何年か前にシマノ偽物クリートやらチェーンやら問題が起きてパッケージが変わり、偽物判定ツールまで用意されたわけですが、

シマノがついに正規品判定アプリをリリース。偽造品にはお仕置きよ!
自転車界の超大手といえばシマノ。 シマノさんは先月、創業100周年を迎えました。 ヅラエースが100周年に伴って発表されるだろうという大方の読みは外れ、記念の写真集を発売するという、期待を完全に裏切ったことでも有名ですw ...
ちょっと思うこと。
偽物パーツ問題
クリートの偽物やらチェーンの偽物についてはだいぶ前から報告があります。

【悲報】デュラエースのチェーン(CN-HG901)の偽物を掴まされる。というアリエクでの話。
今回は読者様からの情報提供です。 アリエクスプレスでのセールかなんかで、デュラエースのチェーン(CN-HG901)を購入したそうなのですが、なんとびっくりの偽物デュラエースのチェーンが届いたそうですw まあ、アリ...

シマノ偽物クリート、エジェクターピン跡の位置がおかしいという話。
先日のシマノの偽物クリートの件。 2件ほどご意見頂きました。 について興味が湧きましたので手持ちのクリートを見てみました。 両者ともAmazon購入品(Amazonが販売、発送)ですので真贋...
某通販ではいまだに偽物を掴まされる話は時々耳にします。
やっぱりこの手のパーツはショップで買うほうが安心です。
ただまあ、99%以上のショップでは問題ないでしょうけど、ごく一部、こんな話すら聞くので笑えない。

国内のショップでも、コスミックエリート(偽物)を販売している疑惑。
まず始めに。 この記事は読者様からの情報提供に基づき書いています。 本来であれば実際に確認して書くべきでしょうけど、コロナ禍で長距離移動は好ましくないことなど諸般の事情から、情報のみで限りなく黒と判定しています。 ...
シマノパーツにしても、ショップで偽物クリートを販売していたみたいな話もありましたが、もちろんそんなアホはほとんどないと信じるしかないよね。
結局のところ
今はシマノ偽物判定ツールがあるので、ショップで偽物を販売してバレたら大炎上どころの騒ぎではないし、まずあり得ないと考えていいでしょう。
けどこの手の偽物パーツって、そんなに利益が上がるのですかね。
個人的にはそっちのほうが不思議ですが、なんにせよ信頼できるところなのかどうかは自分の五感で判断するしかないよね。
世の中、思っている以上に胡散臭い商売している人もいるので。
全部ぶちまけると大問題になるので濁しますが「そんなルートで仕入れするの?」と思うような胡散臭いルートを教えてくれた某通販会社もあるので。
ちなみに私が信用に値するかどうかについても、五感をフル活用してご判断ください。
自ら「私は信用に値する」なんて語る人がいたらむしろ警戒しますが、ちょっと前に「我々良識派からすると」みたいに書いている人がいて、自分自身を「良識派」という人ってスゲーな!と思いまして。
ちなみに先日、テロリスト呼ばわりされた程度の人ですよ、私はw
リンク
コメント