逆向きフォークにする...
blog

スプロケは外して洗うほうが絶対にいい。

スプロケを洗う時って、スプロケを外してどぶ漬けするのが普通だと思っていたのですが、外さないままの人って結構多いのだろうか? だってラクだし スプロケを外すのって、何ら面倒な要素がないと思う。 工具をセットして「フン!」とチカラを入れれば外れ...
blog

ロードバイクのメンテナンスに使うウェスは使い捨て?洗って再利用?

ロードバイクのメンテナンスにはウェスを使いますが、油汚れなので真っ黒になります。 以前、頑張って洗って使っているけどガビガビになってという話を聞いてますが、 普通に大変です。 洗うよりも使い捨てウェス 結局のところ洗って再利用するのは大変な...
blog

空気入れタイムトライアル…競わなくていいですよ笑。

先日書いたこちらですが、 えっ…なんて無駄な勝負をしてくるのでしょうか笑。 競ってない笑 負けて悔しいので負け惜しみではありません。 競ってません笑。 あんまりムリするとバルブに負荷がかかるので、無駄に競わなくて大丈夫です。 負けて悔しいの...
blog

携帯ポンプの「ローディーTT」でタイムトライアルしてみた。

携帯ポンプのローディーTTってまあまあ使っている人が多い印象ですが、 と聞かれると、よくわからない。 体感的には5分はかからないレベルと思ってますが、実際に測ってみました。 トピークのローディーTTでタイムトライアルしてみた タイヤは23c...
blog

この画像の「ヤバい」点。発車しますよ!?

先日書いたこちらなんですが、 使ったトップ画像。 これ、結構注意したほうがいいのですがヤバいですね。 ボトルが… ボトルがステンレスのタイプですが、バイクを逆さまにする前に抜かないとこうなるリスクが。 ・逆さまにする ↓ ・ボトルが「発車」...
blog

路上パンク修理で手が汚れる対策。ゴム手袋?TIPTOP ハンドクリーナー?

ロードバイクに乗っているときにパンク修理などをして手が汚れることがありますが、手が汚れても水もなければ石鹸もないみたいなことは度々ありますよね。 汚れた手でハンドルを握ったりしたくないものですが、皆さん何か対策しているものでしょうか? 考え...
blog

空気入れ後に手をスポークにぶつけてしまう。

そういえばこれの話。 細かい話は抜きにしますが、空気を入れた後にバルブからポンプヘッドを引き抜くときに、 スポークに手をぶつけてイタタ…という人はまあまあ多いのでしょうか? スポークに手をぶつけてイタタ… ぶっちゃけた話そのプレイは未経験な...
blog

R250 ワンタッチポンプヘッドは販売中止!?

空気入れは先っぽが大事、先っぽがいいとお漏らしせずにグイグイ空気が入るということはサイクリストの中では常識。 いいポンプヘッドといえば、ヒラメやエアボーンなどがありますが、ちょっと前にR250から「R250 ワンタッチポンプヘッド」が販売さ...
blog

メンテスタンド上でペダリングした場合。

なかなか恐ろしいことをする人がいるようですが、 これをすると何が起きるかというと、だいたいはこんな流れになる。 ・ペダリング中にスタンドが外れる⇒落車 ↓ ・スタンドがホイールに絡まる ↓ ・スポークがバキバキに曲がる、折れる ↓ ・ついで...
blog

クイックリリースレバーの位置は「3時」?仁義なきレバー角度の闘い。

ちょっと前になりますが、クイックリリースレバーの位置を真上(12時)にしていた方が罵倒されてやや炎上してましたが、 一般的にはリア三角に収まる位置が推奨かと。 何かに干渉してレバーが解放されたら怖いですしね。 ただし、いろんな説があるのも事...
blog

リーチアジャストは安全上大事な機能。

Wheeltopのリムブレーキ用レバーに「リーチアジャスト」がついていない件は以前も書きましたが(ホダカが本国にリーチアジャストを要望したそうな)、そもそもの話。 たぶん「ブレーキレバーが遠く感じる」と相談すれば即座にリーチアジャストを調整...
blog

世界最小の携帯ポンプ!?BBBのDOUBLESHOT。

最近のロードバイク業界では一大「電動ポンプブーム」が起きていて、電気の力でウィーンとタイヤを膨らます人が増えています。 そんな中、電気に頼らずハンドパワーで空気を入れる「伝統主義者」に回帰する人も少なくないらしい。 「ハンドパワーで空気を入...
blog

「クイックレバーを真上に持って来ている時点でド素人確定」

ロードバイク界隈っていろんな人がいるよな~と思ってしまいますが、 「クイックレバーを真上に持って来ている時点でド素人確定」というのは… クイックレバーの向き 後輪であればリア三角に収まる位置が無難かなと思いますが、 真上ってそんなにリスクが...
スポンサーリンク