PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

急にペダルから外れない(ステップアウトできない)の理由。

blog
スポンサーリンク

「ペダルが外れない」という話って、ネットで検索するとクランクとペダル間が固着して硬い話ばかりがヒットしますが、

 

LOOKのビンディングペダル、急に外れない(ステップアウトできない)というトラブル。
読者様から、メカトラブルのご相談がありまして、こういう事例もあるということでご紹介します。 というお話でして。 怖すぎる 急にステップアウト出来なくなるというのはさすがに怖すぎです。 で、LOOKのペダルを使ってないのでさっぱり分からないの...

 

これ、たまにメールで「同じ症状が出た」と来ます。

スポンサーリンク

ぶっちゃけ、原因はわかりません

今までこれと同じ症状に陥った人から何件か報告を受けていますが、クリートがかなり磨耗していた人もいれば、まだ1000キロ程度しか使ってない人もいたし、クリートが原因なのかはちょっと怪しい。

 

けど、なんとか頑張って外した後にクリートを変えたらきちんとステップイン、ステップアウトできたという人もいたので、クリートが原因…なのかなあ。

 

たぶんなんですが、何かしらの異物が挟まってしまい、強引に外したときに異物も消え去ったみたいな話なんじゃないのかと思ったりしますが、正直なところ原因は不明です。

 

今まで同様の症状についてはLOOKとシマノで聞いてますが、たぶんTIMEについては使用者が少ないからサンプル数が少ないのではないかと思ったりする笑。
タイムユーザーは少数民族ですから。

で。
対処法があるのかというと、とりあえずペダルから頑張って外して、それから異物がないかペダルとクリートをチェックするしかありません。
クリートがすり減っていたならとりあえず新品に変える、ペダルに異物がなければペダルには異常なし?
今まで聞いた事例については、話からすると全て原因不明です。
ただしSPDについては同様の事例を聞いたことがありません。

 

なので頑張ってチェックしてとしか言いようがないのですが、左右同時に外れなくなった人は聞いたことがないので、まずは安全なところに停止して頑張って外してとしか。

なぜか?はわからない

シマノやLOOKはシステム的に同じようなモノですが、動きや機能から考えると、踵側に何かしら異物があって引っ掛かって解除まで至らないか、

踵を外側のみならず内側にも捻れないとすると、バネのあたりに何かがあるか?
とりあえず言えるのは、通常ステップアウトするときには踵を外側にするように捻りを入れますが、踵を内側に入れるように捻ってみるとか。
あくまでもペダル面と平行に力を加えてください。
真上方向に頑張ったところで何も起きません。

 

頑張って外した後にチェックするしかないし、誰か手伝って貰えるならシューズを緩めてシューズから脱いで確認するとかもあるでしょうけど、「ペダルの固定力が著しく上がって外せなくなった!」という人自体たぶん少ない。
たまに聞く程度ですが、皆さん頑張って外すところまでは出来ていますし、外してから確認するしかないよね。

 

何がつっかえているのだろう。
いまだによくわかりません。


コメント

  1. 元MTB乗り より:

    MTB乗りだったこともあり、SPDユーザー(ロード用でなく、MTB用)ですが、偶に外れにくい時はありますね。ステップイン時にカチッと音がしない時に発生することがあるようなので、変なはまり方になってるのかなという感じはします。緩めの設定にしているので外れない事はないのですが、それなりに力が必要なので、ステップイン時に音がしない場合、念の為はめ直しています。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      なんかこれ、ガチガチに固まって全く外れなくなるみたいです笑。
      恐ろしい…

  2. 少数派のタイムユーザ より:

    少数派のタイムユーザです。
    30年間タイムのペダルを使っているのですが、外れやすいなぁと感じる時は多々あるのですが、外れないってのは未経験ですね。貴重やと思います。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      タイムはむしろ緩くなるイメージですね。
      なぜかLOOKやシマノではガチガチに硬くなり外れなくなることがマレにあるようです。

タイトルとURLをコピーしました