トレックには長年愛されたスチールフレームの「520」というツーリングバイクがありますが、

読者様から

と言われまして。
確かに、2019-2023モデルのページは残ってますが、
520 - Trek Bikes (JP)520に乗って最高のライドで最高の一日を。最寄りのトレック正規販売店で最適な一台を見つけよう。
それ以降のモデルが見当たらない気がします。
トレック520は「消えた」?
気になって調べてみたのですが、トレックの日本版ページの「ロード」カテゴリー。
トレックのグローバルページの「ロード」カテゴリー。
グローバルページには一番下に「520」がちゃんといますが、日本版ページには「520」がいなくなってますよ。
あれですかね。
ジャパンでは520を取り扱いしないみたいな話なのだろうか?
グローバルページにはちゃんといますよ。
スチールフレームのニクいやつが。
520 Disc - Trek Bikes (INE)Discover your next great ride with 520. See the bike and visit your local Trek retailer. Shop now!
で。
ちょっと調べてみたら、いくつかのショップが「廃盤」とアナウンスしているので、やはり消えたわけです。
数々のスピード狂に愛された変態バイク…おっとそれはトレック520の話ではなくジャイアントのFCRの話か!笑
間違えた。
気を取り直して…数々のツーリングファンに愛された名作ロングセラーバイクであるトレック520は、残念ながら廃盤らしい。
ただね、滅亡したというわけでは無さそうでして、グローバルページやフランス版ページなどには残っているし、そのわりにアメリカ(USA)版ページには520がなくなっているし。
世界的に終了したのか、ちょっと疑わしい。
ツーリングバイクよりもグラベルロードか?
たぶん、スチールフレームのツーリングバイクよりもカーボンフレームやアルミフレームのグラベルロードをプッシュしたいのかな?と思うのでしが、大手ブランドでスチールフレームのツーリングバイクを残しているのは…それこそスチールフレームがメインになるジェイミスとか、マリンとか?
名作ロングセラーバイクのトレック520は…終了のお知らせになりますかね。。。
ちなみに日本には入ってきてませんが、海外だとこんなのとかあります。

前後にキックスタンドがついたかなり特徴的なツーリングバイクですが、日本には入ってきてません。
コメント
コメント失礼します。
いや無理にFCRのことをぶっこまなくても…笑
コメントありがとうございます。
ムリにボケてみましたが、強引すぎましたね笑
失礼します。
伝統的にツーリングバイクを作ってきた丸石のエンペラーは復活しただけに
トレックの520の廃盤は残念です。
https://my.ebook5.net/b102023102792w/bSyK3O/
スチールのグラベルエンペラーGフレアも出してきました。
アラヤもクロモリグラベルCXCなるものを出す予定ですが
スチールツーリングバイクは!!! 終わらねェ!!!と言いたいです
https://www.riteway-jp.com/bicycle/bombtrack/bikes/arise-tour2024/
https://www.konaworld.com/products/sutra
https://www.breezerbikes.jp/2024/product/doppler.html
https://www.fujibikes.com/collections/touring-1/products/touring-disc-21
bombtrackなんかは日本でも展開しているので嬉しいです。コナ、フジは再び日本でも展開してほしい
コメントありがとうございます。
トレック520はグローバルに廃盤なのか、特定の国のみ廃盤なのかわかりませんが、グラベルロードを売りたいのですかね。
スチールバイクを日本で展開しない理由もイマイチわかりませんね。フジなども…