先日家の中を整理していたら、こんなの発掘されました。
ずいぶん前にGEAROOPさんから提供された、クランクにつけるタイプのスタンドです。
私自身、スタンドが必要だとは全く思っていないので1,2回使ってお蔵入りしていたもの。
ロードバイクにスタンドは本当に必要なのか?という話です。
Contents
ロードバイクにスタンドは必要?
ロードバイクにスタンドは必要なのか?という話ですが、
ただまあ、中にはコンビニなどで休憩する際に、壁に立て掛けることはマナー違反だと考える人もいますし、駅の駐輪場に停めるときにスタンドが無いと駐輪できないという人もいる。
私はそもそも駅の駐輪場などにロードバイクを停めることもないし、コンビニなどは一応考えて問題ないだろうというところに立て掛けるのですが、必要だという人は使えばいいし、不要だと思う人は使わなければいい。
そもそも、キックスタンドをチェーンステイやシートステイに固定するというのがどうにも。
カーボンでは基本よろしくないプレイだし、アルミであってもあんまりよろしくないプレイだと思っているのですが、そういう意味ではクランクにつけるスタンドはまだアリなのかもしれません。
ただし、風が吹いたり、バランス崩すとロードバイクは軽いので吹っ飛びますよ。
ちなみにこのスタンド、GEAROOP社のものですが、なぜか同じと思わしきものが別会社からも出ています。
評価はあまり芳しくないようです。
有名どころだと、トピークにもクランク型スタンドはありますね。
あとはこういうのもあります。
スタンドをつけているロードバイクを否定するつもりはないですが、そもそもロードバイクにスタンドをつけている人を滅多に見ない。
駅の駐輪場に停めてあるロードバイクを見ても、スタンド無しで柵に立て掛けているものは見かけますが。
たぶんほとんどのロード乗りには不要なものと思うのがスタンドですが、人によってはどうしてもこれが無いと困るという人もいるんでしょうから。
ただまあ、安定性が高そうなのってどれなんだろうとは考えてしまいます。
トピークのものはかなりガッチリした作りになっているっぽいように見えますが、ロードバイク自体が軽いという特性上、どのスタンドを使ったとしてもそこまで安定感があるとは思わない。
仮にスタンドを使って停めたとして、倒れてこないか心配になるし。
実際のところ
カーボンや軽量アルミとかならアウトだと思うし、普通のアルミフレームでもチェーンステイとかシートステイに巻き付けて固定するキックスタンドはあまりよろしくないのではないかと思うのですが、エントリーグレードのアルミフレームだとフレーム自体も頑丈なので、スタンドをつけることが全くダメというわけではない、のかなと。
けど一般的なプロショップだと、あまりスタンドをつけることを良しとしないところもあるとは思います。
これはBBのところに取り付けるタイプのスタンドですが、
安定性についてはよくわかりませんが、こういうのであればフレームを痛めることもない。
BBによっては自作のアダプターでも作らないと使えないっぽいですけどw
個人的にはロードバイクは、余計なものを着けず、素肌感覚で楽しみたいと思っているのでスタンドは不要なんですが、GEAROOPのスタンドにしても、なぜか走行中に緩んで片足が行方不明になるという珍事も経験してます。
しっかりトルクかけて固定したはずなんですが。
そこまで安定感抜群だった記憶があるわけでもないですが、たぶんどのスタンドを使ったとしても、ママチャリのような安定感はないので過信し過ぎないほうがいいのではないかと思います。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント