フェルトのVR ADVANCED 105がY’sロードオンラインにて27%オフの33万とだいぶお買い得になっています。
Contents
FELT VR ADVANCED 105
FELT ( フェルト ) ロードバイク VR ADVANCED 105 ブラック グリッター マット テクストリーム 510 ( 適正身長170cm前後 )
VR ADVANCEDってフェルトによると「マルチロード」となっていますが、昔でいうエンデュランスモデルのZシリーズのジオメトリをベースに、タイヤクリアランスを35mmまで拡張。
レーシーな方向性からちょっとしたダートまでこなせるという点で「マルチロード」なわけですが、チェーンステイ長は412~415mmなのでオフロードというよりはオンロード向けの一台。
快適性重視のロードバイクと言えますが、カーボンフレームに105(11速)で33万なのでまあまあお買い得です。
フレーム | UHC Advanced + TeXtreme カーボン |
フォーク | UHC Advanced + TeXtreme カーボン |
レバー | Shimano 105 ST-R7020 |
ディレーラー | 105 |
クランク | Shimano 105 FC-R7000、50/34T |
スプロケ | Shimano 105 CS-HG700、11-34T |
ブレーキ | Shimano 105 BR-R7070 |
ホイール | Devox WheelRDS.A1、23mmハイト、内幅21mm、チューブレスレディ、Shimano RS470 ハブ、28h |
タイヤ | Vittoria Rubino Pro IV、700x30c |
重量 | 8.78 kg |
値段 | ¥456,500 |
45万が33万に割引なので、お買い得感は高いかと。
トップチューブにはストレージボックスを装着するためのアイレットがあったり、専用のフェンダーを装着出来たりするみたい。
VRシリーズ オールロードバイク | Felt公式日本語サイト最も汎用性に優れたフェルトのオールロードバイクVRシリーズ。スポーティブなスピード感を追い求めるロードライディングからタフな路面を走破するグラベルライディングまで、Feltが1台ですべてに対応すべく開発したマルチタレントなオールロードバイク...
ただしサイズが
サイズがワンサイズのみのようなので、フェルトのホームページによると適正身長は160〜175。
ロングライド向けのカーボンバイクが欲しい人にはお買い得かと思うのですが、カラーもこれだけです。
FELT ( フェルト ) ロードバイク VR ADVANCED 105 ブラック グリッター マット テクストリーム 510 ( 適正身長170cm前後 )
ていうか、フェルトもダウンチューブロゴをやめたんでしたっけ??
モデルによってはダウンチューブロゴがあったりなかったりするのは、好き嫌いが分かれるかもしれません。
スッキリして良いという人もいれば、味気ないという人もいるので。
![roadbikenavi](https://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2021/01/20210101_140521.jpg)
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント