PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

「工賃とられた!」という人って。

blog
スポンサーリンク

たまに「ハンドル買って取り付けをお願いしたら工賃とられた」とか、「バーテープ買って交換をお願いしたら工賃とられた」みたいに言う人いますよね。

 

この場合、「取られた」なのか「盗られた」なのかはわかりませんが、あえて「盗られた」と書く人も。

スポンサーリンク

自分に置き換えたら?

例えば会社の上司から

読者様
読者様
この書類、明日までまとめてくれ。
ただし給料は出せないから勤務外でやれよ。
読者様
読者様
それくらいタダでできるだろ!

と言われて、もしくは上司の立場に置き換えて部下に言っても問題ないと思うのだろうか。

 

不思議です。

なぜに?

そりゃさ、バーテープ交換の工賃が20万だ!とか言われたら文句言うだろうけど、1000~2000円とかでしょ。
交換工賃は。

 

それくらい気持ちよく払おうよ~。

 

たまによく行くショップで「今日は工賃サービスでいいわ」とか言われちゃうこともありますが、なんか申し訳ないからオイルなりチューブなり買って帰るけどな。

 

相場からみて法外な工賃なら文句もいうだろうけど、他人を働かせてタダなんてないですよ。


コメント

  1. かみくぼ より:

    いつも楽しく拝読させていただいてます。

    バーテープにしろハンドルバーにしろ、ショップの値札の表示は
    その商品の価格であって、その他の価値を含んでないはずです。

    その商品がショップに多くの利潤をもたらし、ショップからすれば
    ”おいしい商品”ならいざ知らず、取付工賃をサービス(0円)出来る
    商品なんて、かなり限られます。
    「30万円のホイールと1万円のタイヤを買うのだから、組み付けと
    チューブはサービスしてよねぇ。」コレだって、、、、
    工賃分以上の利益があれば出来ますが、利益が無ければ応じられないことも
    あるはずです。

    交渉することは悪くありませんが、無理強い甚目だと思います。
    またショップも「工賃がいくらかかります」と事前に説明する
    必要があります。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      おっしゃる通りで、商品価格と施行価格は別なんですよね。

    • むそさん より:

      自分でしたほうがためになる 安上がりだし、爆発物じゃないから少し怪我するぐらい。
      まともに物売ってくれる事ない。
      中々わからない物は売らない
      高い商品ばかり進めてくる
      ○○○○てトコ

  2. マックス より:

    工賃払いたくなかったら自分でやったら良いのにね

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      まさにその通りとしか。

    • マンちゃん より:

      その通り!
      ショップの方はそれで生活してます。
      工賃嫌なら、自分でやる!

    • ヒロ より:

      その通り
      バーテープくらい自分で巻けょ
      ハンドル交換だって自分で出来ないのかな?
      特殊工具を使う所なら解るけど

      私は来月 工具セットを買い自分でメンテしようかと思います

      • roadbikenavi roadbikenavi より:

        コメントありがとうございます。

        自分でやるか、他人にお金を払いお願いするかの二択しかないはずなんですけどね。

  3. lucidapapa より:

    自営業で工場やってると
    色々な人が色々な依頼をしに来ます
    有り合わせの部品使って加工して直して
    ありがとうの一言で帰って行きますよ~

    人の物も時間もタダと考える人の多い事
    そんな世の中です
    対価を払う気が無いなら自身でやることです、出来ないようなら素直に感謝の気持ちと対価をお支払いする位の気持ちを持ってほしいものです(^o^)

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      他人の労力を考えられない人がいますからね…

  4. カモがネギしょってる より:

    工賃を取れるレベルではない場合はどうなるのかなとは思います。
    床屋でリーゼントにして欲しいって言ったのに下手すぎてモヒカンになってたとか。
    そういう場合も作業は発生していますが、どうなるのかなと。
    自動車の方ですがブレーキの修理に出したら走行中にキャリパーが落下したことがありました。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      請負契約なので仕事が未完成だとして支払いを拒むことはできますが、程度問題になるのでややこしい気がします。

      第632条
      請負は、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
    • サイヤ人 より:

      自分なんか、前輪駆動車のシャフトのブ−ツの交換を依頼したら三日後にエンジンが脱落した!

      • roadbikenavi roadbikenavi より:

        コメントありがとうございます。

        施工ミスは無償でやり直し対象ですよ。

  5. まろ より:

    ほんまそれ分かって欲しいです。
    シティサイクルメインで扱っている自転車屋を営んでいるのですが、そんなんでお金取るの?ってスタンスのお客さんが多い事。。
    安くすませたいならAmazonでも部品売ってるのだから自分で取り付けてくれって思います。
    こちらとて慈善事業ではなく、商売なんですけどね。
    分からない方も多いのが実情ですね。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      空気入れるのに無料だと思う人がいますし、大変ですね。
      空気と水はタダだと思う人がいますから…

      • まろ より:

        空気入れはサービスで行っている店も多いのでまだ分かるのですが(うちの店でも無料のサービスです)、チェーンが外れたからはめてくれってとか、ライトがつかなくなったからみてくれと来てタダでやってもらって当たり前と思ってたり。。
        事前に予算を伝えていても、会計の際に捨て台詞にこんな事くらいタダでやってくれたらいいのにと言われたりもして、なんとも言えない気持ちになります。
        出来ないことに対しての報酬。技術や、知識もタダではないと言うのを沢山の人に理解して貰いたいですね。
        工賃盗られたと言っている方に問いたいのは、
        「この作業をタダにすれば、貴方の働いている場所に行けば私はタダでサービス受けられるのですね?」
        という事です。
        長々と失礼しました。日頃の毒を吐いてしまいました。

        • roadbikenavi roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          私も客商売してますが、大変ですよねw
          心中お察しします。

        • GT1234 より:

          持っていくお客様もリコールの意味も兼ねての依頼もあると思います
          買うときは「何かあったら持ってきて」言われてライトとかチェーンとか時間にもよりますがすぐ外れたり点かなくなったら「はっお金要るのと」思いますよ

  6. より:

    作業依頼あれば事前に工賃見積もり提示したらいい。提示しないなら無料と思われた人がいたとしても、まあ、わからんでもない。提示後、折り合いつかないなら作業無しセルフにしたらいいだけ。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      >しないなら無料と思われた人がいたとしても、まあ、わからんでもない

      マジですか…

      • より:

        店側は提示なし工賃有りと思いこんでても受け取り側は違うとかは、世の中あるとおもいますよ。提示しとくだけでトラブル防止しやすいじゃないですか。提示しないよりする方が親切明朗会計だともおもいます。勿論、自転車屋はそんなんせえへんシステムやから(かどうかは言い切れませんが)提示しなくても何も文句言わず払えっていう気持ちもわからんでもないです。同じ値段でも安かった高かったと店によって違う気持ちになることがありますし。結論はお互いが気持ちよくなればいいなとおもいます。

        • roadbikenavi roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          >結論はお互いが気持ちよくなればいいなとおもいます

          同意です。

  7. 福内 鬼外 より:

    DIYの考え方が根付いて無い国だからでしょうけど
    「人にやってもらったんなら手間賃払う」のは当たり前なんですけどね

    因みに僕は ハンドル交換・バーテープ交換・タイヤ等 簡単なメンテナンスは自分で
    ディレーラー調整等 手に負えないと思った所は 自転車屋さんにお願いしています
    このやり方で2~3回 フレーム交換してます

    買った店では無いので余計に申し訳なくて 「お金だしてやってもらえるなら」の気分です

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      他人にお願いしてタダなんて、ファンタジーの世界です。

  8. 虎徹 より:

    昔 ガソリンスタンドに勤めてた時 パンクした車で入って来た女性に 荷物いっぱいのトランクからスペアタイヤ取り出して 交換して 千円請求したら何もしてないのに お金を取るのか? と、言われたので 元に戻したら 泣かれました

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      元に戻す労力も工賃ですけどね笑

    • 通りすがり より:

      事前説明や表示があったかどうかですね。
      無料で付けてくれると思ったからこそその場で買うことを決めたって人もわりと多いと思います。
      ズボンの裾上げやってくれると思ったから買った、とか配送してくれると思ったから買ったとか。ガソリンスタンドでバッテリー交換しませんかと言われて、では取付手数料はいくらと言われたら…
      工賃取るのが当たり前とするのも手ですが、工賃を取ることで逃している客がいることも確かですので、どちらの経営を目指すかでしょうね。
      無料でやってもらってるから代わりにデカい買い物をドンとすることもありますし。

      • kueharaaz より:

        工賃は無料じゃない、コストだ、という議論をしていると思います。
        工賃を取ることで逃がした客は、損をしなかった、利益を出す商売をしなかった、という視点で正解だと。
        でかい買い物では利益率が高いので工賃を負担してもまだ利益が十分でる、というケースでしょう。
        そのあとにまだ十分利益がでたのだから、と別の工賃無料をやるのは真っ当かと。
        逆はビジネスではない。ボランティアです。

  9. 名無し より:

    私はチェーンが外れたり空気が無いときに、いつもと違う店に行った事がありました。
    作業が終わりそのまま帰っても良さそうでしたが、一応料金について聞くと、刹那驚いたような反応ののち卑しい顔をし「〇〇円だけ面倒をみて」と言われました。
    値段の問題云々の問題だと思うのですがこの場合はどうですか?

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      質問の趣旨がよくわからないのですが…

      • さいばー より:

        やってたら、ごめんなさい。事前に作業説明、料金説明していなければ文句もいいたくなります。歯医者なんか説明、提案なにもないとこ多いですからね。

        • roadbikenavi roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          うーん、ちょっとややこしい話になりますが、本来はきちんと説明してから作業に取りかかるべきとは言え、暗黙の了解になっているケースはあると思います。

  10. 370 より:

    自分でできないこと、やらないことを人に頼むとき普通はお金がかかるって認識がない人も多いんですね、、普通は対価が必要だと思うが

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      私には理解し難い感覚ですが、タダがデフォルトだと思う方もいらっしゃるようでして…

  11. 素人 より:

    工賃込みの値段を書いておく。自分でやる人は工賃分値引きで良くないですか?

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      そっちのほうが問題になりそうですが…

  12. miz より:

    工賃を払うのは当然です。当たり前です。只、クルマやさんやバイク屋さんのお店では値札に工賃を記載しているのを見たことはありません。辛うじてオートバックスやイエローハットあたりの店で、大きな掲示で大まかに謳っています。強いて言えばこういうところがこの業界の古い体質と言えるのではないでしょうか。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      確かに明瞭性に欠いた店はありますね。

  13. 還暦少年 より:

    これ車、いや敢えて自動車という事にしよう。GSでセルフとフルサービスのガソリン価格の違い。同じならばフルサービスの方に行くだろうな。
    まさか、セルフで「入れろ」って言うのかな?
    タイヤ交換してもタイヤだけの値段のみですかね。必ずその他諸費用が掛かりますよね。
    自分で店を経営して、それらを無料でやってくれるんですかね? この手の文句言う人は。

    • じゅん より:

      極端な話ですがコンビニ行ってトイレ借りて申し訳なくて缶コーヒー買ってお店出るくらいの気持ちないと タダなのが当たり前では無いのですから。
      日本はさーびすが良すぎてファミレスのお冷やおしぼりがただだから勘違いしているのかも
      お店としたらおしぼりはリネン屋さんからお金払ってリースだしお冷だって水道料金払ってるのだからただではない。それと同じ。昔流行ったモンペがそのまま大人になったのか給食費払わない親がいましたからね。

  14. はんかくさい より:

    「とられた」って言う人居ますね、「工賃かかった」と言って欲しいです。

    販売者と購入者は対等な立場であるはずですが誰かが言った「お客様は神様です」の意味を履き違えてとらえた結果だと思います。
    そういう人は逆の立場になって考えられない人で自分の事しか考えられない能動的な人なんでしょうね。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      いろんな人がいるので時々ビックリしますが、何でもタダと思う人の心理はよくわかりません。

  15. より:

    ブレーキとギアの調整お願いしたら、ディスクブレーキはワイヤーいっさい見ずにレンチでしめただけでこれが限界です。ギアはチェンジ後保持できない状態でチェンジできます。これで作業料とられた
    Y○ロードさんです

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      それは作業の未完成なので、きちんとやるまで支払いを拒めるはずですよ。

  16. エイプリル より:

    趣味でロードバイク乗ってる人がプロショップ行くという話として。

    技術職やサービス業をやってる人とサラリーマンしかしたことない人。

    お金をいただく人と支払う人。

    お金を使いたい人とお金を使いたくない人。

    ショップと良い関係を築けて人とそうでない人。(プロショップと大手安売り店の利用の違い)

    立場が違うと捉え方も違いを感じます。

    技術を習得するには時間とお金がかかります。プロショップのスタッフと同じようで同じレベルに本当にできますか?

    お金をいただく方も金額設定はかなり慎重に考えてます。
    でもできるだけユーザーは費用を抑えたいというのもわかります。

    家の近くに腕の良いプロショップがあるとそのショップが無くならないようになるべくそこにお金を使うようにします。
    ネットで買うと数百円から数千違うときあります。

    ショップのスタッフもそれくらいわかってますよ。

    でもあえてショップに買いに来てくれるお客様をお店側は大切にします。

    お店で気持ちよくお金を使う人とゴチャゴチャ言う人同じように扱えますか?

    趣味で自転車に乗る=お金はかかります。
    趣味は浪費ですが、浪費は心の栄養になります。

    趣味→浪費→幸せになる→価値観を満たされる→対価を払う。

    だと思いますよ。

    自分の応援しているお店でお金を使いましょう。
    ショップが利益を出せばより体力がつき、ショップのサービスがよくなります。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      私もショップにはきちんとお金を払いたい派ですが、みんながみんなそういう心理でもないから時々ビックリします。

  17. ピンゾー より:

    この文を読み
    ですか、、、と思いました。
    この案件は全ての仕事に繋がります。
    こちらは、飲食店ですがよく聞く言葉で
    「これからも良く使うから今日幾らか
    まけてよ。」と、お会計の時点で発言を
    するお客様がいますが、サービス業としては
    まず、実績作って店舗側からの心からの
    「いつもウチの店で飲食して頂いてありがとう
    今日は良いのがあるからこれサービス。」
    が、サービスと思う今日この頃。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      いろんな人がいますが、逆の立場に置き換えればわかる話だと思うんですよね。

  18. 通りすがり より:

    コンビニで見たのですが。

    「タバコと缶コーヒーを買って箸頂戴」と。
    売り場にありますよ、と返されて「こんな店二度と来るか!」と出て行ったのにも驚きましたが、これを他で話したら「箸くらいくれてもいいやん」と言うアホが居て二度驚きました。

    無償有償を決定するのは店側で、客にその権利は無い。

    これを分からないor知らない、というのが分からない。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      タバコのみ買う人に「ストローお付けしますか?」と聞いたらブチギレされそうですよね笑

  19. ひでぼん より:

    無料の空気入れを常に使ってる方が開店が少し遅れた店舗にクレームを入れてたのをネットで見かけたんですが彼は動画か録音かは忘れましたが、それを本社に送ってやると意気込んでました。頭おかしいやろ。空気入れぐらい買えや。と思う。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      さすがに爆笑しました笑。
      もはや世も末です。

  20. バイカー より:

    けどさー、4万のドラレコ付けてもらうのに総額聞いたら8万よ?じゃあアマゾンで安いドラレコつけてもらおうと思ったら、持ち込みは倍ですとかやばいでしょ

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      工賃が掛かるか否かの話と、工賃が法外に高すぎるかどうかは別問題ですよ。

タイトルとURLをコピーしました