PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

多摩川スカイブリッヂ、早くも逆走自転車がいるらしい笑。

blog
スポンサーリンク

先日書いた記事。

 

控えめに言ってクソ構造の多摩川スカイブリッヂ。
多摩川スカイブリッヂについては過去に書いてますが、実は控えめに言ってもクソ構造です。多摩川スカイブリッヂはこの件、これを見て知ってました。川崎側からは車道から直接進入できるけど、東京都側からはスロープかエレベーターを使い登ることになると。東...

 

多摩川スカイブリッヂには両サイドに一方通行の自転車道がありますが、早くも逆走自転車がいるらしい。

奇跡の失敗事例では?

東京都側の環八合流部を見る限り、多摩川スカイブリッヂに自転車道を作った理由は、車道から自転車を排除する必要があったからと考えていいでしょう。
自転車が走りやすいように配慮して自転車道を作ったとは思えない。

 

車道から自転車を排除しないと、環八合流部で爆死自転車の嵐ですから。

 

早くも逆走自転車がいるらしいし、ランナーが自転車道走っているみたいだし、きっとそのうち、東京都側のスロープを自転車に乗ったまま下るアホが出現するんじゃないですかね。

 

いやー、自転車インフラ整備って大切なんだなあ()
自転車道が出来ると逆走自転車がいなくなると豪語する意見を見たことがあるけど、既存の両方向性自転車道ですら逆走自転車の事故が起きてるくらいだし、自転車道を作ると安全()で安心()な空間が出来ると思っていましたよ。

そもそもの存在意義

多摩川スカイブリッヂ、そもそも何のために作ったのかよくわからない。

 

まあ環八合流部の構造を考えたら、車道から自転車を排除する以外に選択肢はないことは理解できる。
ある意味では設計者は頭がいいのかな?
自転車の通行を全面禁止にしても、歩道がある以上は勝手に入るのがオチ。
自転車道を作れば通行義務がある。

 

そもそもそれなりに詳しい人以外は、自転車道と自転車レーンの違いもわからないし、自転車道とサイクリングロードの違いもわからない。
世の中そんなもんです。

 

そういや前回の記事で「昭和の発想」と書きましたが

読者様
読者様
ホンモノの昭和の発想なら自転車も全面通行禁止にしてますよ。
令和になり自転車道作る発想が出た分だけ進歩(笑)

確かにそうかも笑。
けどまあ、歩道がある以上は自転車の通行禁止規制をしたところで勝手に入っていきメチャクチャになるのがオチかと。

 

けどまあ、何のために橋なのかについては存在意義はよくわからないです。
デカイものを作ると達成感はあるので、その程度の話なんじゃないかと思うことすらありますが、デカけりゃ喜ばれるわけではないから勘違いしちゃダメです。

 

 




コメント

  1. kueharaaz より:

    環八側のスロープを乗ったまま降りているやつはいましたよ。
    先日初めて川崎側から渡ってみました。逆走、マラソンの人はいませんでしたが、込んでいる歩道を自転車レーン側に降りて歩いてよけている歩行ははいました。
    渡り終わって初めてだったので勝手がわからず、環八にどうやって降りるのか周りを見回していたら左下の階段中央のスロープを降りていくやつ(バックアップ背負った平服のフラットバーでした)をみて、ああ、ここを降りていくのか、と思った次第。
    エレベータも空いてましたが、私はビンディングでへこへこ歩いて降りていきました。
    降りて環八を南に渡ったところに短いですが自転車道がありました。そこを戻っていくと車道を飛ばしていく3両トレインがいました。
    まあそんなもんなんでしょうね。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      スロープにすれば、乗ったまま下る奴が出現することは簡単に予想できますよね笑。
      いずれ事故やトラブルが起こることは予想されますが、近づかないほうが良さそうと思っています。

タイトルとURLをコピーしました