PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

Co2カートリッジを加熱するとか…

blog
スポンサーリンク

こちらの続きです。

 

パンクしたとき用のCo2カートリッジと爆発。
先日のこたら。 Co2カートリッジは直射日光禁止、温度が40℃以上(モノによっては49℃以上)禁止だと書いてありますが、 こんな感じで爆発事例は普通にある、という話。 炭酸ガスのカートリッジが爆発 普通に爆発事例があり、シートチューブにクラ...

 

Co2カートリッジは直射日光禁止!?
凄く不思議に思うことがあるのですが、どうなんだろ? Co2カートリッジは直射日光禁止!? パンクしたときに炭酸ガスを充填することでお馴染みのCo2カートリッジさん。 便利ですよね。 ズキュンと一発かませば一瞬で空気圧が上がるというスグレモノ...

 

TNIのCo2カートリッジには49℃以上にするなとか、直射日光禁止などと書いてありますが(メーカーによっては40℃以上禁止)、

あろうことか、火に投入して爆発させる人たちもいる。

よーやるわ、こんなプレイ笑

スポンサーリンク

ところで

こちらで書いた話ですが、

 

パンクしたとき用のCo2カートリッジと爆発。
先日のこたら。 Co2カートリッジは直射日光禁止、温度が40℃以上(モノによっては49℃以上)禁止だと書いてありますが、 こんな感じで爆発事例は普通にある、という話。 炭酸ガスのカートリッジが爆発 普通に爆発事例があり、シートチューブにクラ...

 

Co2カートリッジは直射日光禁止!?
凄く不思議に思うことがあるのですが、どうなんだろ? Co2カートリッジは直射日光禁止!? パンクしたときに炭酸ガスを充填することでお馴染みのCo2カートリッジさん。 便利ですよね。 ズキュンと一発かませば一瞬で空気圧が上がるというスグレモノ...

 

読めばわかるように「走行中」でもこのような猛暑の中、直射日光に当たるようにむき出しにするのはリスクがあるよね、という話。

 

ところが「停止中」の話に脳内ですり替えた挙げ句、私が書いた内容を「営業妨害」呼ばわりする人がいるのですが…

 

製品やサービスについてリスクを書いたり批評することが営業妨害だというなら、「その人」が普段やっている批評は営業妨害だったんですねw
しょっちゅうあれはなんだかんだと批評しているようですが、それを営業妨害だと自覚しながらしていたのだと。
ちょっと前には「とあるサービス」について「詐欺」呼ばわりしていたけど、営業妨害だと認識しながらあえて「詐欺」なんて言葉を使っていたことになりますが、それは営業妨害レベルを越えてますし(余裕で不法行為)、まだ反省すらしてなかったのか…

 

大変参考になりました。
まさか、自ら営業妨害していることについて確定的故意をお持ちとは思いもよらず。
ご苦労様でした。

ところで、Co2カートリッジの爆発リスクなんて意識してない人のほうが多いと思う。
そりゃさ、49℃以上にするなと書いてあるカートリッジを50℃にした瞬間に爆発するなんて絵を頭に浮かべる人はいないでしょう。

 

リスクがどこまであるのかは知らないし、実例として爆発することがどれくらいあるのかなんて統計があるとは思いませんが、①現に起きていること、②猛暑であることを考えたら注意しといたほうがいいことは確か。

 

単にそれだけの話として、夏場はカートリッジを直射日光が当たらないサドルバッグに移動させるとかすりゃ済むわけで(そんなもん書かなくても読み取れるよね)、営業妨害だなんだかんだと発狂する人がいることに驚きます。

 

リスクについて考える

リスクをどこまで考えるかについては人それぞれ個人差があるし、それこそタイヤのケーシングが丸見えになっていても使う人すらいるわけですが、ちょっと興味深い話。

 

読者様
読者様
ママチャリとかからロードバイクに乗るようになってタイヤの摩耗とか意識していらっしゃらない人が結構いるのかもしれませんね。私は結構早めに交換している方でしたが、下り坂で前輪バーストを経験してから摩耗状態は悪くなくても一度でもパンクしたら交換するようになってしまいました。無駄に交換してしまってるのは分かってるんですがタイヤによって乗り心地こんなに変わるのかと知ることが出来て楽しいです。

一回のパンクでタイヤ交換するのは、私の感覚ではやり過ぎ感がありますが、この方が満足しているならケチをつけることではない。
たいぶ怖い思いをされたのではないかと想像しますが、リスクをどこまで考えるかについては個人差が大きい。

 

私もタイヤ交換の頻度は早めですが。

 

ということで、炭酸ガスのカートリッジの扱いには十分注意しましょう。

 

なお、「その人」がおかしなリストを作成して公開していると読者様から聞いてますが、不法行為に該当する可能性が高いことを理解してんのかな。
正直なところ、大丈夫な人なのか心配になる。


コメント

タイトルとURLをコピーしました